私の好きな映画

私の好きな映画 と 大好きなジュリーな 毎日

今日はバレンタインデー なんですが。

2013年02月14日 | 映画
ジュリーのテレビが見れないので、つまらない私は 映画を見てきました。
”SIDE EFFECTS" です。ジュード ロウ 、キャサリン セッタジョーンズ、それと、”WOMAN WITH DORAGON TATOO" の 女優が、出ていましたよ。
ジュド ロウ は 私の好きな俳優です。”シャーロック ホームズ”とかって、あの映画 腐女子のための映画でしょって言うのに、出ていたり、”EXISTANCE"にも、出ていたり。
私の好きな映画によく出てきてくれるので、好きです。

で、私はこの映画を見るときに、すっかり誤解していたのです。以前の映画”CONTAIGION"のように、
ちょっと、製薬会社とか、医療関係に対して、批判的な社会派っぽい映画かなっと。
全然違いました。ミステリーというか、二人の女性にすっかり利用され、自分の立場を失って
しまった男性(精神科医)が、謎を解いて、すべてを取り戻す話でした。

うつ病の女性にある新薬を与えた精神科医(ジュド ロウ)。 その女性が 夫を殺してしまいます。
その理由が 彼の与えた新薬の副作用で、SLEEP WALKをしており、その最中に殺人をして
しまった。 その女性は無罪になります。でも、薬を与えた精神科医は そのせいで、
非難をこうむることに。。。

実際、そこまで、薬をあたえた医者が非難されるというのは ちょっとあり得ないんですけどね。
副作用で、自殺したりとか、ありますけど。ただ、感じたのは、なんで、アメリカの結婚生活
って、こんなに軟弱なんでしょうかって。夫が、そのせいで、社会的に非難を受けて、彼の
仕事も縮小しなくてはならなくなって。。。みたいなときに、奥さんは全然精神的にサポート
してあげないんですよ。 で、BLACK MAILが来たときも、夫の釈明を聞きもせず、
さっさと 家出しちゃうし。 
でも、医者が、その後、様々な推理により、謎を解いていくのは面白かったです。
まあ、キャサリンセッタジョーンズが 最初ちょっと出てきて、”いや、彼女の役って
これっぽちじゃないよねえ” と 思っていたのですが、 ええ、やっぱり、ちゃんと
大事な役をやってました。 彼女は相変わらず美人でしたよ。
ジュド ロウは ちょっと 老けたかな。

けっこう 面白い映画でした。