ベトナムで確認された新たな変異ウイルスを警戒して、政府が水際対策を一層強化する。

ベトナムからの帰国者や再入国者に対し、政府はほかの地域と同様、自宅などでの14日間の待機を求めているが、新たな変異ウイルスの流入を防ぐため、最初の6日間は、指定する施設での待機を要請する。

この間、3日目と6日目の検査で陰性だった場合に限り、その後は自宅などでの待機を認める。

4日から適用する方向。

同様に、アフガニスタンからは到着後10日間、マレーシアからは到着後6日間、指定する施設での待機を求める。

指定施設待機と自宅待機。

自宅待機は守られなければ意味がありません。

指定施設は空港近くのホテルで缶詰め状態ですが、

自宅待機はちょっとコンビニへ買い物は許されるの?

スマホを自宅に置いての外出はバレなければ許されるの?

よくわかりません。なぜ指定の施設で14日間の隔離をしないのでしょう。

 

自宅待機中に居所が不明になった人が何人もいたと聞きました。

入国後の待機で違反、1日最大300人…自主隔離場所から離れる・位置情報報告せず : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン (yomiuri.co.jp)

その間、あちこちで歩いて感染を広げる可能性はないと思っているのでしょうか。

どうもわかりません。

指定施設での待機が少ないのは施設が足らないからなのか、経費削減の為なのか。

どうなんでしょうね。

 

先月28日からインド、パキスタン、ネパール、バングラデシュ、モルディブ、スリランカの

計6カ国からの入国者は政府指定の施設で10日間の待機が必要となっています。

今回これにアフガニスタンからの入国者も加えられました。

 

ベトナムでイギリス株とインド株の混合変異株が見つかり、

ベトナムとマレーシアからの入国者は6日間の指定施設での待機となるそうです。

今まで3日間の指定施設での待機だったようです。

 

ちょっと頭の中が混乱してしまいます。

どこででも変異株が存在すると考えて警戒し、施設での待機を義務付けてもらいたいです。

昨夜のニュースでは変異株流行の国から帰国した女性が頑なに待機を拒否していました。

その女性の父親も加勢して親子そろって待機を拒否するのですから、

こんな親子なら自宅待機など、守る筈がないと思ってしまいます。

こんな人たちがいるから、何時まで経っても感染者が減らないのです。

 

自宅待機はちょっとなら外出が許されるのですか。

それだけ感染の可能性が極めて低いのですか。

 

政府指定の待機施設と自宅待機。

入国者の命を守る為なのか、それとも国内在住者の命を守る為なのか。。。。

この差は何なのか、よくわかりません。

これ以上の感染拡大を防ぐ為には14日間の指定施設での隔離をして欲しいです。

最近「安心安全の為」とのフレーズをよく聞きますが、

私たちの安心安全の為に、もっと水際対策を強化して欲しいです。

 

※参考:マレーシアの場合

外国からの入国者の隔離期間、原則14日間へ延長(マレーシア) | ビジネス短信 - ジェトロ (jetro.go.jp)

インド、バングラデシュ、ネパール、スリランカ、パキスタンからの入国者の隔離期間が21日間だそうです。

ちょっと大袈裟に思いますが、日本もせめて14日間の隔離をして欲しいですね。

と思ったらシンガポールの隔離期間も21日間です。この対象国に日本も入っています。

シンガポール、日本などを対象に隔離期間を21日間に延長 | アジアトラベルノート (asiatravelnote.com)

 

※各国の感染者数と死者数。⇩

新型コロナウイルス感染 世界マップ:日本経済新聞 (nikkei.com)