すずめ休憩室

日々のこと、好きなこと、飼っていたペットのことなどなど・・・。
気の向くままにつづってみました。

イキガミ

2007年10月11日 | 漫画・本
   
「イキガミ」 間瀬元朗 小学館 1~4巻(以下続刊)

「生きることの大切さ」を認識させるため、全ての国民に小学校入学時「国繁予防接種」が義務付けられた。だが、その予防接種の注射器の中には命を奪うナノカプセルが混入され、それにより1000人中1人の若者が、18歳から24歳までの、あらかじめ設定された日時に命を奪われることとなっていた。
しかもその運命を知らせる死亡予告通知書(イキガミ)が彼らの元に届くのは、死のわずか24時間前・・・今まで健康で何事も無く生きてた若者にある日突然届く1枚の非情なる宣告書
「明日の今頃は君は死ぬんだ」と告知された人々は残る24時間をいったいどう生きるのか?!


アヤネさんが教えてくれ、興味があったのでさっそく購入したところ、偶然にもその翌日にまちるださんも読んだと知ってなんか不思議な感覚。人を惹きつける漫画というのは何かあるんですね。

さて、国家繁栄の為に公的殺人が行われていくというストーリーのこの漫画。読んで、ふと思い出したのが星新一さんの「生活維持省」(「ボッコちゃん」所収)という、ショートショート。
あれもまた平和で秩序ある国民生活を維持するため、コンピューターが公平に選んだ人間を生活維持省という国家公務員が間引いていく(殺していく)話なんですが、あれは選ばれた人間が苦痛を感じないように知らされる間もなく、殺人が行われるのに対し、こちらは死までのタイムリミットが教えられ、その当人達が死と言う恐怖と向き合い迎える24時間と、薄々この体制は間違っていると認識しながらも、自らの命を守るためにはその思いを表に出してはならないと葛藤し続ける「逝き紙」配達人である主人公の心の揺れが一層のドラマを生み出しています。

自分の命があと24時間だと宣告されたら、人はどう生きるか・・・
そして人は何の為に「生きる」のか・・・

そんなことを問いかけしている様に思えてなりません。
まちるださんと同じく、私も誰しも「自分が生きた証」を残したいと思うのではないかとチラリと思ったり。
それがとんでもなく立派なことじゃなくても、そして形に残らないものでも誰かの記憶の片隅に残っていたい、そんな風にも思うけど、日々をぼーっと生きている自分にはそれはそれで難しいのかなとも思ったり
まぁ私ならヘタレなので、オロオロしている間にタイムリミットを迎えそうな気がしますが(苦笑)

ちなみに星さんの「生活維持省」でのラストはその公的殺人を行っていた役人本人がコンピューターに選ばれ、その国を揚げてのシステムになんら疑問すら思わず「争いの無い時代に、こんなにも生きられて良かったな」という言葉を残し終わっています。
読んでいる側はその言葉に疑問すら持たない憐憫さと洗脳される事の恐怖を感じる終り方となっていますが、はたしてこの「イキガミ」はどのようなラストを迎えるんでしょう??

いつの時代も「国民全てが公平に責務を負う」となってても、必ず例外はいるんですよね(例えば国の中枢にいる方とか、要人とか)また暗部に気づく登場人物も出てくることでしょう。そしていつの世にも必ず「間違い」に気づく人もいるはず。
4巻ではようやくこの「国繁法」に異議を唱える人が出てきましたが、そういう部分が今後どのような形となって出てくるのか、そして「逝き紙」を配達し続ける主人公の心の葛藤がどのような形になって表に現れるか、これからの構成によって「ありがち」になるか「傑作」になるか分かれ目のような気もします。今後の続刊に注目です

そして最新刊の帯を見たところ2008年秋に映画化がされるとの事。
どういう話を持ってくるのか、そして現行ではまだ連載中のこの話をどうまとめるのかも楽しみですね


最新の画像もっと見る

19 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今は5巻まで~ (たれぞ~)
2008-05-08 12:23:48
むーくんさん
そうですね~
誰でもかかると言う部分では風邪と同じですが、回復は人それぞれのような気がします
俳優の萩原流行さんなどは20年来の鬱だそうで、俳優という職業を辞めない限り完治はしないと言われたとか・・・

