武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

ビルにリボンが

2008-07-17 13:54:25 | きょうの出来事


 ビル全体にリボンを掛けるパフォーマンスはたびたびニュースで伝えられていますが、このビルはほとんど1年中リボンが掛けられています。名古屋では有名な宝石販売店ですが、商魂たくましいというか次から次と飽きさせない広告を打っています。財布のひもが固くなっている今の時代に宝石がどれくらい売れているのか分かりませんが、とにかく派手なビルの外観がみんなに元気を与えているようです。









背中で何か
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮七夕まつり準備始まる

2008-07-15 09:04:11 | きょうの出来事
一宮駅西口の夜景


 私が子供の時は日本の三大七夕祭りは仙台・平塚・一宮と教えてもらいましたが最近は一宮ではなく安城だとか???ようするにそれぞれの地元が”おらが一番”だと思っていると言うことでしょうか。たしかに子供の頃の一宮七夕まつりは人出と言い飾り付けと言いすごいものが有りました。今でも人出はそこそこ有ますが、飾り付けは以前とは比べようもないくらいです。メイン会場の本町通りの商店街自体がほとんどシャッター街と化していてはやむを得ないのかも・・・残念。


一宮駅西口の吹き流しの飾り
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アリスト ありがとう、ご苦労様でした

2008-07-14 10:03:30 | きょうの出来事


 昨日の夕方、3年前に中古車で購入したトヨタ・アリストを手放すことになり最後に妻と記念写真を撮りました。高速道路での乗り心地はすばらしいものが有りましたので残念ですが燃費が悪く、保険も税金も高いので思い切って手放すことにしました。たった3年でしたがいろんな思い出を作ってくれました、ありがとうそしてご苦労様。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路の植栽管理

2008-07-13 00:49:08 | きょうの出来事
雑草が伸び放題の歩道

しっかり管理された歩道


 上の2枚の写真は一目瞭然で下の道路のすっきりとした見通しの良い歩道は本当に気持ちが良いです。上の写真は国道で下は市道です、手が回らないんでしょうが明らかに国道の方が通行量が多く危険も多いのです。予算もたっぷり使えるんだからしっかり管理しなきゃだめじゃないか→国道工事事務所さん・・・!!!




も~眠いんだから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸線土居下から大曽根までの沿線

2008-07-12 10:18:54 | きょうの出来事
瀬戸線高架下の側道の緑


 工事現場が有る東区白壁から大曽根まで自転車で走りました。距離的にはそんなに遠いわけでは有りませんが、おそらく自転車で移動しているのは学生くらいではないでしょうか。ほとんどが瀬戸線や自動車・市バスなどの交通機関を利用していると思います。いざ走ってみると結構坂が多く下り坂の快適さと上りの苦行の繰り返しでもう汗だくです、なかでも国道19号線を横断している歩行者・自転車用陸橋は大変でした。でもちゃんと自転車に乗ったまま陸橋を渡りきりましたよ!それと沿線に緑が多くとても暑かったですが爽やかなドライブでした。
           
かなり長い

国道19号線を陸橋の上から







外は暑そうだな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陸送後のフェラーリ

2008-07-11 11:47:56 | きょうの出来事


 東区の国道19号線沿いのフェラーリ販売店の駐車場に陸送してきたばかりのフェラーリが置いてありました。保護シートに覆われて普段見られないので写真を撮りました。シートが貼ってあっても存在感有りましたよ。このお店は所狭しとフェラーリが置いてありますが、そんなに売れるのかな~???
            





