朝、道路の掃除をしていたら、隣家の一人暮らしのおじいさんがゴミを出すために家から出てきました。
来月で100歳、この頃は杖をつくようになりましたが元気そうです。
ただ耳が遠いので、大声を出さないと聞こえません。
こんな早朝に道路上で大声で話すのはいかがなものかとは思いましたが、まずは挨拶から。
私 「おはようございます」
おじいさん 「寒いなあ」
私 「なかなか雪が融けませんね」
おじいさん 「大寒だかんなあ 大寒に降った雪は融けねえなあ」
日陰の雪は氷ってしまい、歩くのが危険な状態です。

一昨日、私が呑気に撮ったアメリカ軍の戦闘機は、もしかしたらきな臭い飛来だったかもしれないらしい。
娘2が毎日新聞20:51のニュースに出ていると知らせてくれたので、ネット検索し、詳細がわかりました。
『ステルス性能を持つ米空軍のF22戦闘機が20日に8機、21日に4機横田基地へ飛来。 4回目の核実験を実施した北朝鮮へのけん制とみられる』
F22戦闘機が12機、そのほかにF16戦闘機も15機くらい飛来するとか。
横田基地に戦闘機が30機近く集まるってこと
でも在日米軍司令部は『以前から予定していた訓練が目的で、22日まで滞在する』と発表したそうです。
こちらが本当だとしても、訓練は横田基地周辺の住宅密集地の上空で行われるってことになりはしないのか。
どちらにしても恐ろしいことです。
来月で100歳、この頃は杖をつくようになりましたが元気そうです。
ただ耳が遠いので、大声を出さないと聞こえません。
こんな早朝に道路上で大声で話すのはいかがなものかとは思いましたが、まずは挨拶から。
私 「おはようございます」
おじいさん 「寒いなあ」
私 「なかなか雪が融けませんね」
おじいさん 「大寒だかんなあ 大寒に降った雪は融けねえなあ」
日陰の雪は氷ってしまい、歩くのが危険な状態です。

一昨日、私が呑気に撮ったアメリカ軍の戦闘機は、もしかしたらきな臭い飛来だったかもしれないらしい。
娘2が毎日新聞20:51のニュースに出ていると知らせてくれたので、ネット検索し、詳細がわかりました。
『ステルス性能を持つ米空軍のF22戦闘機が20日に8機、21日に4機横田基地へ飛来。 4回目の核実験を実施した北朝鮮へのけん制とみられる』
F22戦闘機が12機、そのほかにF16戦闘機も15機くらい飛来するとか。
横田基地に戦闘機が30機近く集まるってこと

でも在日米軍司令部は『以前から予定していた訓練が目的で、22日まで滞在する』と発表したそうです。
こちらが本当だとしても、訓練は横田基地周辺の住宅密集地の上空で行われるってことになりはしないのか。
どちらにしても恐ろしいことです。