ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
武田建築設計室の昨日今日明日
小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?
無停電電源装置のランプ点灯・警報ブザーが
2020-02-14 10:04:38
|
きょうの出来事
今朝事務所に来たら警報ブザーがピーピー、何事かとサーバーを見ると写真の無停電電源装置のランプが点灯・警報ブザーが鳴っていました。バッテリーの劣化が原因のワーニングでした、早速amazonで交換用バッテリーを注文しました。・・・大体3年ですね前回交換してから、いろんなことがいっぺんに押し寄せてきます・・・。
コメント
ドライブレコーダーの映像
2020-02-13 11:59:55
|
きょうの出来事
何でも無い道路の映像です、写真を整理していたら出てきました。何だろ?と思いましたが・・・そうだドライブレコーダーの映像だと分かりました。スマホでドライブレコーダーの映像が受信出来るので保存していたようです。かなり鮮明に写るんですね、これなら安心!
コメント
宝塚歌劇「赤と黒」を観て
2020-02-12 11:15:02
|
きょうの出来事
月曜日に御園座で宝塚月組・「赤と黒」を観て来ました。初めての宝塚ということで緊張の中、幕が上がりました、最初はどのように劇が進行していくか理解するのにちょっと時間がかかりました。しかし心配していた セリフの途中からいきなり歌が始まると言った不自然さは無くて、自然と歌を聴けるので・・・大変良かったです。大ファンとはなりませんが、機会があれば宝塚劇場で一度観てみたいと思いました。
御園座は思っていたほど大きくなく舞台と客席が近く感じました、でも2階だったので出演者の顔はオペラグラスが無いと見えませんでしたが。
コメント
車の機能が分からずディーラーへ ラウンジでゆっくり
2020-02-11 15:42:00
|
きょうの出来事
マニュアルを読んでも操作が分からず、ディーラーへ。直してもらうまで写真のラウンジで待っていました、コーヒーをいただきゆっくりさせていただきました。最後に操作方式を聞いて帰ってきました、優雅な気分でした。
コメント
御園座に来ています
2020-02-10 14:46:00
|
きょうの出来事
御園座で宝塚月組・赤と黒を観て来ました。初めての宝塚・・・くすぐったかったですが、楽しんで来ました。
コメント
ちょうど枕に良い
2020-02-09 12:24:00
|
きょうの出来事
ストーブの前でクッションを枕にウトウト、良い気持ち❗️
コメント
横断者はボタンを押して下さい 珍しくなった!
2020-02-08 10:18:00
|
きょうの出来事
JR千種駅北側市道の歩行者信号です。ボタンが有効なのは夜間だけですが、朝通勤時この信号に来ると押してしまいます。
コメント
外気温1° 雪マークが
2020-02-07 10:19:55
|
きょうの出来事
今朝の名古屋は-2°、通勤時の外気温は1°でした。写真は車の速度メーター 左上に外気温、その下に雪マークが・・・路面雪注意ということらしい、初めて見ました。幸い名古屋は快晴で雪の心配は無く、これから気温はかなり高くなりそうで良かったです。
コメント
ちょっとじゃ無いよ、車出過ぎ!
2020-02-06 15:22:14
|
きょうの出来事
以前一度書いたことがありますが、今回はさらに道路に出ています。ちょっとじゃ無いよ、車出過ぎ!・・・前面道路は自分の敷地だと勘違いしていませんか!
コメント
ホットカーペットは暖かい ニャ~
2020-02-05 10:01:13
|
きょうの出来事
ホットカーペットのスイッチを入れて他の部屋の掃除をして居間に戻ると、クーとミーコが一列に並んで暖をとっていました。とっても可愛かったです ニャ~。
コメント
プリウスPHVタイヤ交換
2020-02-04 10:33:54
|
きょうの出来事
プリウスPHVのタイヤサイドに傷を発見しました。近くのイエローハットに持ち込み相談すると「替えた方が良いですね、・・・」と新しいタイヤを進めてくれました。元々ついていたタイヤと同じものだとかなり高いので、相当品だと¥○○くらいですねと。とりあえず午後来ますと伝え、いったん帰りました・・・自宅の近くのタイヤ専門店にも寄って同じ相談をすると「アロンアルファで傷を貼って様子を見たら」と言われて・・・あんぐり。それでは気持ち悪いので交換するといくらかかるか聞きました、結果イエローハットの1本分で2本交換できる金額、びっくりしましたが間違いなく本物・・・ならと4本共交換することにしました。交換終了後聞きましたら「タイヤ裏側にもヒビがはいっていた」と言うことで、4本交換は幸い吉と出ました。純正タイヤの質が悪かったようです、点検の重要性を認識しました。
コメント
今月の詞
2020-02-03 09:50:36
|
きょうの出来事
今月の詞は「すべては縁次第 縁に生き縁に死す」です。・・・縁って不思議ですよね、全く知らない人がとんでもない縁で繋がっていることが有るんですから。人は一人では生きていけないってことですかね。
コメント
新しい車がきました
2020-02-02 10:31:57
|
きょうの出来事
パッソを替えました、今度の車は3ナンバーでドアミラーが初めてカメラに置き換わったデジタルアウターミラーが付いています。慣れるまで少し時間がかかりそうです、しばらく緊張しながらの運転です。
コメント
地ビールの若狭ビールがお土産で届きました
2020-02-01 11:31:28
|
きょうの出来事
2010年全国酒類コンクール地ビール部門1位受賞の”若狭ビール”を知り合いがお土産で持ってきてくれました。聞いたことも見たことも有りませんでしたが、ちょっと前ですが1位と言うことで・・・飲むのが楽しみです。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
昭和57年から建築設計事務所をやっています。最近のあまりの激しい社会の変化に吹き飛ばされないようなんとか頑張っています。
最新記事
ビルが無かった頃の名残が今も
ナンバーが見えにくい・確信犯だ!
桜通と国道22号交差点の枝垂桜・見事
モーニングショーの名古屋飛ばしで大須が紹介されていました
解体の残材って大量ですね!
病院の駐車場で車庫入の練習
なかなか前に進めない、大須の土曜日
大型トラックの大きな動く看板
windows10からwindows11・・・?
今日はお彼岸・供養に行って来ました
>> もっと見る
カテゴリー
きょうの出来事
(6869)
オーディオ
(1)
住まい
(30)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
momohakase/
これじゃEV普及は当分無理❗️
Unknown/
就労継続支援b型事業所って何?
fairy333/
今 タバコって600円するんだ
xxxx1/
四日市市の工場倉庫の完了検査です
tekedon638/
浜松名物「うなぎパイ」で知ってました?
tekedon638/
エゴノキが満開
heatep789/
お取り寄せした林家喜久蔵ラーメン食べました
heatep789/
大須から電動自転車で千種へ
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
JI2FJB/
大型トラックの寸法知ってますか?
カレンダー
2020年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
前月
次月
バックナンバー
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
ブックマーク
(有)武田建築設計室
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「納豆」を食べる際のこだわりは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について