和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

ニュ、ニュースですっ!!

暦先生より、先ほど催促がありましたので(笑)皆さんにお知らせさせて頂きます。


な、なんと


昨年度、一年間かけて収録し作成して頂いた丹後二俣紙のDVDが、

第12回 全国地域映像コンクールでみごとグランプリを受賞しました





丹後和紙のすべてと、私たちの人間そのまんまが収録されたDVDです。


この賞は、本来、制作された映像会社さんや、福知山市の文化遺産活用実行委員会さんに向けられた物だと思うのですが、

私たちは、このDVDの制作に携わって下さったすべての皆さんの思いの結晶だと思っています。


お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。


これから、賞状、盾などが福知山市に授与され、公に広報されていくそうです。


また追ってお知らせしますね。


暦先生~~♪お知らせしましたよ~♪(*^O^*)
見て頂けました~?


あ、それと!


撮影をお世話になった映像工房出水の出水さん、アスツナグ映像の松山監督さん、カメラマンの落合さん、


素晴らしいDVDが出来上がっただけでも嬉しかったですのに、

また今回の受賞にまで至ったことには、感謝という言葉しか見つかりません。


和紙の製造技術だけにとどまらず、私たちという人間の裏の裏まで、すべてを撮って頂きました。


これまで、これだけの信頼関係を持って、撮影が行われた事はありませんでした。


12の暦絵の澤田ひとみ先生をはじめ、撮影を快く受け出演して下さった皆さん、
撮影をお世話になった皆さん、

撮影に携わって下さったすべての皆さん、本当に本当にありがとうございました


監督さん…

大阪にいつでも出向きます

皆さんとお出会いして、美味しいお酒が飲める事を楽しみにしております。

コメント一覧

みゆき
http://yaplog.jp/tango-washi/
きらママさんへ

嬉しいですね~(*^O^*)
大阪にお姉さん♪

澤田先生と12の暦絵の生徒の皆さんに出逢えて、私の人生はホントに変わりました!

こちらこそ、末永くよろしくお願いしますねm(__)m
きらママ
そうです!!Yさんです{汗}
あのDVDを観て一枚一枚心を込めて描こうと心に誓いました。
全然上達はしないけど・・・・
丹後和紙さんが有名になっても大阪に姉がいることは忘れないでくださいね。

みゆき
http://yaplog.jp/tango-washi/
暦先生へ

私も!!
飲めないけど、むしょうに飲みたいのです!!
大阪で祝杯の際には是非ともご一緒に♪


こちらこそ、先生との素晴らしい出逢いをきっかけに少しずつ成長させてもらってきました。

そのうち看板を揚げますからね。
『12の暦絵御用達』って(*^▽^*)

澤田先生と100人の生徒さ~ん!!
これからもよろしくお願いしま~す(*^O^*)









みゆき
http://yaplog.jp/tango-washi/
> きらママさん
きらママさんへ

女優としてのオファーが来たら…ですか??
もちろん!転職します(笑~)
って、この私が女優になんてなれる訳ないじゃないですか~!
きらママさんみたいに美人だったらいいですけどぉ~(~O~;)

あ、きらママさんて、Yさんですよね??

あの夏の日、きらママさん達が食い入るようにDVDを観て下さっていた姿は印象的でした。

本当にいいDVDに仕上げて貰っていると思います。

でも私は、恥ずかしくて、いまだにじっくりと観れないのですが(;^_^A
大阪で祝杯をあげるときは私も~~~{ビール}
飲めないけど、飲みたいっ{超びっくり}

ユネスコの決定は片手落ちだけど・・・でも、和紙に対する興味を引き出せたのは間違いのない事実。
そして、今回のこの受賞と来たら・・・風は丹後和紙に吹いています!

今回のことを追い風にして
今後はどんどん進んで行きましょう!!!
私も田中製紙工業所の輝かしい未来のおこぼれを戴きたいので
しがみついていきたいと思いますwww

日本の・・いや、世界の丹後和紙になっても
私たちのことを忘れないでね~~~{ラブラブ}
きらママ
グランプリ受賞おめでとうございます。
ホントに素晴らしいDVDだと思います。
姿勢を正して観てしまったのが今でもはっきりと覚えてます。
和紙作りに対する真摯なお姿、熱い情熱がひしひしと伝わってきました。
制作された方が伝えようとしていたことが100%表現されていました。
本当におめでとうございます!!!!

どうします?女優としてのオファ-が来たら???
みゆき
http://yaplog.jp/tango-washi/
アスツナグエイゾウ松山監督さま

ありがとうございます。

このDVDは、私たちの思いと、その私たちの思いをどうまとめ上げて行ったらいいのか?…と期限ギリギリまで、悩みに悩んで頂いた監督さんのお力があってこその賜物だと思っております。

私たちこそ、撮影の回を増すごとに楽しい時間を過ごさせてもらいましたし、撮影の最終日、お別れするのがほんとに寂しく思った事を思い出します。

ユネスコ文化遺産より、もっともっと大きな物を頂いたように思います。

本当にありがとうございました。


大阪…楽しみにしています^_^)/▼☆▼\(^_^)
hideyuki matsuyama
ご無沙汰しております!
アスツナグエイゾウ、松山です!

やりましたね!グランプリゲット!!

この賞は、田中さんご家族が、
日々行ってらっしゃることに対していただいた賞ですよ!

私たち映像チームは、ストーカーのようにひつこく、
つきまとって撮影させていただいただけですから…(笑)

そして、田中さんたちの想いが、
見る人に間違い無く伝わったのだと思います。

撮影で伺っていたときは、本当に楽しい時間でした。
これがきっかけとなって「丹後二俣紙」が拡がったらいいですね!

私も、落合もすごくうれしく思っています。

ぜひぜひ、祝杯をあげましょ~

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「インポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事