taimuのひとり言

毎日の生活の中で感じた事を 徒然なるままに・・・。

「東北関東大地震」

2011-03-19 23:40:32 | 日々の暮らし


 「東北関東大地震」から 8日目。
 
 今日も 余震が続いています。

 夕食の準備中のPM7時ころの地震 驚いた~

 震度5強・・・ここ2~3日は 少し落ち着いてきたかな・・って思っていたところだったので

 えまた   


 今日、水道が復旧しました。

 最近の会話は「あそこの家には井戸があるよ」「湧水を汲んできた」等。

 昨日は 近所で水道が復旧したと聞いて 我が家はいつと思っていたので

 本当に嬉しかった

 4日ぶりでお風呂に入り 食器類を洗い 8日ぶりで 洗濯をしました。

 トイレの水も流せます。

 今まで 何とも思わずに 電気や水道を使ってきましたが

 なかったら こんなに困る・・ということがわかりました。

 これからも 節電、節水につとめ シンプルな生活をしようと思っています。

「東北関東大地震」

2011-03-17 00:16:49 | 日々の暮らし


 今日で地震から 5日目。

 まだ断水が続いています。

 昨日 奇跡的に蛇口から チョロチョロと水が出て嬉しかった

 1時間以上かけて 風呂桶に水をため(少し茶色に濁った水だったけれど)
 5日ぶりに入浴しました。
 本当に嬉しかったです。

 1日目、2日目と 1人2ℓの水をもらうのに4時間も並びました。

 私の直前に並んでいたお年寄りの方が 突然倒れて驚きました。
 すぐに 救急車で搬送されましたが、何時間もただ並んで待つだけは つらいです。

 でも 3日目。
 その日も覚悟をして給水場所に行ったのですが、10数人しかいなくてビックリ

 AM9時~PM6時まで 給水車がずっといることがわかったり、
 それぞれが 時間差で給水に行くようになったりで、いつでも水が手に入るようになりました。

 でも 飲料水だけですよ。
 顔を洗ったり、食器を洗ったり、ということはできません。

 一番困っているのが トイレです。

 何とか 井戸水をもらってしのいでいますが、
 近所の人は近くの沼の水を汲んできて流していると言っていました。

 ライフライン・電気、ガス、水道、がどんなに大事か よくわかりました。

 被害が比較的少なかった茨城県でも まだ ライフラインが復旧していません。

 東北地方で避難所生活をしている方々は どんなに不自由で心細い思いをなさっているか・・・。

 心が痛みます。 

3月11日大地震

2011-03-14 21:48:54 | 日々の暮らし


 3月11日に 花屋で仕事中に地震にあいました。

 「東北関東大地震」です。

 その日は勤め先の花屋にいて 地震かな~って思っていたら 

 だんだん揺れが激しくなり 立っていられなくなり、

 店内の天井の一部や照明が落ちてきて、あわてて 外に出ました。

 駐車場に30分ぐらい避難していて 少し落ち着いてから家に戻ったのですが

 外観は異常ありませんでしたが 家の中はめちゃめちゃでした。

 足の踏み場もない状態で 唖然としました。

 電気は 昨夜 復旧しました。

 断水は 続いています。

 昨夜 初めてテレビで東北地方の惨状をみました。

 それに比べたら こちらの被害なんか 何でもありませんね。

 家族が全員無事で 家があり 布団に寝られるだけで 幸せです。

 被害にあわれた方に 心より お見舞い申し上げます。