
池田大作氏死去 岸田首相「歴史に大きな足跡残した」(産経新聞) - goo ニュース
2023/11/18 16:29
岸田文雄首相は18日、創価学会の池田大作名誉会長の死去に関して「深い悲しみにたえません。国内外で、平和、文化、教育の推進などに尽力し、重要な役割を果たされ、歴史に大きな足跡を残した」とX(旧ツイッター)に投稿した。
🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂🍂
創価学会の池田大作名誉会長が死去しました。
高齢ですし、最近表舞台に出て来ない為、巷では既に亡くなっているのではとの噂も度々。
池田大作氏は創価学会の会長というぐらいの認識ですが、
岸田さんを始め政界から池田氏を悼むコメントが多く発表された事に驚きます。
岸田さんのコメント⇩
ここに謹んで御冥福をお祈りするとともに、御遺族の方々および御関係の方々に対し衷心より哀悼の意を表します。
— 岸田文雄 (@kishida230) November 18, 2023
内閣総理大臣 岸田文雄
公明党の幹部がコメント出すのは分かりますが総理大臣がここまで丁寧なコメント出す事に驚きました。
政教分離についてどう考えているのかと思いますし、
旧統一教会に関してはあれだけ厳しく、マスコミも含め選挙協力を非難していたのにこの違いは何なのかと。
信者数から考えても旧統一教会の選挙協力と創価学会のそれとは雲泥の差ではと思うのです。
換言すればそれだけ創価学会票が貴重だけど、旧統一教会票は大した事はないから潰してもどうって事はない、
そんな考えなのかと思ってしまうのです。
そんなに池田氏は日本にとって重要な人物だったのかと思い、経歴を見ると。。。
金銭的なものなのか海外の創価学会信者の関係なのかよく分かりませんが、海外の要人とも面会が多数あります。
また狂言なのか冤罪なのかよく分かりませんが強姦事件で訴えられています。
無知だからと言われればそれまでですが、ここまで持ち上げるような人物だとは思えません。
池田大作名誉会長は、長年にわたり創価学会において卓越した指導力を発揮され、日本の平和運動、福祉の推進、そして中国をはじめ世界各国との友好親善に力を尽くしてこられました。
— 泉健太🌎立憲民主党代表 (@izmkenta) November 18, 2023
大変驚きました。戦後日本の思想や政治に与えた影響は計り知れない。
— 松原仁(衆議院議員 無所属 東京26区 目黒区・大田区)まつばら仁 (@matsubarajin731) November 18, 2023
心よりご冥福をお祈りいたします。https://t.co/gO4KdhAj9t
「新人間革命」を読んだが池田大作氏が歴史に残された足跡は極めて大きい。謹んでご冥福をお祈りいたします。 https://t.co/19fe0NzFkJ
— 細野豪志 (@hosono_54) November 18, 2023
門田さんとも因縁がありそうですが。
池田大作創価学会名誉会長が95歳で死去。様々なスキャンダルに塗れたが創価学会を日本最大の宗教団体に育て上げたカリスマだった。中国共産党が作家有吉佐和子氏に池田氏へのメッセージを託し、そこから創価学会&公明党が中国と関係を結んだ。今もその弊害に苦しむ日本…合掌 https://t.co/rWDf3LNtNO
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) November 18, 2023
やっぱり私は無知だったのか。。。。
でも旧統一教会も創価学会も宗教団体。
どちらにも批判される部分がありそうで、信者数と影響力を考えるとあまりにも差があり過ぎます。
何でも力の弱い人物や団体は潰され、力があれば少しの闇があっても称えられる。
これがこの世の常という事なのでしょうか。