goo blog サービス終了のお知らせ 

武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

ノートパソコンが壊れた

2012-08-29 09:30:42 | きょうの出来事
液晶画面を外して本体だけに



ディスプレイに繋いで


 ノートパソコン本体と画面を繋ぐ丁番の部分が折れてしまったので買ったグッドウィルに修理の相談をしました。しかしメーカーパソコンでは無くショップパソコンだったため”部品が有るか分からず且つ有っても何万円もかかりますよ”といかにも新しいパソコンを買った方が・・・との返事、「二度とグッドウィルでは完成品は買わないぞ」と思いつつ何とか出来ないか考えました。神経を集中してビスを一つづつ外し何とか液晶画面を本体から外すことが出来ました、そして無線LANのアンテナを繋ぎ直してHDDをSSDに載せ替え外部ディスプレイに繋いで電源ON・・・無事起動し問題無く動きました。まだまだいろいろ調整する部分は有りますがなんとかサブのパソコンとして使えそうです。
                 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 軽を車検に | トップ | やっと2台目のPHVプリウス発見 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

きょうの出来事」カテゴリの最新記事