高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

名古屋松坂屋 「日本の職人展」始まりました。

2014年11月27日 06時47分56秒 | 出張
今回の催事は、複雑な思いを持ちながらスタート致しました。
というのは、長年、松坂屋での催事には、必ず私とペアを組んで頂いて居た販売員の方が、1週間前に、突然のお亡くなりになったのです。
http://blog.goo.ne.jp/takae_1/e/661f0fd32375b4bfd4156045939c079e

彼女に育てて貰いながら、ここまで来る事が出来たのです。
今、オンセの催事で、多くの人から喜んで頂いて居る「名入れ箸」も、10数年前に、たまたま、彼女に竹箸を買って貰ったら、「先生、箸の此処んところに、名前を彫ってくれません?」と、言われたのです。気軽に、「ああ、良いですよ!」と、彫ってあげたら、本当に嬉しそうに喜んでくれた姿を見て、「これだ!」と、商品化するように成ったのです。

ある意味、今回は彼女への、レクイエムの気持ちを持って臨んだのです。

急遽のピンチヒッターとして、販売員に立ってもらったのは、竹細工の後輩で、名古屋に戻って、竹工房を開いている小林さんです。


彼女でしたら、販売は慣れてなくても、竹の知識はあり、人柄もおっとりとした人間の良さが出て居ます。7日間の催事の内の、5日間を手助けしてくれる事に為りました。

はたして、初日の職人展がスタート致しました。
雨でお客様が、比較的少ない中、私のブースは、ず~と、お客様が途切れることが無く、幸先の良いスタートを切ることが出来ました。
きっと、天から無くなった柿平さんが、微笑んで見ていてくれるのでしょう。

柿平さん、ありがとうございます。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋松坂屋  | トップ | 一年前に、牛開さんから頂い... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
土曜日に (西尾 俊廣)
2014-11-27 12:36:13
ご無沙汰です。いつも楽しみに読ませてもらっています。
長い間手伝ってもらっていた人が亡くなるとは、心中お察しいたします。
緊急助っ人が、見つかるとはさすがです。人望あるなあ。

加藤博の飲み会、今回は私も参加します。店の都合上8時20分ごろになりますけど、畑田とともに伺います。
では
返信する
西尾ありがとう。 (ティディベア)
2014-12-10 05:02:12
西尾、コメントの返事が遅くなりました・・・・(^_^;)
どうも、新しいブログに変わってから、いまいち、使い方が判らない・・・・・

先日も、実に沢山の同窓生が集まり、加藤弘のお陰ですな!特に、雨森・前畑の黄金コンビの前では、全てが忘却の彼方に飛んでいきます!

また、来年も会いましょう!ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

出張」カテゴリの最新記事