かるろす工房

趣味の「作り物」関係を中心に(?)いろいろ書いてます。昔から運動が苦手でしたが、何故かマラソンにはまり走ってます。

桜島でこん製作日記【4】

2016-02-13 20:39:51 | 作り物
桜島でこん製作日記【1】 【2】 【3】の続き


なんだかんだで「桜島でこん」の製作が出来てなかった

鹿児島マラソンまで、あと3週間あまり。

急いで作らねば!です

本体外側の荒削りに続き、内側も削ります。



見えない所だけど軽量化のために。

削って重ねたところ。



そして今度は外側をヤスリで削ります。



一つにまとめると、こんな感じになって



一応、削り上がりました♪






(つづく)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島でこん製作日記【3】

2015-12-27 12:06:11 | 作り物
桜島でこん製作日記【1】 【2】の続き


パーツごとにスチロールカッターで荒削りします。



削ったものを重ねてみた。

上部



下部



全体



荒削りで注意するのは削り過ぎないこと。

後で修正することになり苦労することがあるから。

と、自分で言いながら、ちょっと削り過ぎた部分があった



(つづく)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディエンス賞頂きました~♪

2015-12-26 14:49:50 | 作り物
先ほど、熊本市現代美術館の方から電話で私の作品「からっしー」が

来場者の投票で「オーディエンス賞」に決まったとの連絡がありました♪

熊本市現代美術館のHPにも既に掲載されてます。



ラン友さんや知り合いの皆さんが大挙、観に行ってくれて投票していただいたおかげです

みなさん、本当にありがとうございました~♪

投票は終わりましたが、展示会は来年の1月10日までやっているので

まだ、ご覧になってない方もよかったら観に行って下さいね~
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートは物語だ!

2015-12-20 13:09:26 | 作り物
昨日はラン友さんとランチのあと夕方から忘年会の2連チャン。

その間に「熊本アートパレード」に行ってきました。

一昨日は時間が無くてあまり見られなかったので。

熊本市現代美術館に着いたら、審査員の八谷和彦氏による講演があってました。

私も後ろの方から聴講させてもらいました。

講演は既に後半部分に入っていて、スライドを使い、良い作品を制作するためのアドバイスを話されてました。

作品には3つの要素が必要だそうです。

1.モチーフ
2.技法
3.コンテキスト

このうち、モチーフ(題材)と技法は目に見えるから分かりやすいけど

コンテキストを表現するのが難しいそうです。

コンテキストとは「文脈」とか「背景」と言った意味らしいですが、

芸大の学生さんにも教えるのが難しいらしい。

自分の作品を15秒で語る事が出来るぐらいにならないといけないらしいです。

そこがしっかりしてないとただ上手いだけの作品なってしまうそうです。

なかなか難しいです。

私は自分なりに作品にはバックボーン、物語が必要なのだと理解しました。

審査する方も単品でコンテキストを理解するのは難しいのだとか。

コンペ等で入賞するためには上の3つが良いか、もしくはどれか一つが飛びぬけていることが必要だそうです。

講演ではスライドに私の「からっしー」も出てきて

「この作品は最初、選ぶ気持ちは無かった。」

「こういった市民美術展では上手い作品ばっかり選ぶよりも、こんな作品でも良いんだと
 思えるようなものも入れておかないと応募する人が増えないので入れました。」

とか、ここでも散々な言われようw

ま、納得ですけどwww


しかし、「からっしー」はコンテキストが飛びぬけていたことで選ばれたようです。

私が作品コメントに書いた「これでフルマラソンを2回完走した。」と言うのを読んで心を動かされたとかwww

コレが無かったら選ばれてない訳で、私の作戦勝ち?w


上手いだけがアートでは無い、速いだけがマラソンでは無いってことかな。


次回の熊本アートパレードは平成29年1月に開催予定だそうです。

熊本にお住まい、あるいはお勤めの皆さん応募してみませんか?


あ、「からっしー」が受け付けられなかった場合に備え持って行った、もう一つの私の作品がコレです。



いちごマンをモチーフに、覚えたてのパターンアートの技法で書きました。



いちごの中にベルトを描きロードをイメージ、縁取りに「KNM」(熊本のんびりマラニック)を入れ

「いちご」、「からっしー」、「おにぎり」をベルトの中にパターンアートで描き走ってるところを表現。

白のツブは私の作品の主材料のひとつフェルトを貼り、マラソン大会のエイドをイメージしました。

緑の葉の部分は特に意味ありませんw



署名も思いつきでw



こうしてみるとこの作品にも物語があるんじゃ?

これも出品すれば良かった





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本アートパレードの表彰式に行ってきました~♪

2015-12-19 10:46:55 | 作り物


昨日の17:30から表彰式があり、行ってきました♪

説明会があるので17:00に来るようにとのことだったので、仕事を早めに切り上げ会場へGO!

金曜日のせいか、結構車が多く渋滞。時間に余裕を持ってきたので大丈夫でしたが。

でもって到着。



熊本市現代美術館は3階なのでエスカレーターで上がります。

ふと後ろを振り返ると、今年2月の熊本城マラソンで「からっしー」を脱がされた場所が見えましたw



その「からっしー」が今はその場を見下ろすところで賞を受け、展示されている。

何ともシュールな顛末となり、面白いな~と一人悦に入っておりましたwww


現代美術館に入り案内の方に表彰式に来た旨伝えると、会議室に通されました。

すでに数名、受賞された方が来ておられ、なんとも言えない緊張感が漂っておりましたw

机の上には受賞者が付けるリボンと式の進行段取り、それに会場配置図が置いてありました。









説明が始まり、進行の方が「では、初めに振込用紙を出してください」と。

「ん?何か持って来なければならなかったのか?」

すると右側の机に座っている方々が何やら書類を出し始めました、

しかし、私が座っている左側の皆さんは何も出さない。

ここで分かりました。

右側の席の方は賞金がある賞を受賞された皆さんだったんですね。

で、賞金の振込先を記入する書類が事前に送られてきてたわけです。


その後、式の進行についての説明があり、表彰式会場に移りました。



ボランティアの方が演奏するピアノがクリスマスソングなどの曲を奏でる、なんともお洒落な空間でした。

自分の椅子に座り、いちごマンJr.も記念撮影w



式が始まりました。

主催者挨拶から来賓、審査員紹介、来賓挨拶、主催者紹介と進み、表彰となりました。

大賞を始め各賞の受賞者が賞状等を受け取ります。

皆さん、かなり緊張してるようですw。

私が頂いた奨励賞の番となり、全員の名前が呼ばれ起立していきます。

「『からっしー』で受賞された『かるろす』さん」と私も呼ばれ起立しました。

なんとも言えない気持ちwww

奨励賞の代表者が賞状と記念品を受け取ります。

そして表彰も終わり、現代美術館館長の挨拶、審査員挨拶と続き、受賞者を代表して

大賞をとられた女性が挨拶をしました。

緊張と感激で、感極まり何度もつまりながら嗚咽を堪えるような挨拶は見いてジーンと来ました。

そして、閉会となり私も賞状と記念品を頂きました~♪

記念撮影w 顔がニヤケてますwww



賞状と名前のアンバランス感が…www



記念品は図書カードでした♪





入ってた袋もついでにw



式が終わり内覧会へ。

出品された全作品270点余りが展示してあります。

色んな方が様々な作品を出品しているので面白いです。

私の「からっしー」も入口から10mぐらいのところのど真ん中にドンと置いてありましたw

「からっしー」と記念撮影w



審査員の八谷さんに「からっしー」を何で選んだのか聞こうと思いましたが

受賞された皆さんから引っ張りだこで中々、話しかけることが出来ません。

内覧会の時間もそろそろ終わりと言う頃に何とかゲット!w

で、講評はというと。

「『からっしー』は上手い下手と言うのでは無く、これでフルマラソンを2回走ったというのが…。」

「これは選ばないわけにはいかないでしょう(笑)」と。

やはり、そこか~!!!

予想通りと言うかなんというかwww

応募用紙のコメント欄にフルマラソン2回走ったことを書いてて良かった~w

それが無ければ受賞して無かったですねw

でも、自分がやっていることを認められたようで嬉しかったです。

「『かるろす』さんはこのままドンドンやって下さい。」とも言われました。

奨励賞ですしね、もっとやれと言うことですから、「これからも気合入れてやるぞ!」と思いました。w

「からっしー」も皆さんの評判がなかなか良かったです。

現代美術館の事務局長さんだったかな?マラソンされるそうで、その話でちょっと盛り上がりましたw

そろそろ終わりと言う頃に一人の女性受賞者の方が「からっしー」を被りたいと言ってこられました。

「私は良いですけど…美術館の方がOKなら」と言うと、学芸員の方に許可を取られ被って、私も一緒に記念撮影w



面白い方です。この方、映像部門の作品で審査員特別賞を取られてました♪

(内覧会で人も少ないのでOKでしたが、一般公開では被れないと思います、念のためw)

で、彼女の受賞作と八谷さんも入れて記念撮影www



とても楽しい夜でした♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本アートパレードの入賞者が発表になりました~♪

2015-12-17 19:21:46 | 作り物
今、熊本市現代美術館のHPを見たら、入賞者が発表されてました!

