武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

無事完了検査終了

2011-03-16 09:33:47 | きょうの出来事
外部階段見上げ



完了検査風景



 計画停電の影響で検査員の到着が遅れましたが、何とか午前中に検査を終了することが出来ました。消防検査がまだ受けていないためその結果次第では有りますが、一応一段落です。それにしても東京はガソリンスタンドの大渋滞とかコンビニの弁当やおにぎりの売り切れなど騒然とした雰囲気でした。早くいつもの落ち着いたすてきな街にもどれますように。
             
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京タワー先端

2011-03-15 15:39:43 | きょうの出来事


 東京を走っている時いろんな角度で東京タワー先端を見ていたのですが、曲がっていると言えば曲がっていると思えるのですが。曲がっていないと思えば曲がっていないように見えます。気持ちの問題ですかね。
 そんなことより福島第一原子力発電所の問題が今回の大震災を語ろうとするとトゲのように刺さります。関係者の方々には本当に大変でしょうが”頑張ってください。そして心置きなく復興に向けた取り組みに国民全員で当たれますように心から祈っています。

   ”日本がんばれ、日本負けるな!!!”
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿ニューシティホテルに宿泊

2011-03-14 09:06:46 | きょうの出来事


 東京電力管内の計画停電が昨日発表されました。今東京に来ています、今日の東京は電車がほとんど止まっているため道路はどこも大渋滞です。今日完了検査が朝一番から行われる予定でしたが、電話連絡が有り何時現場に付けるか分かりませんとのことです。でもこちらは前日から泊まりで検査に備えていますので、遅くなってもよいので今日中に検査を行ってほしいのですが・・・。
       
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TVの画面から目が離せない(涙が)東日本大震災

2011-03-12 10:17:27 | きょうの出来事

(インターネットニュースより)


 昨日の地震では名古屋でも長周期のゆっくりとした大きな揺れが5分から7分続き、その後も断続的に揺れが有りました。直感的にかなり遠方の地震では?と思いましたが、テレビの映像を見ているとこれほどの大地震とは!!!映像から目が離せなくなりました。胸が苦しくなって目が・・・、とにかく被害状況の把握が必要だとは思いますが、現在も余震が続いていて引き続き津波の危険が有ります。まさに危機が今進行中です、現地の被害のまっただ中の方々や救出活動に当たる方々 十分な注意を払いつつ助けを待っている人を一刻も早く助けられますよう・・・・・・・・・・頑張って下さい。
            
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自販機コーナーのhotな自販機

2011-03-12 09:28:04 | きょうの出来事
自販機コーナー



hotな自販機



あと17秒



 高速道路のPAの自販機コーナーです。冷たいあるいは暖かい飲み物はあたりまえですが、暖かいたこ焼きやポテト、おにぎりなど自動で暖めてくれる自販機もかなり進歩しているようです。今回やきそばを注文しましたが、117秒からカウントが始まり0秒でできあがりです。お味は・・・それなりでした。
           
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高速走行中に突然道路パトが

2011-03-11 11:19:15 | きょうの出来事


 東名高速を走っていましたら併走していた道路パトロールカー(黄色いランクル)が突然サイレンをならして追い越し車線に入ってきました。最近の高速道路は大型トラックの速度リミッターのおかげで一旦大型が追い越し車線に入るとその後ろが渋滞になり、走行車線に戻ると前は走っている車が無いと言う事の繰り返しです。なので大型の後ろに付いた道路パトはサイレンをならしながら大型がよけるまでじっと低速で走っていました、しかしトラックがいなくなっても制限速度をじっと守ってなかなか先に行きません、これでは何のためのサイレンなのか分かりません???
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街の清掃

2011-03-10 10:34:52 | きょうの出来事


 名古屋市内の街角です。近くの学校の生徒が道路の清掃をしていました。ジャージ姿でゴミ袋とゴミを取るハサミを持ってワイワイ楽しそうにゴミを拾っていました。国会の先生達に見せてあげたい。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3号問題について

