taimuのひとり言

毎日の生活の中で感じた事を 徒然なるままに・・・。

「正倉院の世界」東京国立博物館

2019-10-31 18:35:00 | Weblog
10月29日「正倉院の世界」
(東京国立博物館)に行ってきました。

この日は1日中雨で肌寒く 平日だったので
すいているかなー…なんて甘かった。

9時20分ぐらいに到着。
開館前でしたが 長蛇の列でびっくり。
でも 9時45分くらいには入場できました。


奈良の「正倉院展」に一度は行ってみたいと思っていましたが それが東京で見られるなんて!

それだけでなく「法隆寺献納宝物」も
同時に公開されています。

今まで 書物やテレビで見ていたものが 
本物が 目の前にあるんですから。

1300年前に作られた物とは思えない 
素晴らしい宝物の数々。

正倉院宝物の目録「国家珍宝帳」は
その保存の良さに驚きました。



「螺鈿紫檀五弦琵琶」
レプリカなので 写真OKでした。
制作過程もビデオで見る事ができます。

螺鈿の細やかな美しさ…本当に
素晴らしい。

「正倉院宝物」は1260年以上の年月が経ち残欠、断爛、塵芥、塵粉となってしまったものもあります。
これらも「正倉院宝物」として大切に保管されていることにびっくり。
そしてそのゴミのような物を100年以上前から 
丹念に仕分けをしている事に
またまたびっくり。
こうした積み重ねがあって約1300年も
守られてきたのだとわかりました。



お昼ごろ まだまだ これだけ
行列してました。
開館前に早めに並んで入場するのが 
いいかも…です。



一ノ関 もち文化

2019-10-30 13:34:00 | 旅行
岩手県の一関・平泉は伊達藩から
伝わった「もち食文化」が受け継がれて
いる地域だそうで 季節の行事や人生の節目
など ハレの日にはもちを食べるとか。
この食文化は、ユネスコ無形文化遺産に登録された「和食」のひとつに認定されてます。

知らなかった!


「世嬉の一酒造」の入り口






蔵元レストランで 私も「もち食文化」
いただきました。









御膳にのっていたお餅の種類のイラスト。
この紙が 御膳の上にかけてあります。

このお店では 9種類のおもちが
食べられます。
おもち大好き💕な私ですが さすがに
完食出来ず 夫に助けてもらいました。

前菜で出された 甘酒が美味しくて 隣の建物のショップで購入しました。

ここは雰囲気も良く 建物が趣きがあり 
素敵なお店でした。

達谷窟毘沙門堂

2019-10-24 13:19:00 | 旅行
達谷窟毘沙門堂
    「たっこくのいわやびしゃもんどう」
と読みます。

一ノ関の宿から 平泉に向かう途中に
あります。

私は 全く 知らない所でしたが 
夫が是非私に見せたい…と
寄ってくれました。


そんなに 観光客もいなくて 静かでした。
でも 何か すごいパワースポット❗️





“最強の御札”と称される護符「牛玉寳印」

「牛玉寳印(ごおうほういん)」とは、寺社が発行する護符の一種。
「達谷窟毘沙門堂」の中で授かることができます。
一般への頒布は 1月8日以降だそうで
現在では4,000~5,000枚用意しても
9月頃にはなくなってしまうとの事。
私達が訪れたのは10月初めでしたから 
ギリギリ 間に合ったのでしょうね。

世界遺産 「中尊寺」「毛越寺」が有名ですが ここも 東北の歴史を感じさせてくれる所でした。




奥入瀬

2019-10-11 09:56:14 | 旅行
ちょうど1週間前の奥入瀬です。







紅葉はまだまだでしたが そのせいか
観光客も少なく 気持ちよく歩けました。

全コースは歩けませんでしたが 所々 散策程度に。

それで 十分満足!

奥入瀬は 駐車場に車を止めて
山奥に歩いて行く所…って
勝手に思っていましたが
車窓からでも 雰囲気は味わえるし
運動靴なら 少しだけ歩く事も自由だし
本当に気持ち良かった。

十和田ホテル 2

2019-10-08 19:27:06 | 旅行
十和田ホテルの夕食


十和田湖のヒメマスの塩焼き

だまこ鍋

蕪蒸し

秋田錦牛

さつまいもご飯

デザート(写真なし)

どれも手の込んだ 優しい味で美味しかったです。
特に ヒメマスは くさみもなく
とても美味しかったです。

満腹になってしまったので デザートは
部屋に持ち帰りました。
スタッフの方が丁寧にラップしてくださり
ラウンジから コーヒーも持ち帰り 部屋で
ゆっくり いただきました。



朝食は 和食か洋食か 選べます。
バイキングではありません。

このホテルは 時間がゆったりと流れているようで 静かで 落ち着いています。

そして 何より スタッフの皆さんが 素晴らしい。
どなたも笑顔で 食事中も さりげなく
サポートしてくださり 話しかたが穏やかで
本当にゆっくり過ごす事が出来ました。

もう一度 泊まりたいです。





十和田ホテル 1

2019-10-06 15:26:34 | 旅行
「十和田ホテル」
ずいぶん前に 雑誌か何かで見て 一度
行ってみたかったホテルです。

幻となった昭和15年のオリンピックで
外国人観光客のための宿として
秋田県が昭和14年にオープンしました。
宮大工80名が天然秋田杉の巨木を使って 建築し 各部屋ごとに意匠を凝らしています。


各部屋からは十和田湖が一望できます。

私達が泊まった部屋から見た十和田湖



玄関の吹き抜け構造
秋田杉の艶がとてもきれい。
そして 杉の香りがほんとに心地よい!


自由にくつろげるライブラリー



ホテルの内部もゆったりとした設計で
廊下も広く ラウンジも立派でした。

現在も 秋田県の公共施設との事で
リーズナブルな価格で泊まれます。

加齢黄斑変性症

2019-10-01 07:13:12 | 病気
7月の終わりに 「加齢黄斑変性症」の治療で
注射をして その結果がどうなっているか…
昨日また検査と注射のため 眼科へ。

結果 思ったほどの効果がなかったとの事。

がっかりー😞

もう注射をする治療を始めて 8年ぐらいになり
年に4〜5回 してきました。
視力は徐々に落ちてきて 8年前は0.8〜1.0ぐらいだったのが 今は0.3ぐらい。
私は良い方の目は1.2まで見えるので
日常生活には支障はありませんけど。

だんだん 薬剤の効果が出にくくなっているかも…と先生のお話。

1ヶ月後に 診察をして 治療方針を検討し直すという事です。

なんか 厄介な病気ですよね。

8年前は 私がこの病気の話をしても
誰も知りませんでしたけど
最近 身近な知り合いが2人も同じ病気だと知り
増えているのかなーって思っています。