
明日いよいよ大須の万松寺にて注目の棋聖戦が行われます、永瀬王座との五番勝負第4局で藤井棋聖が勝てば防衛成功となります。さてどうなりますか❗️

お好み焼 鈴木
肉玉焼きそば(大盛り)
大須万松寺通の「お好み焼 鈴木」で焼きそばを食べました、一度入ってみたいと思っていましたがなかなか入れず・・・思い切って行ってきました。先日も火曜日に行ったのですが月火(たまに日も)が定休日だったためやっとです。お店に入るとまず注文し会計も済ませます、そして席にて待ちます、肉玉焼きそば(大盛り)を頼みましたが昔ながらの焼きそばで懐かしい味・よかったです。
写真はコミュファから支給された当時のモデムです。今回接続速度が遅いのでコミュファに接続環境の調査をお願いしました、調査の結果接続環境は問題ありませんでしたが、自宅の機器の設定を調べたいとのことで自宅に来ていただきました。機器にも問題無かったのですが接続から15年以上同じモデムを使っているので・・・モデムを交換していただくことに、交換後明らかに接続速度が速くなりました、良かったです。
大須の武蔵川部屋稽古場
大相撲名古屋場所が行われています、大須の夏の風物詩になっています武蔵川部屋稽古場(武蔵川親方もいます)です。大きな力士が汗びっしょりになって稽古に励んでいます、大須商店街も幟を立てて応援していますよ!
鳴門市を走っていたら写真の「ハローズ」が見えました、東海地方には「バロー」というスーパーが有りますが・・・「ハローズ」とは!
昨日親戚に会いに広島市に行ってきました、実は隣町の海田町ですが。広島インタ-を下りて国道1号線・2号線と走りましたが、大きな町で活気が有って河が有って海が近くて、ちょっと走っただけですがなかなか気に入りました。
名古屋市中区大須のYABATON広場の様子です、ここはいつも誰かが写真を撮っています。「矢場とん」はみそかつなどで超有名ですが本店の横に写真の広場が有ります、栄から大須に向かう交差点に有るのでわかりやすいです。
名古屋市内伏見通の交差点、黒ずくめに黒い帽子そしてピンクのショール(?)で顔全体を覆った歩行者が歩いて行きました。信号待ちしていましたが・・・言葉が出ませんでした、まともに前も見にくそう・・・そこまでしなくても と思いました。
一宮市内のパチンコ店です、歩道沿いの出入り口に「喫煙所」とあり灰皿が置いてあります。・・・でもほとんど道路(歩道)じゃん!こんな場所喫煙所にするなんて迷惑この上ない、室内に設置して近隣に迷惑かけないようにするべきです。
おすすめセット
先日(土曜日)お昼、一宮名鉄百貨店7階レストランズ138の富泰楼で写真のおすすめセットを食べました。メインは五目あんかけ焼きそばで焼売、スープ、ザーサイ、お茶、柔らか杏仁豆腐がセットのなっています。焼きそばが食べたかったので”おすすめセット”がぴったり、美味しかったです。
夕べのクーです、寝顔に癒やされます。テレビを見ている横でスヤスヤ・・・エアコンで涼しい室内・・・こんな毎日だと、良いのにな。