2019年8月25日(日)に開催されました。

4年連続の参加。
4時過ぎに家を出て、途中、雨が降る中高速で一路会場へ。
6時半過ぎに到着。
お目当てのキャンプ場第二駐車場には既に結構な車が停まってた。
暫らく車の中で仮眠。
7時半になり受付へ。

本日の頂きモノ~♪

ラン友のセトちゃん達も来たので記念撮影。

5kmに参加のセトちゃんを見送り

車に戻って準備。
今回は改良したパイナぽーマンの試走を兼ねてます。
雨模様ですが、雨中走行のテストにもなるので好都合?w
スタート地点へ行くと、ブログ読者のまるまるさんと遭遇。
お話してたら時間となりスタート。
今回はパイナぽーマンなのでファンランの予定でしたが
走り出したら思いのほか調子が良く、楽に走れたので
ちょっとガチになってしまいましたw
スタートしてすぐ登り坂だし最初の折り返し地点の
大隅大川原駅までもゆるやかな登り。
登りは苦手だけど、そんなに苦しくも無い。
ここのところ練習してる成果?
折り返して、会場のそばを通り過ぎ、林道へ。
こちらも折り返し点までは3kmほどの登り。
流石にここの登りはキツイけど、まだまだ行ける。
折り返したら下りなので楽ちん。
林道を出る所でちょっと登るけど
そのあとは会場まで一気に下り。
最後はダッシュでフィニッシュしました♪
記録はまぁこんなもんw

記録証を貰って出たところでナンバーカードによる
抽選会があるのですが今年も当りました!!!

賞品はウインナー♪

この大会はなぜかクジ運が良いw
走った後のお楽しみはキャンプ場を流れる川へのドボン
しかし、今日は雨で気温は低いし
川の水量も多く、濁っててドボンできる状況じゃない。
でも、せっかくなので脚の泥を流し、手で水をすくって汗を流しました。
着替えて、セトちゃん達とこれまた恒例のそうめんを食べに行ったら
お店が閉まってた。ノボリは出てたんだけど…。
仕方ないのでココで解散して帰ろうとしたら
セトちゃん達から温泉に行ってから瓦そばを食べに行こうと誘われた。
しぶしぶw付いて行くwww
温泉は「岩戸温泉」300円
お肌がヌルヌルになるのでアルカリ泉かな?かなり良かったです。
入浴者はソフトクリームが200円ということだったので当然w

そして瓦そば


あっさりとして美味しかったです♪
雨だったけどパイナぽーマンの試走も無事に済んだし
なかなか良い日でした♪

4年連続の参加。
4時過ぎに家を出て、途中、雨が降る中高速で一路会場へ。
6時半過ぎに到着。
お目当てのキャンプ場第二駐車場には既に結構な車が停まってた。
暫らく車の中で仮眠。
7時半になり受付へ。

本日の頂きモノ~♪

ラン友のセトちゃん達も来たので記念撮影。

5kmに参加のセトちゃんを見送り

車に戻って準備。
今回は改良したパイナぽーマンの試走を兼ねてます。
雨模様ですが、雨中走行のテストにもなるので好都合?w
スタート地点へ行くと、ブログ読者のまるまるさんと遭遇。
お話してたら時間となりスタート。
今回はパイナぽーマンなのでファンランの予定でしたが
走り出したら思いのほか調子が良く、楽に走れたので
ちょっとガチになってしまいましたw
スタートしてすぐ登り坂だし最初の折り返し地点の
大隅大川原駅までもゆるやかな登り。
登りは苦手だけど、そんなに苦しくも無い。
ここのところ練習してる成果?
折り返して、会場のそばを通り過ぎ、林道へ。
こちらも折り返し点までは3kmほどの登り。
流石にここの登りはキツイけど、まだまだ行ける。
折り返したら下りなので楽ちん。
林道を出る所でちょっと登るけど
そのあとは会場まで一気に下り。
最後はダッシュでフィニッシュしました♪
記録はまぁこんなもんw

記録証を貰って出たところでナンバーカードによる
抽選会があるのですが今年も当りました!!!

賞品はウインナー♪

この大会はなぜかクジ運が良いw
走った後のお楽しみはキャンプ場を流れる川へのドボン
しかし、今日は雨で気温は低いし
川の水量も多く、濁っててドボンできる状況じゃない。
でも、せっかくなので脚の泥を流し、手で水をすくって汗を流しました。
着替えて、セトちゃん達とこれまた恒例のそうめんを食べに行ったら
お店が閉まってた。ノボリは出てたんだけど…。
仕方ないのでココで解散して帰ろうとしたら
セトちゃん達から温泉に行ってから瓦そばを食べに行こうと誘われた。
しぶしぶw付いて行くwww
温泉は「岩戸温泉」300円
お肌がヌルヌルになるのでアルカリ泉かな?かなり良かったです。
入浴者はソフトクリームが200円ということだったので当然w

そして瓦そば


あっさりとして美味しかったです♪
雨だったけどパイナぽーマンの試走も無事に済んだし
なかなか良い日でした♪