裏蓋を外しウーハーを取り出す

ボイスコイルを修理後組み立て中

ウーハー組み立て完了

スピーカーとミーコ

修理後所定場所へ設置完了

ボイスコイルの修理を決断してスピーカーを外し、いよいよウーハーの分解(解体)です。フレームからエッジを剥がしダンパーを剥がし・・・やっとボイスコイルが出てきます(かなり手に汗の状態)、断線箇所を特定出来コイル部分では無くリード線とコイルの接続部分だったのでハンダコテで修理(かなり手に汗の状態・震え)、旨くいかず兄にも応援してもらいなんとか接続完了。今度は分解(解体)の反対組み立てです、視力が落ちていて集中が長続きしない・等々むつかしい時間でしたがなんとか組み立て完了。スピーカーボックスに取り付け裏蓋をネジ止めて無事完了。・・・・・視聴・・・ちょっと音に濁り(?)が、と思いつつ本来の設置場所へ。ここで妻の買い物に付き合いその後afternoon teaを、3時間くらいで帰宅再度視聴。音の濁りがほぼ解消しボーカルの声も艶っぽく再生してくれました。キースジャレットの「ケルンコンサート」のコロコロ転がるピアノも見事に再生出来ました。

ボイスコイルを修理後組み立て中

ウーハー組み立て完了

スピーカーとミーコ

修理後所定場所へ設置完了

ボイスコイルの修理を決断してスピーカーを外し、いよいよウーハーの分解(解体)です。フレームからエッジを剥がしダンパーを剥がし・・・やっとボイスコイルが出てきます(かなり手に汗の状態)、断線箇所を特定出来コイル部分では無くリード線とコイルの接続部分だったのでハンダコテで修理(かなり手に汗の状態・震え)、旨くいかず兄にも応援してもらいなんとか接続完了。今度は分解(解体)の反対組み立てです、視力が落ちていて集中が長続きしない・等々むつかしい時間でしたがなんとか組み立て完了。スピーカーボックスに取り付け裏蓋をネジ止めて無事完了。・・・・・視聴・・・ちょっと音に濁り(?)が、と思いつつ本来の設置場所へ。ここで妻の買い物に付き合いその後afternoon teaを、3時間くらいで帰宅再度視聴。音の濁りがほぼ解消しボーカルの声も艶っぽく再生してくれました。キースジャレットの「ケルンコンサート」のコロコロ転がるピアノも見事に再生出来ました。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます