本日から・・・本当は一宮七夕まつりが始まっていたんです・・・今年は新型コロナウイルスの感染拡大で中止となっています。と言うわけで「次回は・・・2021年7月15日~18日」です、お楽しみに。でも市内には吹き流しが写真の一宮駅や市役所などに・・・多少七夕まつりの雰囲気が。
本日から・・・本当は一宮七夕まつりが始まっていたんです・・・今年は新型コロナウイルスの感染拡大で中止となっています。と言うわけで「次回は・・・2021年7月15日~18日」です、お楽しみに。でも市内には吹き流しが写真の一宮駅や市役所などに・・・多少七夕まつりの雰囲気が。
事務所近くの弁当屋さんでやっと「カツ丼」が買えました。いつ行っても売り切れでほぼ幻のカツ丼です、作っている数が少ないらしくなかなか手に入りません。昨日も売り切れで(10時30分頃買いに行ったんですよ)、「明日も買いに来るから」と声をかけて・・・やっと今日買えました。
現在の事務所から新事務所へ準備を加速させています、今日は今まで使っていた棚板の引っ越しでした。気温はさほどでしたが雨と湿気で非常につらい状態の一日でした、汗だくでなんとか完了しました。
東名高速道路でトラックに乗せられた機関車に出会いました、遊園地の機関車のようでした。やっぱり車の上よりレールの上の方が似合いますね
磐田市見付の共同住宅の外装・内装の工事状況を見てきました。外装が長雨の影響で少し遅れていますが、内装は工程表通り順調に進んでいます。
昨日磐田市の現場へ行った後、3年前に設計監理した社員寮の横を通りました。特に問題は無いようで順調に建物の運営がされているようです。外観も支障無いようでした。
今月の詞は「一回限りの命を 今 生きている」です。はたして来世が有るのか無いのか分からないのですから、”一回限りの命を”となります。毎日今このときを精一杯 生きよう!
年金事務所へ提出する書類が有ったので行ってきました。番号札を貰って待っていましたが、手作りの飛沫防止のアクリル板がブックエンドを利用していてなかなか好感を持ちました。良いできばえでした。