![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
今日は やっと さわやかな秋の風になり 気持ちの良い一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_3.gif)
先日 ドライブがてら 日光へランチを食べに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/45/48/65802fcac633335fbc5690648559a9cf_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/8b/d24375849f930b0f52843278ec0bc863_s.jpg)
日光金谷ホテルの本館です。
2階の正面…ガラス窓のところが メインダイニングです。
「2011年 夏のスペシャルランチ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1a/77/91a711740f79e452a498136059489f2e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7c/b3/2b7046d49f21ea1c7cd5ac3961a3cf6c_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1c/8d/f9f48b46550d0b8b149333ea40e1796d_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/73/d64a915231924a68ca526e5e43080112_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5b/77/437d1700e10520d98de61960c281728e_s.jpg)
野菜のクリームスープ
骨付き鶏もも肉の蒸し煮 ローズマリーとほおずき風味
又は
日光虹鱒のソテー金谷風
(どちらかをお選びください)
サラダ パン
本日のシャーベット コーヒー 又は 紅茶
夫は お肉を 私は お魚を チョイス。
「日光虹鱒のソテー金谷風」はアラカルトのメニューにもある一品で、
かなり大きい虹鱒が一尾丸ごと料理されていて 驚きました。
私は 川魚はあまり好きではないのですが このソテーは 醤油ベースのたれで
味がついていて とても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
デザートはレモンシャーベットでしたが ちょっとクリーミーな食感で
アイスクリームとシャーベットの中間ぐらいな感じで美味しかったです。
日光金谷ホテルは明治・大正時代の建物が 今でも使われていて
風格がありとてもステキな 歴史を感じさせるホテルでした。
大正時代に建てられた「竜宮」という建物で 蔵から発見された明治・大正・昭和初期の
写真展を 開催中でした。
金谷家がローマ字を作ったヘボン博士を 泊めたことがきっかけで ホテル業を始めたことなど、
興味深い写真がたくさんありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/9c/6cbb4f04531015435cb7e9ee631a6eb9_s.jpg)
明治から昭和にかけて 使われていた銀食器の一部です。
メインダイニングに飾ってありました。
絵柄がとてもステキです。