2011-03-09 14:48:31 | きょうの出来事

(インターネットニュースより)


 世の中不公平だらけだと思っていましたら今回の「運用3号問題」は総務省が不公平だとストップをかけました。たしかにきちんと手続きをして真面目に保険料を払っていた人にとってはとんでもない救済策なので、ここでいったん立ち止まってリセットするのは良いことではないでしょうか。でも国会は責任の追及に明け暮れて法改正についてはどうも本腰をいれていないのでは?とにかく民主党政権を倒そうと言うかけ声ばかりで国民はどうなってもよいとでもいわんばかり。もう少し実際の政策についての議論をして欲しい。今の国会はまさに税金泥棒状態です。
 それから、悪法も法なので・・・といって野党は与党を攻撃していますが、与党時代の事は忘れてしまったのか?これではもし又政権交代したらおなじことを繰り返すばかりで・・・進歩しろ!!!
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の中の完了検査

2011-03-08 10:12:17 | きょうの出来事






 東京都練馬区で工事中のドラッグストアの完了検査が有り、立ち会ってきました。朝10時からと言うことで9時前につきましたが、9時過ぎから雨が雪に変わってきました。べた雪でしたので帰りの心配は必要無かったのですが、とにかく寒かったです。検査は一部写真報告が有りましたが何とか無事に終了出来ました。外構工事がまだなのであと1週間ほど現場は工事が残りますが月末の開店に向けてまっしぐらです。
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと足場撤去

2011-03-07 09:22:08 | きょうの出来事


 渋谷区初台で進めています共同住宅の建築工事が来週の完了検査を迎えるまでになりました。やっと足場が撤去され建物の全容が見えるようになりました。もちろん図面通りなので驚くことではないのですが、やはり工事の苦労を思うたびにじーんとくるものが有ります。あと少し・・・ガンバロー!
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首都高速やっとデビューです

2011-03-06 12:15:18 | きょうの出来事
首都高速3号線より六本木ヒルズを望む





 東京日本橋の箱崎インターまで東名高速からそのまま初めて首都高速を走りました。といっても渋谷から箱崎までほとんど渋滞でのろのろの高速道路でしたが。おかげでいままで一般道路からの街並みしか分かりませんでしたが高速道路の高さからの東京見物がゆっくり出来ました。やはり東京は大きいなでっかいなすごいビルばかりだな・・・等々の感想が続きました。何とか時間には間に合いましたので結構有意義な時間でしたよ。
          
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信号の有る交差点の手前に駐車するな!

2011-03-05 10:17:04 | きょうの出来事



 いつも車は違いますが、この交差点の手前に駐車している車が有ります。交差点のすぐ近くのお店に行くのでしょうが・・・。交通の妨げだけではなく左折車は中央車線にはみ出なければならないので危険きわまりないのです。交通量が多いため本当に迷惑です。何とかしてくれ!
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事務所の向かいに救急車が・・・

2011-03-04 10:08:43 | きょうの出来事






 事務所の入っているマンションの北向かいの住宅に救急車が来ました。以前からデイサービスのワゴン車が毎日迎えに来ていましたご主人が倒れたようです。住宅の北隣に高層マンションが建っていますが、建設時には全国でも珍しい南側の住人として圧迫感等の理由で建設差し止めの裁判を起こした元気者でしたが・・・。又元気な姿が見られればと願うばかりです。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の詞

2011-03-03 10:12:13 | きょうの出来事



 今月の詞は”神には なれないが ブッダにはなれる”です。
なかなかブッダにもなれませんが、人には違いないと言うことで可能性は・・・・・無いな。
          
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマと妻の背中のクー

2011-03-02 10:22:24 | きょうの出来事


 妻の背中に飛び乗って気持ちよさそうに目をつぶっているクーと丸くなって目を閉じているタマ・・・とっても幸せそうです。・・・いいな~。
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする