高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

福岡岩田屋 2  ラーメン一蘭

2011年09月23日 06時14分05秒 | 食べ物

この日は、おとなしく飲みにいかずに、ラーメンを食べることにした。

320x320_rect_5908507岩田屋のすぐ隣に、「ラーメンの一蘭」がある。

このお店だけの限定メミューで、「釜だれとんこつラーメン」がある。もちろん、この看板メミューと替え玉1個、生ビールを頼んだ。

ご存知の様に、「一蘭」は、鳥小屋の様にゲージに囲まれた、狭いカウンターである。

最初に出て来たのが、生ビール。

しかし、これ中ジョッキ???? ウソだろ!

20110921_202033 小っさ!

これ小さ過ぎだろ!

私の手は普通の大きさだ。このジョッキで450円は高いだろ~。

メインの「釜だれとんこつラーメン」は如何だろう?

ちょっと、コクが強いようだが、入れ物が、ラーメン丼から、四角い重箱の形をした焼物の器に変わっているだけである。

320x320_rect_3798398 ラーメンはお気に入りです。替え玉も、ペロリと食べてごちそう様、汁を最後まで飲むと、こんな文字が浮かび上がってくる、

316909_153498834740611_100002414866最後まで汁を飲み干さないと見ることができません。女・子供では、この文字が見れません!

でも、あまりにも生ビールが小さかったので、ショックを受け、帰りにコンビニで缶ビールを買ってしまった。

 

箸の通信販売 竹バッグ  すべらない箸  名入れ箸 名入れ ギフト 

 記念品 贈り物 竹細工 箸 名入れ  竹工房オンセ楽天ショップ

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。

 

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡岩田屋 1 人気コンテスト | トップ | 福岡岩田屋 3 »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
貴重な情報どうもです! (くれやん)
2011-09-23 11:37:01
貴重な情報どうもです!

岩田屋の隣なんですね。ホテルも岩田屋からすぐなんで徒歩圏内の一蘭を探していたので助かりました☆

私はどちらかと言うと大砲ラーメン系のとんこつが好きなんだけどココはどうなんだろ?


返信する
こんばんは。高江さん、あいかわらずお忙しそうで... (ゆみこ)
2011-09-23 22:09:45
こんばんは。高江さん、あいかわらずお忙しそうで、喜ばしいことです。日本中のおいしいものを食べつくしそうな勢い、うらやましいです。・・・・ひとつお知らせします。「メミュー」ではなく、「メニュー」です。キーボード上で、「N」と「M」は隣り合わせだから、思い込みでミスタッチですかね?  最近頻繁に登場する単語だから気になりました。あしからず・・・
返信する
ゆみちゃん、わぁおぅ~! (ティディベア)
2011-09-24 00:10:40
ゆみちゃん、わぁおぅ~!
私の頭の中では、メニューなのに、キーボードを打つ時は、ムミューなのですね!わぁおぅ~!
気が付かなかった!
ゆみちゃん、ありがとうございました。
以後、気を付けます。

くれやんさん、
お役にたてて良かったです。博多に来たら、「一蘭」、やっぱり行きたいですよね!
返信する

コメントを投稿

食べ物」カテゴリの最新記事