今日は別な日の散歩で見た鳥を載せます。
通りかかったお家の塀の上にメスのジョウビタキ(尉鶲)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f3/d748ead10b7c3e121219f424358547ba.jpg)
林の中にはオスのジョウビタキ(尉鶲)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/a84719a9994bd71b86640d1241d0dc6e.jpg)
残雪の上にいるのはツグミ(鶫)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/81f208f6e09a1f8fd5b9da8e2e584d6f.jpg)
奥に見える少し大きな鳥はキジバト(雉鳩)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/866237abe6dc719537395e5decf7087d.jpg)
メジロ(目白)もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/bdd1f3243fd7ebdefe02d07302421d46.jpg)
高い木の枝に止まって、日光のスポットライトを浴びていたのはモズ(百舌)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/acd5503ac85963302a9ac7fe200337d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/4023ffb5c1b178de277506c5133fbd2c.jpg)
はっきりわからなかったのがこの鳥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5d/75e8384ef86ca42d2304d95b268e90ce.jpg)
少し大きめ、ツグミくらいの大きさなので、シロハラ(白腹)ではないかと思うのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/13d8285f4c539c0ad35a856294e93703.jpg)
通りかかったお家の塀の上にメスのジョウビタキ(尉鶲)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/f3/d748ead10b7c3e121219f424358547ba.jpg)
林の中にはオスのジョウビタキ(尉鶲)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/a84719a9994bd71b86640d1241d0dc6e.jpg)
残雪の上にいるのはツグミ(鶫)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/57/81f208f6e09a1f8fd5b9da8e2e584d6f.jpg)
奥に見える少し大きな鳥はキジバト(雉鳩)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/f7/866237abe6dc719537395e5decf7087d.jpg)
メジロ(目白)もいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/9a/bdd1f3243fd7ebdefe02d07302421d46.jpg)
高い木の枝に止まって、日光のスポットライトを浴びていたのはモズ(百舌)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9b/acd5503ac85963302a9ac7fe200337d0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/dc/4023ffb5c1b178de277506c5133fbd2c.jpg)
はっきりわからなかったのがこの鳥。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5d/75e8384ef86ca42d2304d95b268e90ce.jpg)
少し大きめ、ツグミくらいの大きさなので、シロハラ(白腹)ではないかと思うのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/13d8285f4c539c0ad35a856294e93703.jpg)