なかなかブログの更新が出来ずにいました。
先週、伝承館での灯りの展示の様子がNHKのニュースで放映されて以降、
連日、朝から夕方まで途切れる事のないお客さんが来て下さり、
大変忙しくさせてもらっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
この一週間、自分の仕事に取りかかれるのは、いつも夕方 お客さんが帰られてからで、
残った仕事を夜の残業で片付けていたので、なかなかブログの更新まで手が回りませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
先日、とても嬉しい事がありました。
和紙がユネスコの無形文化遺産に登録される事がいよいよ決定した!との報道があった翌日…
いつも和紙をお世話になっている京丹後市のAさんがわざわざ足をお運び下さいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
『和紙の無形文化遺産の登録おめでとうございます!』
『大変な仕事なのに、いつも内助の功で陰から支えておられる奥さんに心ばかりのお祝いの品です
』
と仰り、とても嬉しい贈り物を頂きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/ac42092147ea8e4066ffbe1112ce0207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d6/6b190c356a4230a8c593bbef71e9122d.jpg)
京丹後のお酒…『きょうおとめ』![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
京丹後の地酒に、栃木産いちご『とちおとめ』使用のいちごリキュール![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/90.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/bc72fba1f81907c604887bb096947ece.jpg)
アルコールがダメな人にでも、冷やして飲むと、とても美味しいのだそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
とてもとても嬉しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
無形文化遺産登録のニュースは、何度考えても腑に落ちず、
あの盛り上がりと賑わいに悶々としていました。
でも、文化遺産に登録してもらうより、
私の事を、内助の功で…と、そんな風に思って下さる方が居る事のほうが嬉しくて嬉しくて、
もうそんな事、どうでもよくなってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
文化遺産に登録されようが、されまいが、
うちの和紙を待ってくださっている方たちの為に、
私たちは、これまで通り、一生懸命和紙作りをしていけばいいのですよね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
Aさん、本当にありがとうございました。
で、話は戻りますが、
灯りの展示は、本日(11/30)までの予定でしたが、
大好評の為、一週間 会期を延長する事になりました。
2013年度、観光庁主催の魅力ある日本のお土産コンテストでグランプリを受賞された灯りも展示されています。
12/7(日)までの予定ですので、この機会にどうぞ観に来て下さい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/46bcfed7fe59c052f1c93329ffc216b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/32/7fcdee0775faa5df18a4707b2e343786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/3d6c2541d7d3f3e6d1f0d73e8c004368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/46dc693f795b110bdebfb3a54fc8d6ea.jpg)
あ~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
いちごリキュール早く飲みた~~い
先週、伝承館での灯りの展示の様子がNHKのニュースで放映されて以降、
連日、朝から夕方まで途切れる事のないお客さんが来て下さり、
大変忙しくさせてもらっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3014.gif)
この一週間、自分の仕事に取りかかれるのは、いつも夕方 お客さんが帰られてからで、
残った仕事を夜の残業で片付けていたので、なかなかブログの更新まで手が回りませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
先日、とても嬉しい事がありました。
和紙がユネスコの無形文化遺産に登録される事がいよいよ決定した!との報道があった翌日…
いつも和紙をお世話になっている京丹後市のAさんがわざわざ足をお運び下さいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/41.gif)
『和紙の無形文化遺産の登録おめでとうございます!』
『大変な仕事なのに、いつも内助の功で陰から支えておられる奥さんに心ばかりのお祝いの品です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/111.gif)
と仰り、とても嬉しい贈り物を頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/ac42092147ea8e4066ffbe1112ce0207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d6/6b190c356a4230a8c593bbef71e9122d.jpg)
京丹後のお酒…『きょうおとめ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/22.gif)
京丹後の地酒に、栃木産いちご『とちおとめ』使用のいちごリキュール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/90.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4f/bc72fba1f81907c604887bb096947ece.jpg)
アルコールがダメな人にでも、冷やして飲むと、とても美味しいのだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
とてもとても嬉しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2382.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
無形文化遺産登録のニュースは、何度考えても腑に落ちず、
あの盛り上がりと賑わいに悶々としていました。
でも、文化遺産に登録してもらうより、
私の事を、内助の功で…と、そんな風に思って下さる方が居る事のほうが嬉しくて嬉しくて、
もうそんな事、どうでもよくなってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
文化遺産に登録されようが、されまいが、
うちの和紙を待ってくださっている方たちの為に、
私たちは、これまで通り、一生懸命和紙作りをしていけばいいのですよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2670.gif)
Aさん、本当にありがとうございました。
で、話は戻りますが、
灯りの展示は、本日(11/30)までの予定でしたが、
大好評の為、一週間 会期を延長する事になりました。
2013年度、観光庁主催の魅力ある日本のお土産コンテストでグランプリを受賞された灯りも展示されています。
12/7(日)までの予定ですので、この機会にどうぞ観に来て下さい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/2b/46bcfed7fe59c052f1c93329ffc216b7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/32/7fcdee0775faa5df18a4707b2e343786.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e5/3d6c2541d7d3f3e6d1f0d73e8c004368.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/00/46dc693f795b110bdebfb3a54fc8d6ea.jpg)
あ~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
いちごリキュール早く飲みた~~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/13.gif)