
安倍元総理の暗殺事件。
容疑者よりも統一教会が悪く、そして安倍元総理や自民党、特に清和会(安倍派)の議員が悪いとの風潮。
いやいやそうじゃないでしょ。
悪いのは山上容疑者であり、その原因を作ったのは山上の母親でしょ。
安倍元首相が凶弾に倒れて1か月と2週間。
多くの日本人は安倍元首相の功績を知らず、そして知ろうともせず、ただただモリカケ桜の印象ばかり。
更には今や、統一教会が追加され、悲しみ、悔しさを忘れている。
というかマスコミや左翼の所為で安倍元首相がどんな政治活動をしてきたかも知らない。
そんな日本の世論とは違う、暖かで優しい心の台湾で安倍さんの追悼の集会があったという。
>日本ではマスコミの「統一教会+自民党叩き」の狂騒曲が奏功して、一部に安倍氏の魂を貶める動きが活発化している。日本人として恥ずかしいし、安倍氏に申し訳ない気持ちでいっぱいである。
てつやさんの仰る通り。情けない。
こうも日本人は冷たかったのかと思う。
安倍元総理の功績を讃え、その死を悼むイベントが海外で行われている。それとは裏腹に、日本ではマスコミの「統一教会+自民党叩き」の狂騒曲が奏功して、一部に安倍氏の魂を貶める動きが活発化している。日本人として恥ずかしいし、安倍氏に申し訳ない気持ちでいっぱいである。 https://t.co/932BVs9n9L
— てつや (@tezheya) August 21, 2022
また来月24日には台湾で安倍元総理の銅像の除幕式があるそうだ。
この話を聞いて、ますます日本人として恥ずかしくなる。
また話は飛ぶが東日本大震災の時(民主党政権)安倍元総理は世耕弘成議員と救援物資を被災地に届けたが
その記録を亀岡議員が紹介している。⇩
故・安倍晋三元総理を偲んで | 衆議院議員 亀岡偉民 公式website (kameokayoshitami.com)
他にもこんなツイートも。⇩
東日本大震災の2週間後
— ShounanTK (@shounantk) August 28, 2020
当時野党議員だった安倍総理は
警護もつけず数人で
原発30km圏内に物資を届けた
福島の風評被害払拭の為
ウィリアム王子と訪問したり
EUに福島県産の安全を訴え
輸入制限緩和に成功
40回以上被災地を訪問してきた
でも、多くの日本人は知らないhttps://t.co/XTh5tB5ruL pic.twitter.com/RWKTsYD8ny
過大評価は慎むべきだが、今の日本での安倍さん評は過小評価というか、とことん貶めたいとの冷たい心しか感じない。
そこが悔しく情けない。
SNSにあふれる国葬反対のタグや、半数が反対だとの記事を見るたびに、焦りを感じます。
安倍氏の国葬を取りやめるということは、
安倍氏のインド太平洋構想を、日本は否認する、ということと同義です。
そういう国際メッセージになってしまうのだと、なぜ反対派には分からないのでしょう。
いえ、その前に、安倍氏のその構想の意義すら分かっていないのではないでしょうか。
なにもしないでも日本はこのまま守られると思っているのでしょう。
大きな間違いです。
なんとしてでも安倍氏の国葬で、
民主主義国家の結束の機運を、国際社会で高め、
日本もまたその中で積極的に役割を担うのだという発信をして、世界の信用を取りつけないといけないというのに、
反対派は日本の信用を壊すことばかりです。
blueさんのようなまともな意見が日本で普通になることを願っています。
安倍元首相の暗殺動機が旧統一教会への過剰な献金だそうですが、マスコミは容疑者やその母親そして旧統一教会の姿勢を批判せず、専ら自民党議員の粗探しばかりです。
偏った報道をせず、安倍元首相の功績を報道していたならここまで国葬反対の声が上がらなかったのではないかと思います。
暗殺後に安倍さんを悼む特番もなく、安倍さんのこれまでの外交や内政の軌跡を辿ることもせず、反自民、反安倍の論調では国葬反対者が増えるのも当たり前です。
もしも近々選挙があれば自民党大敗に追い込まれるとさえ思います。
それだけテレビの世論に与える影響は大きいのですから私たち有権者は地上波に惑わされずネットの活用も必要ではないかと思います。