goo blog サービス終了のお知らせ 

今日一日だけ生きてみよう

卯月タラの日々のつぶやき

スーツを買いに。

2014-06-11 19:13:16 | タラの日記

なんだか元気が出ない(今に始まったことでもないけど)。
林檎さんの「NIPPON」をダウンロードして聴いてるんだけど、テンションが上がらない。

やらなくちゃならないこと(主に勉強)があるのに、ついウトウトしてしまう。
少し目が覚めてくると、本を読んで(勉強とは関係ない本)、またウトウトする感じ。
って書くとすごく気持ちの良い眠りのように感じるかもしれないけど、「寝てる場合じゃない」という焦りがいつも頭の中にあるので、決して心地よい眠りではない。
本は、川上弘美さんを読んでいる。川上さんは、小説も良いけれど、『卵一個ぶんのお祝い。』という日記風のエッセイみたいなのを読んでますますハマってしまい、また図書館に新しく予約を入れてしまった。面白い。

今日は雨の中、息子と出かけた。「コ〇カ」にスーツを買いに行ったのだ。
成人式の時のスーツ、1度も袖を通していないまま数年が経つうち、サイズが合わなくなってしまったので、もし直せるならサイズ直しをお願いしようと思い、もしお直しで対応できないぐらいだったら新しく買おうということで、行ったのだった。
やっぱり直してもちょっと無理かも(ここ数年で、息子はけっこう太ったのだ)ということで、新しいスーツを買うことになった。
スーツを選ぶのにもあれこれ迷い(そして断れない私たち親子は予算オーバーの買い物をする羽目に)、Yシャツとかネクタイ、靴下などの小物も一揃い選んで、へとへとになった。
でも、持って行ったサイズの合わなくなった成人式のスーツをけっこうな額で下取りしてくれることになって(せっかく買ったのに1度も着ていないことから、息子は手放すのをちょっとためらっていたけど)少し助かった。

なぜスーツかというと、今月22日に、娘の彼氏のご両親との顔合わせがあり、それに息子も行くのです。
娘と彼氏の住んでるアパートで会うので、何もスーツじゃなくてもという気もしたのだけど、Tシャツとジーンズしか持っていない息子、何かしらは買わなくちゃならないし、これを機にスーツを新しく、ということにしたのでした。
丁寧であるに越したことはないし、私もスーツで行くので。

入籍をいつにするかは、まだはっきり決まっていないのだけど、結婚する意志は固いみたいなので、近いうちになるかなと。

娘の結婚のことを考えると、きゅっと胸が痛む(寂しくて)。でも、引っ越して行った時に比べたら、だいぶ落ち着いている。
娘のいない生活に、だんだんと慣れてきてはいる、ということか。

さて、少し目が覚めてきたので、ちょっと勉強します。
ではまたね。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする