和紙を作る家に嫁いだ嫁のブログ

親子五代に渡り受け継がれた和紙作りの伝統を守るべく今日も奮闘する『和紙を作る家』に嫁いだ嫁のブログ

大雨の中でしたが…

2022-07-04 11:59:00 | 伝承館
和紙伝承館で版画の作品展を開催中の阪本さん、
昨日も大雨の中でしたが堺市より車を飛ばして来て下さり、

来館されるお客さんに作品の説明をされたり、
お抹茶を点てて振る舞って下さっていました。





いつもたくさんの野菜を頂く「畑のおばちゃん」ことS枝さんにも声を掛けさせて頂いたところ、
ご近所のお友達もお誘い頂き、一緒にご来館下さいました。

作家さんご本人が来館して下さると、集客もしやすく、こちらも広報にチカラが入ります。


芸術にも茶の湯の世界にも無関心な私の弟も、先週、作品展に足を運んでくれました。


茶道と聞くと、私や弟のような者にはちょっと敷居が高いですが、
阪本さんが丁寧に教えて下さり、楽しみながら味あわせて頂ける美味しいお抹茶です。

S枝さんのお友達は、過去に茶道をされていたベテランさん…

子守り中のお孫さんも一緒に連れてきて下さいました。

お婆ちゃんにお菓子の食べ方、お茶碗の持ち方など教えて貰われながら、
お抹茶もしっかり味あわれてましたよ~(スゴい!!)

私もお抹茶は、これまでそんな頂く機会もなかったし、元々好きな方でもなかったのですが、

阪本さんの点てられるお抹茶は、本当に柔らかい優しい味がして、毎回楽しみに頂いています。





今月の阪本さんの来館日です⬇️


皆さんもこの機会にぜひ足をお運び下さ~~い!!

あ、オマケ…⬇️



前脚はクロスして美脚効果✨

これ基本中の基本です😂

皆さんもお試しあれ~~!!(((*≧艸≦)ププッ











申請疲れる〰️〰️

2022-07-02 15:37:48 | みゆきの日記
はや7月ですね。
気がつけば、今年も半分終わってました😰


楮畑の草刈りをして


注文の巻き紙を巻いて


ハガキの仕上げ


小物づくり

実は、7月は持病のメンテナンス月間になりそうなので、

自分の責任の仕事を、
出来るうちに計画を立ててひとつずつこなしていってます。


医療費もたくさん掛かりそうです😰
あとから返ってくる高額医療制度ではなく、

窓口での負担が軽くで済む『限度額適用認定』の申請もし、
認定証を発行してもらいました。


福知山市役所、毎週水曜日は午後7時まで開庁していて、
仕事をしている者にはホント助かります。

そのあと、母の『介護限度額認定』の更新も。

申請書類に、
代理人(私)の身分証明、
母の身分証明と、母名義のすべての通帳の過去2~3ヶ月のページのコピーなどを添付しなくてはならず、
毎年の事ですが、これ結構めんどくさいです。

しかも、昨年の介護保険法の改定で、母は区分が変わり、

1日650円の負担でよかった食事代が、
一気に1360円まで上がり、
これまでより2万円以上、1ヶ月の入所費が上がりました。
年間で24万円以上増……

国民年金の私には、施設入所は絶対無理そう。

高齢者が安心して長生きできる世の中になって欲しいものです。

二つの申請が無事に終わり、ヤレヤレと思っていたら、
また来ました。


私の『限度額適用認定』の更新!?(゚Д゚)!!

うそやん!!

申請して認定証を貰ってから、まだ2週間も経ってへんのですけど〰️〰️

認定証、まだ新品ですよ!?

これって、交付された日を基準に期限がある訳ではないんですね??
知らんかった〰️〰️

ほんと、認定証をよく見たら、期限が7月末になってましたわ(;´д`)トホホ

ってか、
『すぐに更新の時期が来ますけど』って、窓口でひと言欲しかったな〰️〰️

また来週水曜日の夕方、市役所行きか……😰

今回は、郵送で申請しようかな〰️〰️(ーдー)