武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

昨日からまたガソリン値上げ

2010-03-16 10:07:56 | きょうの出来事


 大体ここの表示のレギュラー132円が今回の値上げの標準適な価格のようです。下の写真は127円と安いですがよく見ると”プリカ価格”と書いて有ります、つまりプリペイドカードを事前に購入した場合の価格です。最近はこういう表示が結構多いです、ついだまされて(?)ガソリンスタンドに入った方も多いのではないでしょうか。それにしても原油価格がじわじわ上がっています、実態から離れてまたまた投機的な資金が流入しているそうです。あまりにも資金がだぶついているので、ちょっとした判断で一気に動く状態のようですがこまったもんですね。
          


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋国際女子マラソンを見て

2010-03-15 09:35:42 | きょうの出来事

(インターネットニュースより)


 昨日行われた名古屋国際女子マラソンをTVで観戦していました。結果は加納由理選手の独走に近いすばらしい走りの優勝で終わりました。勝負の分かれ目となったのは名古屋城の北に広がる名城公園の横を走る登り坂の道路でした。この部分は車で走ってもはっきりと勾配が分かるほど本当にきつい登り坂です、しかもほとんど直線で車線が片側4車線くらい有る広い道路です。ですから一度失速するとそのままずるずる遅れてしまいなかなか再度がんばろうと思うのが大変なコースだと思います。自転車で走ったことはありますが、登り坂が長くとてもとてもきつかったのを記憶しています。きっとこれからも名勝負がこの登り坂で生まれるんでしょうね。選手の皆さん感動をありがとう。
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

存在感が増すSUZUKI

2010-03-14 11:42:41 | きょうの出来事


 愛知県でのトヨタの存在感が大きいのは当たり前ですが、最近SUZUKIの存在感も確実に大きくなってきているように思います。軽自動車の分野では先日購入した日産のPINOもSUZUKIのOEMです、マツダにも供給しています。もちろんダイハツもがんばっていますが地域に根ざした販売店網は大変きめ細かくなかなか販売台数を抜くところまでは行っていません。普通自動車の分野でもスィフトやエスクードなど若い人が乗っているのをちょくちょく見ます。VWと提携し両社で販売量世界一に躍り出ています、インドでは販売量一位を続けています、勢いを感じますね。
             










昨日のクー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

特急北陸と能登

2010-03-13 12:46:56 | きょうの出来事

(インターネットニュースより)

 特急北陸と能登の現役引退のニュースが「長年親しまれてきたブルートレインと夜行列車が姿を消します」から「姿を消しました」に変わりました。私は鉄道ファンでは無いのですが、昨夜の金沢駅からの両列車の最終運行の映像には胸にぐっと来るものが有りました。来年60を迎える年になってやはり高度成長を支えた昭和が消えていくことに対する感傷なのでしょうか。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光るホイール進化

2010-03-13 10:16:49 | きょうの出来事


 以前から光るホイールはたまに見ました、でも昨日見た光ホイールはまた一段とあざやかに光っていました。車体の色が黒なので余計に際立っていたのかもしれませんが、全体がとても綺麗に光っていました。でも賑やかな通りを走る光るホイールはともかく田舎道の暗い人気のない道を走るのはどうもイメージが湧きませんね。
          
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身障者マークの大きさ

2010-03-12 09:41:42 | きょうの出来事


 車の後部に張ってある身障者マークが有りますが、ヴィッツの後部に普通見るより大きな身障者マークが張ってありました。これならかなり遠くからでも見えます。こういう配慮も必要ですよね。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄本線奥田駅・・・

2010-03-11 09:32:36 | きょうの出来事


 この駅は西に数分でイオンのショッピングモール”キリオ”が有ります。いままでほとんど使わなかった人もイオンが出来てから初めて利用した人も多いのではないでしょうか。私も学生時代に利用したことは有りましたが、イオンの近くのお店の改装の打ち合わせで本当に久しぶりに駅を利用しました。当時から無人駅でしたが今は自動改札機が有ってちょっとびっくり(でも当たり前なんですよね)しましたが、懐かしい雰囲気は当時のまま(?)でうれしかったです。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