痒いにゃ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウモロコシの味

2008-07-10 11:08:16 | きょうの出来事


 昨日、夕食の後にトウモロコシが出ました。食糧危機問題で頻繁に出てくるキーワードですが、最近のトウモロコシは粒が小粒ですぐつぶれてしまいます。みなさんはそう感じませんか?食べた後歯にはさまる量が以前より多い気がします。日本ではスーパーで普通に買えるのですが、世界ではこの一粒一粒を口に入れるのが大変な問題になっていることを意識しつつ・・・おいしいトウモロコシを食べたい。
        








な~に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国道整備とガソリン高

2008-07-09 09:18:37 | きょうの出来事


 燃料高騰のため車の売れ行きが悪くなってきたそうです。暫定税率が廃止された時”外国に消費を増やすような行動は恥ずかしい”といっていた国会議員や大臣がいました。でもそう言いながらせっせと道路整備を国の為と言って続けているのはどう考えても-おかしい-。豪華な食事と一緒で自分たちに都合がよいことは棚に上げ、国民がこまることには我慢を強いるのが政策でしょうか?ドラマ・CHAGEを見習えとまでは言いませんがほんとうに国民の目線で政治をして欲しいと思う今日この頃です。・・・フランスの大統領夫人カーラさんを見たかったなー・・・
             






じゃましにゃいで!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サミットの食事

2008-07-08 18:14:27 | きょうの出来事


 英国のニュースで「豪華な食事をしながら世界の食糧危機を語るとは」との批判の記事が夕刊で紹介されていました。といっても何か食べないと体がもたないので、下の写真のような お好み焼き・たこ焼きを出したらどうでしょうか?庶民の食べ物として紹介すればこんな恥ずかしい記事は出ないと思うのですが。
           

お好み焼き・たこ焼き”とらや”







とってもいい気持ち
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマと一緒に草むしり

2008-07-07 17:29:26 | きょうの出来事


 梅雨の中休み(もう梅雨明け)の昨日(夕方から雨でした)早朝から草むしりを妻がしていましたら、タマがずっと一緒に あたかも手伝っているように つきあっていました。
         






なにな~に
     
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばらしき夕日

2008-07-06 17:09:24 | きょうの出来事


 昨日(土曜日)の帰り道の国道から見えた夕日です。薄雲がフィルターになりすばらしい夕日がはっきり見えました。デジカメでそれを伝える難しさを感じています。今日は先程からカミナリがなって不安定なお天気になっていますが、昨日は34度近く有って大変な暑さで一気に真夏になってしまいました。これからはまた寝苦しい日々になるんですね。そろそろストーブをしまわなきゃ。
             





気持ちいいにゃ~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1円パチンコ

2008-07-05 10:03:08 | きょうの出来事


郊外のレストランやショッピングセンターがガソリンの高騰で来客数が減ってきているとの報道が多くなっています。パチンコ店も大型化、郊外化が進み同じような環境で先日ご紹介したような新築開店してすぐ閉店といった例まで出ています。集客の手段でしょう”1円パチンコ”とか”円パチ”など安い料金で遊べると強調した宣伝で来店を誘っています。どの業界も大変だ!
           








この狭さがグ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜・桜通りで交通事故

2008-07-04 16:25:38 | きょうの出来事


 昨夜の帰り道、桜通りの伏見交差点の名駅寄りで追突事故が有りました。信号待ちの車に写真のハリアーがぶつかったようです。車の運転には十分気をつけましょう。







一緒に寝ようよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隣の空地が工事を

2008-07-03 09:25:22 | きょうの出来事


 事務所の駐車場となりの更地が工事を始めました。しばらく空地になっていたのでちょっと寂しい気もしますがこればかりはやむを得ません。とりあえず境界のブロック工事のようですがどのような建物ができるか楽しみにしたい。





一緒に食べたいよ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お得意先の会社が・・・

2008-07-02 15:24:28 | きょうの出来事


 お得意先のデベロッパー(建設会社)が民事再生法の申請をしていわゆる倒産をしてしまいました。先日の新聞やネットで大型倒産情報のなかに記載が有りました。そんなに古いつきあいでは有りませんでしたがそれでも7年位になりますので正直言ってショックでした。あたりまえですが事前には全く分かりませんでしたので、はじめて聞いたときは信じられませんでした。良くしていただいた設計担当の方もいますので心配です。写真はその夜の本社の様子です、ふつうは真っ暗なのですが照明がついていました。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする