高江雅人  竹工芸職人の独り言  竹工房オンセ

高江雅人  竹工芸を初めて37年、徒然なる出来事をアップしています。

浦和伊勢丹 2

2008年09月25日 09時33分52秒 | 出張

浦和に来て、めっきり寒くなった。恒例の朝歩きも、半ズボンにTシャツでは少し寒い。今日も、福ちゃんと朝歩き、今日は浦和から北浦和までお散歩。浦和には大きな公園や、川沿いの散歩道が無いので、住宅街をうろうろ歩くのだが、いろんな家を見ながら、福ちゃんとその家に住む人のストーリーを作っていく。馬鹿げた会話であるが、玄関の作り、小窓の形、家構え、表札などんどから其処に住む人を連想していくのも楽しいのだ。

「九州展」の方は、と言うと。大変お客様が少ない。前半チームがぼやいていたのがよく判る。夕方になるとほとんどお客様も居なくなり、閑散としている。そんな中、こつこつと売り上げを積み上げているのが福ちゃんである。

あー、もう出勤時間になってしまった。この続きは明日。  ゴメン!

竹工房オンセ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 浦和伊勢丹 1 | トップ | 陶磁器業界のイチロー »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

出張」カテゴリの最新記事