「人生悠遊」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
鎌倉を知る --葛原岡神社から望む富士--
(2025-01-05 14:50:05 | 日記)
令和7年1月1日。今年の初詣は源氏山にある葛原岡神社に行きました。自宅から鎌倉山... -
最近読んだ本 『隠された聖徳太子』ほか
(2024-12-30 14:07:36 | 日記)
『隠された聖徳太子』(ちくま新書)はオリオン・クラウタウという東北大学教授が書い... -
鎌倉を知る --何を「いまさら」の石碑の話--
(2024-10-18 18:46:14 | 日記)
ここ数日、自分のブログのアクセス解析で最近6時間のアクセス数の表示でません。これ... -
鎌倉を知る --神護寺展を拝観する--
(2024-07-26 10:31:10 | 日記)
神護寺展は、神護寺の創建1200年記... -
鎌倉を知る ーー鎌倉花火 2024--
(2024-07-19 10:34:52 | 日記)
7月17日(水)19:20~20:00まで5年ぶ... -
鎌倉を知る ーー鎌倉の祭り 八雲神社例祭ーー
(2024-07-18 16:43:12 | 日記)
7月13日(土)に鎌倉市大町で行われた八雲神社例祭に行ってきました。写真では見た... -
熊野詣 PART11③ --終章 七里御浜--
(2024-06-23 21:04:13 | 旅行)
ゴールデンウイーク前に二泊三日の旅程で出かけた熊野三山参詣の旅のブログもいよいよ... -
熊野詣 PART11② --花の窟神社--
(2024-06-23 19:37:57 | 旅行)
『全現代語訳 日本書紀』(宇治谷 孟... -
熊野詣 PART11① ーー世界遺産 鬼ヶ城--
(2024-06-23 15:49:00 | 旅行)
ツアー最後の昼食は三重県熊野市にある... -
熊野詣 PART10④ --熊野古道 大門坂--
(2024-06-23 08:37:19 | 旅行)
熊野那智大社、青岸渡寺を参拝したあと... -
熊野詣 PART10③ --青岸渡寺--
(2024-06-22 15:15:02 | 旅行)
巻頭の写真をご覧ください。熊野三山の紹介写真では最もポピュラーな青岸渡寺の三重塔... -
熊野詣 PART10② --熊野那智大社--
(2024-06-21 10:17:47 | 旅行)
熊野三山詣の巡礼の旅は三か所目の熊野那智大社参拝です。今回のツアーでは、二日目に... -
熊野詣 PART10① --那智御滝 飛瀧(ひろう)神社--
(2024-06-20 10:26:28 | 旅行)
この飛瀧神社は熊野那智大社の別宮です... -
熊野詣 PART9④ --番外編 橋杭岩--
(2024-06-17 04:57:22 | 旅行)
今回のツアーで2泊目はフェアフィールド・バイ・マリオット和歌山・串本という奇岩「... -
熊野詣 PART9③ ーー番外編 本州最南端 潮岬--
(2024-06-16 13:05:18 | 旅行)
熊野三山参詣ツアーも、熊野本宮大社と... -
熊野詣 PART9② --熊野御幸ーー
(2024-06-16 08:31:24 | 旅行)
熊野速玉大社の境内の中に、巻頭写真に載せましたが「熊野御幸」の立派な屏風仕立ての... -
熊野詣 PART9① --熊野速玉大社--
(2024-06-15 16:59:00 | 旅行)
熊野三山参詣の二か所目は熊野速玉大社です。古来は熊野本宮大社の大斎原にある船着場... -
熊野詣 PART8⑤ --大斎原 一遍上人神勅名号碑--
(2024-06-13 08:23:43 | 旅行)
明治22年の大洪水以前に熊野本宮大社が鎮座していた大斎原には158段の階段を下っ... -
熊野詣 PART8④ --八咫烏--
(2024-06-12 16:20:33 | 旅行)
八咫烏は日本サッカー協会のシンボルマークになっている鳥でその由来(案内板の説明)... -
熊野詣 PART8③ --旧社地 大斎原(おおゆのはら)--
(2024-06-12 12:08:14 | 旅行)
大斎原は「おおゆのはら」と読みます。斎が「ゆ」ですが、この字は『広辞苑』によれば...