息子から電話がありました。
息子から着信があるとドキッとする私(´д`|||)
また何か、事件を起こしてくれたか
恐る恐る電話を取りました。
息子『もしもし、今、電話いい?』
私『ええけど。何?また何かしたん?え?ちゃうって、ほんならお金か?バイト代つこてしもて生活費無くなったんか?』
ちと、興奮気味の私(`Д´≡`Д´)??
息子『いや、どっちでもない…』
ええっ、何?息子のテンションが低過ぎる( ; ゜Д゜)
ゆっくり話を聞くと、何やら、ここ数日ずっと微熱が続いていてスッキリしないんだとか。
なんや、そんな事か…とホッとした私でしたが、息子は意外にも神経質になっているようでした。
『ちっとも微熱下がらへんねん。バイトも休んでる…』
普段は、調子もんで ええ加減な あほボンのくせに、根は真面目で気は小さい息子。
はは~ん、就活でストレス溜まっているのでは…?
『家のご飯食べたら治るから、いっぺん帰っておいで~』
と、いう事で
明日から3~4日間、息子が帰ってきます
ついでに電話で、私の最近のストレスのたくさんの原因も聞いてもらいました。
カーテンとカーテンレール壊した いきさつも…(((^_^;)
『お値段以上 ニ○リ』で、アルバイトしている息子が、採寸して、カーテン&カーテンレールを新調してくれるそうです。
うん、なんか、ストレスがふっ飛んで元気が沸いてきました\(^o^)/
息子に就活のスーツ、もう一着買ってやろ~かな~♪
うふふ♪(お金無いけど)
電話切り際に、ふざけて言った息子の『感謝してま~す』のひと言に、
しっかり騙されてる私なのでありました。
ほんま、母親ってアホですね~( ̄▽ ̄;)
息子から着信があるとドキッとする私(´д`|||)
また何か、事件を起こしてくれたか
恐る恐る電話を取りました。
息子『もしもし、今、電話いい?』
私『ええけど。何?また何かしたん?え?ちゃうって、ほんならお金か?バイト代つこてしもて生活費無くなったんか?』
ちと、興奮気味の私(`Д´≡`Д´)??
息子『いや、どっちでもない…』
ええっ、何?息子のテンションが低過ぎる( ; ゜Д゜)
ゆっくり話を聞くと、何やら、ここ数日ずっと微熱が続いていてスッキリしないんだとか。
なんや、そんな事か…とホッとした私でしたが、息子は意外にも神経質になっているようでした。
『ちっとも微熱下がらへんねん。バイトも休んでる…』
普段は、調子もんで ええ加減な あほボンのくせに、根は真面目で気は小さい息子。
はは~ん、就活でストレス溜まっているのでは…?
『家のご飯食べたら治るから、いっぺん帰っておいで~』
と、いう事で
明日から3~4日間、息子が帰ってきます
ついでに電話で、私の最近のストレスのたくさんの原因も聞いてもらいました。
カーテンとカーテンレール壊した いきさつも…(((^_^;)
『お値段以上 ニ○リ』で、アルバイトしている息子が、採寸して、カーテン&カーテンレールを新調してくれるそうです。
うん、なんか、ストレスがふっ飛んで元気が沸いてきました\(^o^)/
息子に就活のスーツ、もう一着買ってやろ~かな~♪
うふふ♪(お金無いけど)
電話切り際に、ふざけて言った息子の『感謝してま~す』のひと言に、
しっかり騙されてる私なのでありました。
ほんま、母親ってアホですね~( ̄▽ ̄;)
先日行われた福知山伝統文化を守る会
勉強会の影像です
由良川藍、丹波漆、そして丹後二俣紙、3つの団体のそれぞれの会員がお互いの伝統や文化を知り合い、学び合おう、という事で集まりました。
今回は、私ども田中製紙工業所と和紙伝承館を観て頂いたのですが、
ご参加下さったたくさんの皆さんが、主人の説明に終始熱心に耳を傾けて下さり、
ホッと胸を撫で下ろしていた私でした。
今後は、後継者の問題、広めていく為の活動など、共通の悩みや問題を共に克服しつつ、
3団体で力を合わせて、新しい取り組みもしていきたいと思います。
5月には由良川藍の、
6月には丹波漆の勉強会も開催されます。
今後の活動が本当に楽しみです。
最後になりましたが、福知山藍同好会の皆様、NPO法人丹波漆の皆様、
そして、当初より会の結成にご尽力下さいましたO(オー)市議会議員様、役所担当課の熱心で心熱い職員の方々、
大変お世話になり本当に本当にありがとうございました。
これからが本番です。
今後とも、引き続きご協力頂きますよう、よろしくお願いいたします。
今年最後の楮蒸しが終わりました。
どうにか無事に終わったので、あとは剥いた楮の皮が順調に乾いていく事を祈るばかりです。
しかし…ホントにハードな一日でした。
当日は、早朝の4時半起床。
夜、布団に入ったのは、日にちが変わって26時(@_@;)
あと2時間ほどで、危うく24時間戦う女になってしまうところでした( ̄▽ ̄;)
楮蒸し翌朝、疲れて爆睡している主人を横目に、
私は、いつも通りせっせと早起き。
豆タンをいこしコタツに入れて、お茶を沸かして、洗濯して…(@_@;)
楮蒸しの翌日くらい、ゆっくり朝寝坊したいですよ、
でもね、母屋の方で、ゴトリと物音が聞こえると『え、お義母さん、もう起きはった?』と、
耳がダンボでおちおち寝てなんて
いられません┐(´д`)┌トホホ
身も心も24時間戦う女なのでございます。
実家の親の心配とか、
一番下っぱの分際を卒業出来そうで出来ないビミョーな自分のポジションとか…(ねぇ、出水さん(笑))
最近…
イライラ解消に、バケツさんが私に蹴飛ばされて壊れたり…
カーテンレールさんが壊れたり…
誰か、わかってちょ~~~だいっ!!
そだ密着取材で、誰か私の24時間を追っかけてもらえませんか?(笑)
私版 『情熱大陸』
絶対、オモシロいと思うんですけどねぇ~( ̄∇ ̄*)エヘヘ(あんたは何者?)
どうにか無事に終わったので、あとは剥いた楮の皮が順調に乾いていく事を祈るばかりです。
しかし…ホントにハードな一日でした。
当日は、早朝の4時半起床。
夜、布団に入ったのは、日にちが変わって26時(@_@;)
あと2時間ほどで、危うく24時間戦う女になってしまうところでした( ̄▽ ̄;)
楮蒸し翌朝、疲れて爆睡している主人を横目に、
私は、いつも通りせっせと早起き。
豆タンをいこしコタツに入れて、お茶を沸かして、洗濯して…(@_@;)
楮蒸しの翌日くらい、ゆっくり朝寝坊したいですよ、
でもね、母屋の方で、ゴトリと物音が聞こえると『え、お義母さん、もう起きはった?』と、
耳がダンボでおちおち寝てなんて
いられません┐(´д`)┌トホホ
身も心も24時間戦う女なのでございます。
実家の親の心配とか、
一番下っぱの分際を卒業出来そうで出来ないビミョーな自分のポジションとか…(ねぇ、出水さん(笑))
最近…
イライラ解消に、バケツさんが私に蹴飛ばされて壊れたり…
カーテンレールさんが壊れたり…
誰か、わかってちょ~~~だいっ!!
そだ密着取材で、誰か私の24時間を追っかけてもらえませんか?(笑)
私版 『情熱大陸』
絶対、オモシロいと思うんですけどねぇ~( ̄∇ ̄*)エヘヘ(あんたは何者?)