和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

幸せホルモン。

2018-03-21 22:43:00 | みゆきの日記
あー、やっぱり(ヽ´ω`)トホホ・・

気がつけば、アッという間に3月も去っていこうとしています。
時間の流れは、ホント早いです。


先週は、春の訪れを感じるポカポカ陽気の日もありホッとしましたが、

それも束の間、今週はイジイジと肌寒い日が続き、

気候の変化に、心と身体がなかなかついていきません。

今月に入ってから、病院にかかってばっかりの私。

不順な気候のせいなのか、歳のせいなのか…

はぁー ┐(´д`)┌ヤレヤレ

最近、またひとつ病気を発症致しまして…

病院2軒、ハシゴの毎日です。
この病気、3分の1の人しか完治しないんですってー

落ち込み…( .. )

こんな時は、きなこに限る!!




ポーズ!!

ピンと伸びた後ろ足、顔の角度、

新体操かシンクロの選手になれそうです。

可愛いねー、可愛すぎます(*´∇`)ノ

旦那さんが獣医さんをしておられる友達が言ってました。

ペットと触れ合うと、オキシトシンというホルモンが分泌されて、ペットも家族も癒され、幸せ度が上がるそうです。

オキシトシン…
別名、幸せホルモン、愛情ホルモン。

きなこは癒しです。

私たち夫婦の元気の源です。

完治に向けて、きなこしゃんに頑張ってもらいましょう\( *´ω`* )/






一月往ぬる、二月逃げる、三月去る。

2018-03-04 23:35:00 | 仕事風景
ようやく楮の乾燥が終わりました。


刈り取りに始まり、楮蒸し、乾燥まで…

一年分ともなるとスゴい量な上に、

紙漉きと並行して作業を行ってきたので、

気がつけば一月が終わり、
また気がつけば二月もすでに終わっていましたΣ( ̄。 ̄ノ)ノ


昨日、今日とは、とても暖かく、庭や畑には福寿草やフキノトウが…





もう春なんですね。


こないだ、まだお正月だったのに…
月日の経つのは、なんと早いんでしょう。


一月二月、原料の仕事に手がかかっていた分、紙漉きが少々遅れ気味で、

これから、ちと巻きをかけていかなくてはなりません。

今、ほとんどの作業を主人と二人で回していて、

どちらが欠けても回らなくなってしまう状態です。

お互い、歳をとるとともに出てきた身体の悪いところをいたわり合いながら、

目の前の事を一つ一つこなして行こうと思います。

たぶん、三月もアッという間に去って行ってしまうんでしょうねー。(+。+)アチャー