武田建築設計室の昨日今日明日

小規模設計事務所はメーカー・デベロッパー・大手設計事務所の協力事務所(下請け)でしか生き残れないのか?

レストランのテイクアウト弁当

2021-08-16 10:34:04 | きょうの出来事

 レストランのテイクアウト弁当です。いつも行くレストランですが、新型コロナウイルスの感染拡大でなかなかお店へは行けなくなりました。写真はそのレストランのテイクアウト弁当です。月単位で中身は変わりますが容器は一緒なので、結構量が有りますので・・・お腹いっぱいになります。でも弁当を取りに行ったときのお店の客は居なかったので、弁当だけでは厳しそうです・・・頑張れ!

           

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盂蘭盆法要を行いました

2021-08-15 10:19:00 | きょうの出来事




 昨日盂蘭盆法要を行いました、先祖の霊を親族とミーコ・クーと一緒に供養しました。今年のお盆は全国的に大雨です、天気に気を付けて・コロナに気を付けて 色々気を付けてお過ごし下さいね。
      
      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨夜 迎え火を焚きました

2021-08-14 10:56:00 | きょうの出来事



 一宮市も結構な大雨です、昨夜盂蘭盆供養の迎え火を焚きました。亡き家族を迎える迎え火、今年も・・・。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大須のお盆休み期間・大盛況

2021-08-13 11:33:06 | きょうの出来事

 いよいよお盆休み・人が増えてきていた大須ですが、「あかん!」凄い増えようです。雨なのでアーケードが有る大須は特に人が集まりやすいようで、若い人で溢れています。皆さん!新型コロナウイルスの感染予防対策をよろしくお願いしますよ。

                

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横断歩道では

2021-08-12 12:38:51 | きょうの出来事

 横断歩道を渡ろうとしている人がいれば車は止まらなければなりません、でも横断歩道の手前でスマホを見ていて歩く様子がない時は・・・それでも止まらなければいけないのか?・・・なかなかすっきりしません。でも警察官がいると止まらないと違反切符を切られます、歩行者がはっきり渡る意思を示さない場合は・・・でも止まらないといけないのか?

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

論文数、中国がトップに

2021-08-11 10:58:51 | きょうの出来事

(今朝の朝日新聞より)

 今朝の朝日新聞に写真の「注目度の高い科学論文数が中国、米抜き首位に」という記事が載っていました。中国の研究者数は211万人だそうです、論文数だけでは無く内容はどうなんでしょうか?

              

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日焼けはいや!・凄いね

2021-08-10 10:31:05 | きょうの出来事

 今朝出勤時に見かけました、髪の毛以外すべて体を隠し日焼けを防いでいるようです。・・・前がよく見えるのかな?

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無防備なミーコ

2021-08-09 10:55:00 | きょうの出来事


 家猫なので外には出していませんが、ベランダにはよく出します。ベランダに出ると体をクネクネ、お腹を出して気持ち良さそう。
       

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真清田神社の裏の一宮市弓道場

2021-08-08 11:44:00 | きょうの出来事


 一宮市の中心・真清田神社、その境内の裏に写真の一宮市弓道場が有ります。オリンピックにはこの種目は有りませんが、毎日高校生たちで賑わっています。袴をはいて精神を統一して弓を射る姿は暑さを忘れます。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も暑い

2021-08-07 13:54:00 | きょうの出来事


 ドンキで買物、車で待っています。暑いです🥵エアコンを止めるより、車で待っている方が帰りが涼しくて楽と思って。
     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日限定6食・割子弁当を食べました

2021-08-06 12:34:35 | きょうの出来事

 大須の「まるけい」で平日限定6食の割子弁当を食べました、美味しかったです。いつもお昼に行くと当然もう限定弁当は売り切れ、ですが今日は10分前に入ったのですが1個だけ残っていて・・・やっと有りつけました。これで税込790円ならまぁ納得でした。

            

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日の大須

2021-08-05 10:51:28 | きょうの出来事

 写真で見ると・・・そんなに人もいない、と思われるかもしれませんね・・・でもここは大通りの交差点からすぐの所。大須の通りを歩いて行くと、やっぱり夏休みなので若い人がいっぱい。・・・感染拡大は収まりそうも無いです、愛知も又まん延防止等重点措置の区域に逆戻り。

               

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サーキュレーター大活躍

2021-08-04 10:45:50 | きょうの出来事

 事務所では部屋の空気をかき混ぜるサーキュレーターが大活躍です。エアコンの冷えた空気はどうしても一定の場所には届きません、そんなときこのサーキュレーターが大活躍です。扇風機でも良いのですがコンパクトなサーキュレーターならそんなに場所をとらないので便利、旨く使えば扇風機としても使えるのでおすすめです。

                     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今月の詞

2021-08-03 10:47:24 | きょうの出来事

 今月の詞は「荷物をおろして 安心して自分の やるべきことをする」です。言葉の通り本来やるべきことが、いろんな荷物(問題)を背負っているので出来ない。いったん荷物をおろしてはどうか・・・ということですかね。

                    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧木曽川町会議事堂を見て

2021-08-02 11:13:27 | きょうの出来事

 写真は旧木曽川町会議議事堂です、大正13年築でいまは木曽川資料館になっている国の登録文化財です。平成15年まで一宮市と合併する前の葉栗郡木曽川町の議事堂として活躍していました。・・・おじさん達が何人かで維持しているようですが、なかなか見学者も少ないので大変なようです。

             

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする