武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

実感:首都高速の老朽

2013-07-16 13:08:08 | きょうの出来事


 テレビや新聞では聞いていましたが、実際に走ってみて実感でした。首都高速道路の老朽化です。実際出口と入り口があるインターが出られるのですが入り口は夜間工事で入れませんでした、知らない処なので路等に迷ってしまいます。よく見てみると至る所で工事が行われていました、これからはもっと大規模な工事が至るところで行われるんでしょうね・・・そうなるとますます渋滞が!
                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

引っ越しの手伝いでした

2013-07-15 14:59:36 | きょうの出来事


 昨日の東京は引っ越しの手伝いでした。木造住宅の密集地だった世田谷区から高層マンションや大学が集まる文京区への引っ越しでした、一番驚いたことは駐車料金が高いことでした。コインパーキングに4時間半戸止めて於いて\4,100でした!
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京へ向かっています

2013-07-14 15:19:52 | きょうの出来事


久しぶりに長男に会いに東京へ向かっています。新東名高速は空いていて順調に走れています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マララ・ユスフザイさんに感激

2013-07-13 10:57:09 | きょうの出来事

(インターネットニュースより)

 パキスタンでタリバーンに頭を撃たれたマララ・ユスフザイさんが無事回復し、昨日国連本部で演説を行いました。宗教や文化の違い、宗教対立など日本にいるととても理解できない出来事が多いです。マララさん襲撃事件でもおそらく理解できるのはタリバーンの内部だけかもしれません、でもそう信じて行動している人た達がいることも事実なんです。ひとの包容力・理解力をしっかり養わないと・・・知らず知らずに一緒に批難する側にまわってしまいます、冷静に冷静に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜松市の現場・看板設置

2013-07-13 10:00:14 | きょうの出来事


 浜松市中区の共同住宅の現場に中高層条例に基づく看板を設置しました。いよいよ新しい設計が動き出しました、頑張るぞ!
                  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅西マンション土間コンクリート打ち完了

2013-07-12 10:16:30 | きょうの出来事


 1階の土間コンクリート打ちが完了しました。狭い敷地内での工事のため足場作りの意味も含めての土間コンクリート施工でした、これで工程管理がちょっと楽になるかな。
                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路工事の現場

2013-07-11 09:52:51 | きょうの出来事


 名古屋の中心部を東西に貫く桜通です、おそらく電話線か下水の工事でしょうが・・・この暑さの中アスファルトの上ということでテントを張って日影をつくり工事をしています。でも写真はちょうど午後1時過ぎの一番暑い時間、道路を吹く風は熱風となってテントはほとんど効果が・・・。
                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤの空気入れバルブが変

2013-07-10 10:00:39 | きょうの出来事


 バルブのキャップが異常に長くてタイヤからはみ出しています。キャップに蛍光塗料が塗ってあるようで、くるくる回って・・・うっとうしいです。併走している車の運転手がイライラしそう。
                 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

資生堂販売 中京管理センター が閉鎖?

2013-07-09 16:49:39 | きょうの出来事


 名古屋市北区志賀本通に有ります資生堂販売 中京管理センター の入り口に張り紙がしてありシャッターが締まっています。移転したんでしょうか?ちかくのガソリンスタンドも閉鎖して周囲がどんどん寂しくなっていル時に・・・余計寂しくなります。地下鉄の駅に近くて便利なところなんですが。
           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

避暑地としてのSC

2013-07-08 10:42:45 | きょうの出来事


 買い物の為にショッピングセンターへ行きました。昨日は大変暑い日曜日、お客で建物の中はごった返していました、階段横の休憩スペースはお父さんたちでいっぱいでした。結局午後4時頃にお店を出ましたが、一番暑い時間を涼しいお店の中で過ごしたことになり足は疲れましたが節電にはなったのかな。
                   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルメットが落ちる

2013-07-07 10:04:58 | きょうの出来事


 通勤時、前の軽トラックの荷台にヘルメットが!信号が青になり発進しました。落ちそうで落ちないヘルメット。はらはらしながら次の信号でストップしたのでおそるおそる横に並び窓ガラスを下ろして「ヘルメット落ちますよ」と言おうとした時、ベルトがトラックに結んであるのが見えました・・・よかったよかった・・・青信号でもちろんなのごとも無く走りさりました。でも紛らわしい!
                     
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一宮市本町のアーケード撤去完了?

2013-07-06 09:55:31 | きょうの出来事


 鉄骨も撤去され、さっぱりとした町並みになりました、とても寂しい雰囲気に・・・このあとどうするんだろう?
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

道路に洗濯を干す主婦

2013-07-05 10:37:18 | きょうの出来事


 普通に木造2階建ての住宅に住んでいるひとです、でも洗濯物は全部道路に干しています。・・・ご自宅をよく見ると敷地いっぱいに建っていて、敷地内にとても洗濯物を干すスペースが無い。だれのせい?
              
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅西マンション基礎埋め戻し完了

2013-07-04 09:48:10 | きょうの出来事




 梅雨時期と言うことで心配していました基礎工事ですが昨日無事埋め戻しが完了しました、本当にほっとしました。狭小地での敷地いっぱいの工事なので隣地ぎりぎりに掘削するためどうしても隣接地には迷惑がかかります、とりわけ杭・基礎工事において地盤の沈下などの事故が起こりやすいためなるべく梅雨時は基礎工事を避けたいのです。ですが来春完成となると・・・重なるんですね。
               
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の詞

2013-07-03 10:30:32 | きょうの出来事


 今月の詞は「仏教は 我執を超えた 真実を 明らかにする 智慧の教え」です。・・・さっぱり分からん。
ちなみに”「智慧」とは、御本尊と正面から向き合い、仏道修行する中で、仏様の命の境涯(仏界)に縁して、自身の心(命)にも在る「仏界」を認識していくこと”だそうです。・・・だれか湯川先生を連れて来て!
                
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする