次の日、帯広から北上し、士幌方面へと向かいます。
あまりに長閑で真っ直ぐな道が続くため、念のためにガソリンを給油。
するとしばらく走ると「この先ガソリンスタンドなし、ガス欠注意」の看板が・・・
あっぶねー!!(滝汗)
北海道は、でっかいどーだわ・・(汗)
ひがし大雪博物館では大雪山国立公園に棲息する動植物を、はく製・標本・パネルで紹介しているところ
大雪といえば天然記念物にもなっている「ナキウサギ」
たぶん今でもこういうの、ありそうなんただけど・・・(苦笑)
可愛い容姿とは裏腹にナキウサギの天敵というオコジョ
大雪近郊や世界の昆虫を集めた第二展示室もあり
フラッシュさえ焚かなければ写真もOK
でっかいバッタ
この辺りの蝶は当別町のハピヨン・シャトーを思い出しますね。
目ん玉模様の蝶や蛾
この他、約11,000点の標本を展示しているそうです。
他の博物館ではちょっと見られない程の種類なんだそう。
パピヨンシャトーとかも見たことがあったので、ごく普通に見学してたけど、そんな立派なコレクションだったのね、知らなかったわ(汗)
あまりに長閑で真っ直ぐな道が続くため、念のためにガソリンを給油。
するとしばらく走ると「この先ガソリンスタンドなし、ガス欠注意」の看板が・・・
あっぶねー!!(滝汗)
北海道は、でっかいどーだわ・・(汗)
ひがし大雪博物館では大雪山国立公園に棲息する動植物を、はく製・標本・パネルで紹介しているところ
大雪といえば天然記念物にもなっている「ナキウサギ」
たぶん今でもこういうの、ありそうなんただけど・・・(苦笑)
可愛い容姿とは裏腹にナキウサギの天敵というオコジョ
大雪近郊や世界の昆虫を集めた第二展示室もあり
フラッシュさえ焚かなければ写真もOK
でっかいバッタ
この辺りの蝶は当別町のハピヨン・シャトーを思い出しますね。
目ん玉模様の蝶や蛾
この他、約11,000点の標本を展示しているそうです。
他の博物館ではちょっと見られない程の種類なんだそう。
パピヨンシャトーとかも見たことがあったので、ごく普通に見学してたけど、そんな立派なコレクションだったのね、知らなかったわ(汗)