ある日、帰ると玄関に見慣れない小包。
「なんだろう?」と差出人をみると、そこには私の苦手な英語が・・・(汗)
人生初めての国際郵便ですよ!!
それだけでちょいと興奮している私(苦笑)
実は漫画「アルカサル-王城-」をきっかけにお知り合いになったアメリカ在住のKE007さんからでした~
「クリスマスカードを送りますね~」とは聞いていたけど、こんなに大きいなんて??と不思議に思って封を開けてみると
こんな可愛いクリスマスカードと共に、そこには素敵なプレゼントが!!

いかめしいお顔の本はイギリスの歴代の王様のことが書かれた洋書(勿論、英語)
うう~ん、英語がダメダメな自分が口惜しい・・・
でも見ているだけで幸せ~
青池さんの「イブの息子たち」読んだ人、手を上げて~!!
これ、だ~れだ?

テンテン眉毛のあの王様です~(笑)
そっくりでしょ?(爆)
この顔で「ジャスティンちゃん~」とかと言っていたのね
そして「アルカサル」ネタで知り合っただけあって「カスティリア石鹸」まで~

私のツボをくすぐりまくりです~
上のピンクのがDrブローナーズ社製のカスティリア石鹸
下のがKIRK'S社製のカスティリア石鹸
「カスティリア石鹸」とはオリーブ油で作られた石鹸なのですが、発祥が中世スペイン(カスティリア王国)で作られたそうで、この名を持っているそう。
これ1つで顔も体も髪も洗えちゃう、とても優しい石鹸です
日本では「カステイル石鹸」とか「カスチール石鹸」とかといわれることもあるみたい
ピンクの包装紙のはバラの香りがとても素敵・・・
これでお風呂に入るとバラ風呂で王様に抱きしめられている気分になれるかしら?
いや希望としては王様よりロペスを希望だか(ロドリゲスでも可・うふふ)
王様は綺麗好きだったから、この石鹸も使っていたりして~(時代が違うか・爆)
と、妄想に浸りつつも使うのが勿体無くて、暫くタンスの中に入れて香りを楽しんでいる私です
とっても嬉しいサプライズ・・・本当にありがとうこざいました~
「なんだろう?」と差出人をみると、そこには私の苦手な英語が・・・(汗)
人生初めての国際郵便ですよ!!
それだけでちょいと興奮している私(苦笑)
実は漫画「アルカサル-王城-」をきっかけにお知り合いになったアメリカ在住のKE007さんからでした~
「クリスマスカードを送りますね~」とは聞いていたけど、こんなに大きいなんて??と不思議に思って封を開けてみると
こんな可愛いクリスマスカードと共に、そこには素敵なプレゼントが!!

いかめしいお顔の本はイギリスの歴代の王様のことが書かれた洋書(勿論、英語)
うう~ん、英語がダメダメな自分が口惜しい・・・
でも見ているだけで幸せ~
青池さんの「イブの息子たち」読んだ人、手を上げて~!!

これ、だ~れだ?

テンテン眉毛のあの王様です~(笑)
そっくりでしょ?(爆)
この顔で「ジャスティンちゃん~」とかと言っていたのね
そして「アルカサル」ネタで知り合っただけあって「カスティリア石鹸」まで~

私のツボをくすぐりまくりです~

上のピンクのがDrブローナーズ社製のカスティリア石鹸
下のがKIRK'S社製のカスティリア石鹸
「カスティリア石鹸」とはオリーブ油で作られた石鹸なのですが、発祥が中世スペイン(カスティリア王国)で作られたそうで、この名を持っているそう。
これ1つで顔も体も髪も洗えちゃう、とても優しい石鹸です
日本では「カステイル石鹸」とか「カスチール石鹸」とかといわれることもあるみたい
ピンクの包装紙のはバラの香りがとても素敵・・・
これでお風呂に入るとバラ風呂で王様に抱きしめられている気分になれるかしら?
いや希望としては王様よりロペスを希望だか(ロドリゲスでも可・うふふ)
王様は綺麗好きだったから、この石鹸も使っていたりして~(時代が違うか・爆)
と、妄想に浸りつつも使うのが勿体無くて、暫くタンスの中に入れて香りを楽しんでいる私です
とっても嬉しいサプライズ・・・本当にありがとうこざいました~