第27回熊本市民美術展 熊本アートパレード入賞者発表

こちらには作品の写真も♪

第 27 回熊本市民美術展 熊本アートパレード 入賞作品一覧

ちゃんと「からっしー」の写真もある~♪



嘘でもどっきりカメラでも無かった~www

しかし、一人だけ浮いてる感じが…

明日の夕方から表彰式があります。

ちょっとドキドキw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本市現代美術館から電話がかかってきた。

2015-12-14 20:54:55 | 作り物
今日のお昼過ぎに携帯が鳴ったので見てみたら知らない番号からだった。

出てみると、女性の声で「熊本市現代美術館ですが…。」と

その瞬間、「あーやっぱりダメだったか…。」と思いました。

土曜に「からっしー」を熊本アートパレードに出品し、受け付けてもらいましたが

その後、やはり出品不可になったのだと思いました。

胸に風穴が空いたような空虚感でタメ息を吐こうとしたとき

耳元に「奨励賞に選ばれました。」との声が

なぬーっ!!!

ビックリして一瞬固まりましたw

だって昨日の夕方まで作品受付だったから審査がもう終了したとは思ってなかったし

まさか受賞の連絡だとは思いませんでした。

そのあと、名前と作品名の確認やら授賞式には来れるのかとか、何時までに来てくれとか

と言ったやり取りがあり電話を切りました。


う~ん、嬉しいけど私がもらって良いのかなぁ~w

ひょっとして、どっきりカメラ(古っw)かも?

さてさて、今後どのような展開になるのか興味津々ですw

また、ご報告しますね~♪


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熊本アートパレードに出品してきました~♪

2015-12-14 12:38:02 | 作り物
先日書きましたが、土曜日、アオタイに出発する前に熊本市現代美術館へ行き「からっしー」を出品してきました!www



駐車場から持って行くときにかなりドキドキw

中に入ってからは緊張感もMax!

声が上ずり、挙動不審にwww

こんなに緊張したのは初マラソンや初ウルトラ以来?

しかし、受付の担当者は淡々と書類や寸法をチェックw

さすが、学芸員は違うw

何人か出品者が来てましたが、皆さんちゃんとした絵や焼き物等を出品されてました(当たり前かw)

なんか物凄いアウェー感のなか受付は淡々と進み、無事にエントリーできました!



添付したコメントにふざけての応募と見られないよう、きちんとアピールしておきましたw



ホッとして受付入口で記念撮影w(ちゃんと許可を取って撮りました)



12月19日から展示開始です。

それまでにやっぱり展示できないと電話がかかってこないことを祈りますwww
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島でこん製作日記【2】

2015-12-10 12:16:00 | 作り物
桜島でこん製作日記【1】の続き


全てのパーツを切りだしたらこんな感じにw



これを発泡スチロール用の接着剤で1段分ずつ輪になるように接着します。



出来た輪を積み上げるとこんな感じ



この段階ではまだ輪同士は接着しません。



中にLEDライトを入れてみました~♪



ランプシェードにもなるかもwww


(つづく)







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜島でこん製作日記【1】

2015-11-30 21:43:38 | 作り物
先日、書いたように、今度の鹿児島マラソンで仮装する予定の

「桜島でこん」(鹿児島弁で「だいこん」は「でこん」というらしい)の製作過程を

製作日記としてアップしていきます。

完成イメージはこんな感じw




先ずは設計図。



5cm厚の発泡スチロールを積み重ね、削って立体にします。

それぞれの径に合わせた1/4のスケールを作ります。



こんな感じに切り取って出来上がり。



こちらは材料の発泡スチロール。



これにスケールを使い線を引きます。



こんな感じ。



これを切り抜くわけですが、発泡スチロールをきれいに切るためにはこのスチロールカッターを使います。



熱したニクロム線で溶かして切ります。

ただ、手持ちだと切り口が垂直にならないので固定する台を自作。



これにスチロールカッターを取り付けて、丁度「糸のこ盤」のようにして使います。



で、切り抜いたパーツがこちら。



なかなか線通りには切れず、切り口が波を打ったようになりますが、あとで削るので

あまり気にしなくても大丈夫ですw

同じ径のパーツを4つ組み合わせると、輪が出来ます。



これで1段完成です。


(つづく)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする