高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

ベトナム料理 ネム

2010年09月04日 07時10分47秒 | 出張

相模原には、10年来の友人が住んでいる。昨日はその友人のうちに御呼ばれ!
私が始めて、海外での展示会に出た時にお世話になった人だ。

93_015 伊勢丹のすぐ後ろに、外務省の語学研修所があるのだが、フランス語の先生をしている「アンドレ」さん。パリで行われた展示会期間中、右も左も判らない20人ほどを、ずっと面倒見てくださった。
私は家族4人で行ったのだが、下の子供がまだ小学1年生で「水疱瘡」になり、パリのホテルで缶詰様態になったのも、今では良い思い出である。

日本人以上に、礼節と感謝の気持ちを持っているアンドレさんのお宅で、今回ご馳走になったのは

93_011 93_012 自宅なのに、レストランのフルコースの様なもてなしを受けた。昨日のメイン料理は、ベトナム料理の「ネム」だ。初めて食べたのだが、癖になる美味しさだ。

ライスペーパーにお肉やを微塵切りにした具を載せ、巻き込んで揚げた物だ。
この揚げ春巻きを、サニレタスに包み、薬味に紫蘇やバジルなどのハーブを来るんでも良い、それにベトナムの香辛料である、「ニョクマム」のソースを付けて食べるのだが、
2度揚げしたネムは、パリッとした口当たりが何とも美味しい!お腹がいっぱいになるまで、食べてしまった。一度、食べたら止められない!

最後は、これも手作りの杏仁豆腐。


93_014 次から次へと出てくる、奥さんの「みち」さんの手料理。
最近、アンドレさんのお腹の出ている原因はこれだったのだ!

素晴らしいおもてなし、ありがとうございました。

また来年、相模原に来たら食べさせてクレー!

竹バッグ  すべらない竹箸  名入れ箸 名入れ ギフト  記念品 贈り物 竹細工

このブログの応援をこめて、下のバナーを ポチッと押して下さい!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド作家へ←ポチッ!

ワンクリックありがとうございました。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ウぷぷぷぷー! | トップ | サンドウィッチ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
一昨日は我が家にお越し下さいまして、そしてすて... (みち)
2010-09-05 08:28:51
一昨日は我が家にお越し下さいまして、そしてすてきなプレゼントもありがとうございました。昨日、さっそくそれを持って商店街のお豆腐屋さんに厚揚げを買いにすました顔をして(気持ちはスキップしながら)行ってきました。これから大事に使わせていただきます。

ネムも気に入っていただけたようでうれしいです。また、相模原にお越しの際は是非食べに来て下さい。次回は安心院でネムパーティーというのもいいですね。

ニョクマムを持ち1000Km車を走らせて九州に行く計画を立てるみちより
返信する
みちさん、 (ティディベアー)
2010-09-06 06:16:09
みちさん、
本当に美味しい「ネム」ありがとうございました
あの味は、癖になりますね!
来年も相模原に来たときは、絶対、絶対、食べさせてください!
本当にありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

出張」カテゴリの最新記事