和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

シャンプー

2020-03-30 00:26:34 | きなこ
仕事を終えてから、きなこのシャンプー





嫌がらず、ジィーっとして洗わせてくれます。


肌の弱いきなこのシャンプーは、ペットクリニックで教えてもらった
『コラージュ フルフル ネクストシャンプー

人用のシャンプーで、
抗真菌、抗酸化、抗菌作用があるそうです

200mlで1760円な~~り










最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大阪のT)
2020-03-30 10:37:41
きなこちやん偉い。ラブラドールを飼っていましたが、シャンプーは嫌いで終わった後は、倉庫中を駆け巡り、毎回大変でした。
余程のことがない限りシャンプー無しでした。ラブも年を取ってからは、暑さ対策で、カットとシャンプーをしてもらい、迎えに行くと不機嫌で、顔も見ない。公園で遊んでから帰りました。懐かしい思い出です。きなこちゃんの近況楽しく拝見してます。
返信する
Unknown (tangowashi-yome)
2020-03-30 16:03:25
大阪のTさんへ

いつもありがとうございます!

そうですか~
ラブラドールを!!
Tさんのイメージから、小型犬を飼っておられたのだとばかり想像していました。
動物はいいですよね。
疲れた身体や心を癒してくれます。

うちも、ペットサロンでシャンプーしてもらったり、自宅でシャンプーしたり…
家でする時は、主人と二人がかりです。
疲れた中年夫婦の絆を、きなこが繋いでくれています(^_^;)
きなこ様様です。
返信する
Unknown (大阪のT)
2020-03-30 21:03:56
きなこちゃんが、夫婦のきずなを、強く強くしてくれます。子供も独立して、会話も弾まなくなった時に、ラブのお陰であーでもないこーでもないと、たわいのない会話で本当に、子供以上に可愛い存在でした。きなこちゃんの幸わせな満足してる顔、見るだけで嬉しいです。相変わらずに忙しく休めないんですね。免疫力を落とさないように、気を付けて下さい。
返信する
Unknown (tangowashi-yom)
2020-04-04 13:33:01
大阪のTさんへ

ありがとうございます!
本当ですね、免疫力を落とさないようにしないと!!
この仕事が終わったら、この仕事が終わったら…と言いながら、なかなかタイミングが合わなくて休めずにいます。

コロナウイルス、こちらより大阪の方が人も多くて大変でしょうね。
Tさんも、どうぞ気をつけてお過ごし下さいね。
大阪で、お出会いしていた頃が懐かしいです。
返信する

コメントを投稿