追突事故現場に遭遇

2010-03-10 11:45:43 | きょうの出来事


 先日の自転車の出会い頭事故に続いて、また事故現場に遭遇しました。通勤の車で渋滞している国道22号線の庄内川にかかる新名西橋の中央付近でした。ここは名古屋市内に入る幹線道路の為交通量が多くちょくちょく事故が起こるところです、今回遭遇した事故も追突で比較的軽微な追突のようです。短期間に2件も事故現場に出会っていますので私も気をつけなければと思いました。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバターとハートロッカー

2010-03-09 10:06:21 | きょうの出来事

(インターネットニュースより)


 アバターは見ましたが、ハートロッカーはまだ日本では見られないので今回のアカデミー賞の対決は何とも訳の分からない騒動でしか有りませんでした。アバターのあの極彩色で立体的な世界は確かに今までの映画をこえていたように思います。でもストーリーそのものは従来の域を超えていないので、報道でしか知りませんがハートロッカーの方がアメリカでは評価されたのではないでしょうか。受賞のあいさつで監督は兵士をたたえていましたので非常にわかりやすかったです。やはり国威発揚映画は受ける?
           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪カルビに改装

2010-03-08 09:36:35 | きょうの出来事


 「焼き肉のさかい」一宮店の屋根の大きな看板が「大阪カルビ」と変わっていました。そうか焼き肉のさかいもこの不景気で・・・。と思ったら価格ギリギリまで追求し提供する、『激安焼肉店』と言うことで、経営は変わっていませんでした。そういえばスカイラークもガストに一本化するそうです。どんどん安売り店になっていきますね、味や質が変わらなければ問題無いのですが・・・。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キーボードを新調しました

2010-03-07 11:05:55 | きょうの出来事


 昨日DOS-Vパラダイスでキーボードを買いました。昨今はワイヤレスタイプが主流ですが、事務所では稼働時間が長く他の機器への影響も考えてワイヤータイプのUSB接続のものにしました。びっくりしたのは価格の安さです、ちょっと前までは安くて980円くらいでしたがいまでは700円台でも有ります。こんなんで良いのでしょうか?やっぱりデフレ?
          











今日のたま
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎日弁当ありがとう

2010-03-06 09:44:09 | きょうの出来事


 「スーパーで味噌汁が安かったので買ってきた」と言って毎日の弁当にと持たせてくれました。最近の味噌汁はインスタントとはいえなかなかの味で、毎日の弁当には欠かせません。写真のように出勤の車にはカバンと弁当が(たまに味噌汁も)助手席に乗っています。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自転車事故現場に遭遇

2010-03-05 09:43:08 | きょうの出来事


 車同士の事故であればと思いました。自転車同士の出会い頭事故のようで、双方とも怪我もなさそうでしたのにパトカーが2台で警察官が4人も居ました。それほど大きな事故でもないのに・・・ようは一宮は平和なのかな?
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議と懇親会

2010-03-04 10:46:47 | きょうの出来事


 取引先との会議のあと居酒屋で懇親会が開かれました。取引先が移転して初めての会議と言うことで出席者は皆新しい事務所に興味津々でしたが会議そのものは味気ない会議室で行われました。居酒屋も始めてのお店であまり期待はしていませんでしたが、年配の私たちには親切な堀座卓になっていて居心地の良いお店でした。味はほどほどでうまくもなくまずくもなくでしたが、ちょっと量が少ないかなと思いました。実はこのお店は私の事務所から歩いて行けるところで入ったことはなかったのですが、お店の前をよく通っていましたのでちょっとびっくりでした。皆さんとの会話はとても楽しくて有意義な時間でした。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛知県白壁庁舎へ行ってきました

2010-03-03 10:08:10 | きょうの出来事





 建物の壁面に赤十字が有りますが、日本赤十字愛知県支部と共有のようです。愛知県庁の東側、国道19号線の西側に位置しています。官庁街の東の外れと言った所です。6階建てで高層では有りませんが、立派な外観です。よくもこんなにたくさんの庁舎が要るのかと思えるほどあちこちに庁舎が有ります、もう少し内容を吟味して庁舎の再編をしてはどうでしょうか。仕事が重複している部分がかなり有るのでは。
         
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする