網戸にゴミがついていると思って取り除こうと手を伸ばした時に気が付きました。
「ゴミじゃない・・・なんじゃこりゃ~」
写真では見やすいように大きくしてありますが、この虫の実際の大きさは8ミリ程度で、下向きに止まっています。
名前を調べたらシバツトガ(芝苞蛾)で、芝生の害虫だそうです。
見逃してあげたから、そのうち芝生で大量発生するかも・・・
ツトガのツトは苞と書くので、翅の形からきている名前ではないかと考えました。
昔はプラスチック製品など無かったので、自然素材で作った容器に食品を入れていました。
その一種が苞(つと)で藁や竹の皮を使って作られました。
今、目にする物では納豆が入っている藁苞がわかりやすいでしょうね。
この蛾の翅、形も色も苞(つと)だと思うのです。
「ゴミじゃない・・・なんじゃこりゃ~」
写真では見やすいように大きくしてありますが、この虫の実際の大きさは8ミリ程度で、下向きに止まっています。
名前を調べたらシバツトガ(芝苞蛾)で、芝生の害虫だそうです。
見逃してあげたから、そのうち芝生で大量発生するかも・・・
ツトガのツトは苞と書くので、翅の形からきている名前ではないかと考えました。
昔はプラスチック製品など無かったので、自然素材で作った容器に食品を入れていました。
その一種が苞(つと)で藁や竹の皮を使って作られました。
今、目にする物では納豆が入っている藁苞がわかりやすいでしょうね。
この蛾の翅、形も色も苞(つと)だと思うのです。