和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

これはなんでしょう?

2019-09-25 22:09:16 | 師匠と大江山の自然




『これ、何やと思う?』

大江山の自然に詳しい私たちの師匠(別名 大江山の仙人さん)が、手の中の物を見せてくれました。

『栗ですか?!』

なんか形がイビツやなぁ…と思いつつも、栗だとばかり思っていましたら、なんと違うんですって。

『とちの実』らしいです。実は初めて見ました(^_^;)

では、これは?



ブドウ!!…な訳ないか。

これは『くるみ』なんですって。



珍しいキノコを取ってきて、見せ合いっこしたり、

なんだか変なマイブームです(笑)

でも、これが、どうやってあのクルミになっていくんでしょう…

野にあるモミジイチゴもまだ口にする事の出来ない私は、

クルミと言えば、やっぱりスーパーに売ってある袋入りの物しかクルミと思えない気がします…


大江山の仙人さん、
休みの日には、大江山連峰を縦走したり、林道を散策されたりしているようです。

ついて行ってみたい!とは、やっぱり思えない私です(;´д`)



秋の夜長。

2019-09-25 08:24:02 | インポート




今月末にふたつの大きな注文の納期があり、毎日、朝早くから夜遅くまで、元気に働いております。

ひとつめの納期の作業…

ちょっと先が見えてきました

月末までは、爆走し続けます

BGMは高橋真梨子と、工房の中に迷い込んだコオロギさんの鳴き声~~



ご縁(続編)

2019-09-24 11:53:28 | 伝承館
先日、ヤプログのヤプミー medial_lineさんがおみえになった際、

臆病で、初対面の人が苦手なきなこが、

『おと~しゃん!そこをのいてよ!』

と、言わんばかりに、大好きなおと~しゃんをすごい勢いで さし退けて、medial_lineさんに駆け寄って行った姿には驚きましたが、思わず笑えてしまいました。

きなこにも、何か感ずるものがあったのでしょうね。

medial _lineさん、
和紙伝承館から帰られて翌日?に愛媛県美術館を訪れられたようで、その際の記事を投稿されていました。

さすが大きな美術館ですね、今、展示は、国立トレチャコフ美術館所蔵 『ロマンティックロシア』巡回展のようです。

『これほどの作品がくる事はないので、必ず見に行ってください。

ただ、ライティングが悪くせっかくの展示が台無しでした。それでも見る価値はあります』


と、書かれていました。

この記事を読ませて頂いて、本当に耳が痛かったです(;´A`)

ライティングが悪く…
たぶん和紙伝承館でも同じような事を思われたことでしょう。


お隣の和紙伝承館は、市営の施設なので、私どもの工房とは全く別の施設なのですが、
隣接している事、また伝承館では私たちの作る丹後和紙を使った作品を展示している事、などで、そちらの点では深く関わっているのも事実です。

来館者の少ない施設ですが、お客さんが来られても来られなくても、館の内外を常にキレイにしておく事は当然の事ですし、

来て下さったお客さんが、気持ち良く見学して下さり、またぜひ来たい!と思って頂けるよう「おもてなし」をする事も当然の事と、私たちは思い、動いているのですが…


そういう気持ちの共有がなかなか難しいです。

『スポットの電球が切れたので交換を』

『和紙の魅力を広める為の講習会をする時に、手元を照らす蛍光灯が欲しい』

色んなお願いをお役所さんにしても、

返ってくる返事は、いつも、

『予算が…』

なかなか前に進まない事が多いです。

一足飛びには行きませんが、私たちの想いが一人でもたくさんの方々に伝わるよう、地道に頑張っていくしかないですね。

medial_lineさんの投稿を見て、改めてそう思いました。









ご縁。

2019-09-21 19:25:00 | みゆきの日記
人と人との出逢いや繋がりってホント不思議です。

今日、ビックリしたけど嬉しくて素敵な出逢いがありました。

ヤプログのヤプミー、medial_ line
さんが、訪ねてきて下さったんです!!ヽ(゚д゚ヽ)!!

和紙伝承館での作品展を観る為に、はるばる大阪から、JR福知山線と京都丹後鉄道を乗り継いで…

『ブログを書いておられるみゆきさんですか?』と聞かれて、ええっ?と驚きました。

medial _lineさんのブログには、植物のこと、動物のこと、日本全国の名所、銘品、グルメにスイーツまで、ありとあらゆる情報が満載で、いつも興味深く読ませてもらっていました。

でも、そのご本人さんがこんな所までわざわざ訪ねてきて下さるとは!

京都府は南北に長く、こんな北部の田舎まで訪ねてきて下さり、驚かれたことと思います。

歴史のある有名寺院や観光名所のたくさんある京都市内のイメージとは、かけ離れていますのでね…

でも納得しました。

medial _lineさんのブログの情報の豊富さ…
この行動力が有られるからですね。

お帰りの時に、主人がアケビのなっている所やモミジイチゴの群生していた場所に案内させてもらいました。






今日の夕方、大江山の自然に詳しい私たちの師匠(ガスの配達をしながら自然の産物を常にチェックしている)に、その話をしましたら、

『違う!違う!アケビやったら、そっち側より道路はさんで向かい側の方がもっと大きいのがあるんやで~!』と…

すぐに見に行ったら、バナナのように、たくさんのアケビがぶら下がっていました。

・・・・・(;´д`)

Medial _lineさん、ごめんなさ~~い!


遠くから来て頂きましたのに、ゆっくりもして頂けず、御礼もちゃんと言えませんでした。

こんなところですが、また是非来て下さ~~い!



季節の変わり目には…(きなこver.)

2019-09-20 09:00:00 | きなこ
『おと~しゃ~~ん!夕焼けがキレイね~!








いつもとは違う、お気に入りの散歩コースでご機嫌なきなこ

このあと、ペットクリニックへ行って、痛~~い注射を打たれることも知らずに、おと~しゃんと堤防を全力疾走していました。


肌の弱い柴犬の宿命か、

痒いところを掻きむしって局部的に脱毛したり、外耳炎を起こしたり。

今回は、左耳の中が化膿していました(;´A`)

『痛い』とか『痒い』とか、犬は喋れないので、

この季節の変わり目には特に、気をつけて見てやらねばなりません。



注射を打たれて撃沈!のきなこ。