台風は関西方面に上陸するというので、関東にはあまり影響しないかもしれないと勝手に思い込み、すっかり油断していたら、
昨夜は一晩中風が吹き荒れ、強い雨が硝子戸に打ち付けていました。
前回の台風の時は関東に接近するというので、風で飛びそうな物をしまったり準備万端だったのですが、それほどひどいことにはならなかったので、
今回も「まあ、大丈夫でしょっ」と思ったのです。
ところが朝起きてみたら、植木鉢が倒れたり棚から落下したり、花の肥料のスプレーが飛んでいたりしていたので慌てました。
これを油断というのだと自覚しました。
この油断が各地で大きな被害を生み出しているのだなと反省しているところです。

まだ強い風がおさまっていない中、横田基地に着陸態勢の軍用機は、羽を左右に大きく揺らしながら飛んでいました。

5月に瑞穂町にジェラート屋さんがオープンしたので行ってみたのですが、今日は臨時休業でした。
120頭ほどの乳牛を飼育する清水牧場は、東京都では最も大きな牧場だそうです。
その牛乳を使ったジェラート屋さんです。

『WESTLAND FARM』
所在地 西多摩郡瑞穂町長岡長谷部353-3
営業時間 10:30~17:00
定休日 水曜日

ジェラートを諦め、お蕎麦を食べて帰ってきました。(笑)

昨夜は一晩中風が吹き荒れ、強い雨が硝子戸に打ち付けていました。
前回の台風の時は関東に接近するというので、風で飛びそうな物をしまったり準備万端だったのですが、それほどひどいことにはならなかったので、
今回も「まあ、大丈夫でしょっ」と思ったのです。
ところが朝起きてみたら、植木鉢が倒れたり棚から落下したり、花の肥料のスプレーが飛んでいたりしていたので慌てました。
これを油断というのだと自覚しました。
この油断が各地で大きな被害を生み出しているのだなと反省しているところです。

まだ強い風がおさまっていない中、横田基地に着陸態勢の軍用機は、羽を左右に大きく揺らしながら飛んでいました。

5月に瑞穂町にジェラート屋さんがオープンしたので行ってみたのですが、今日は臨時休業でした。
120頭ほどの乳牛を飼育する清水牧場は、東京都では最も大きな牧場だそうです。
その牛乳を使ったジェラート屋さんです。

『WESTLAND FARM』
所在地 西多摩郡瑞穂町長岡長谷部353-3
営業時間 10:30~17:00
定休日 水曜日

ジェラートを諦め、お蕎麦を食べて帰ってきました。(笑)