責任感が強かったり、生真面目な人ほど、なりやすい感じもしますが、いまのストレス社会では要因もさまざまなのでしょうね・・・
上手にご自身の鬱と付き合える方法を見つけてくださいね

漫画「イキガミ」はただ今5巻まで刊行しています
映画はどのような纏め方をするのか判りませんが、漫画のほうではまだまだクライマックスには到達していない感じでした(4巻まで)
私もやっと5巻を買ったので週末読んでみようと思います
返信する
ありがとうございます (む~くん)
2008-05-07 23:25:46
早々のご返事ありがとうございます。

鬱病の人って増えているんですよね。この満ち足りた時代に何故増えるんでしょうね。

誰でもかかる可能性があるという例えに「心の風邪」と呼ばれていますが、治りやすいという誤解を与えていますね。私は「脳の骨折」と呼んでいます。私の場合、複雑骨折のようで何年も治療しています。でも、ずいぶん良くなってきました。じき治るでしょう。

骨折は、「運動不足で刺激が足らない」+「変な力がかかる」ためでしょうから、鬱が増えているのもそうかもしれません。漫然と生きず、脳に適度な刺激が必要なのかも。骨折してしまったら、ただ休養あるのみですが。

体制に対する恐怖というのは近年強く感じますね。様々な国際問題だけでなく、国内でも思っても見ないいやな方向へどんどん持っていかれてますね。その上、個人の力ではどう立ち向かえばいいのか分からない。

実は、鬱になってよかったと思っているんですよ。苦しかったですが、生や死や、自分の性格や友情、世情を見つめなおす機会がもてたから。これは自分の人生でとても大きなことでした。

つべこべ言わず、一度イキガミ読んでみますね。鬱を通して、何事も人の評判より自分で実感すべき、というのが自分のモットーになりましたから。評判になったからには「何か」がそこにあるんでしょうから。
返信する
いらっしゃいませ、む~くんさん (たれぞ~)
2008-05-07 20:21:24
む~くんさん
いらっしゃいませ~コメントありがとうございます
私も最初、読んだときに星さんの生活維持省を思い浮かべました。
そう感じる方って多いと思います。

国家が人に生き死にを管理する怖さ、そしてそれを異常と思わない怖さ・・・どちらも相通じるものがありますが、星さんの作品が気づかない怖さを表現しているのに対し、「イキガミ」は体制の間違いに気づいた一人の人間の恐怖というか、象に向かう蟻の気持ちを表現しているところがまた違うのかもしれませんね~

まだ連載中の作品なので、ここからどう持って行き、終らせるからよって、ただの真似た作品になるか、違う意味の傑作になるかの分かれ目のような気がします。

「死」というものはこの地上に生きる全てモノに等しく訪れるものです。
急がなくてもいつか迎えるモノ・・・だから慌ててその日を迎えなくても良いと思うんですよね
そしてどんな形の死でも残された人にとっては苦しみもあると思います

私にも鬱を患っている友人がおりますが、あれは誰でもなりうるものだと思ってます。
私も一時なりかけましたしね。

鬱というのは「疲れたちゃった」という心のサインそう考えています

人生長いんですから、立ち止まって辺りを見渡すこともいいことなんですよ~
好きなことをして、心の休養をあげてくださいね
返信する
星新一 (む~くん)
2008-05-07 20:01:41
今日、イキガミの映画化のニュースを見ました。すぐに星新一さんの「生活維持省」のパクリやん、って思いましたけど、こんなんありなのかな~。ちと腹立たしい。エヌ氏の会とか、告発しないのかな。

「生活維持省」は35年以上も前の作品。中学生のとき読み、当時、考えさせられて、未だに心に深く残っている。やっぱり星新一さんって偉大だなぁ。

人間って一日一日を大切にせず、普段、ぼけ~と生きてても、死ぬことが決まると急に決まると慌てふためく。誰でも明日突然死ぬかもしれないのに。イキガミはまだ読んでないけど、そんな人間の「滑稽さ」を描いていたら感心するかも。だけど、もう既にガンを宣告された人の話がかなり多くて、もう十分っていう感じだけど。

私は鬱病で、いつも誰にも迷惑をかけずにこの世から消える方法はないかとばかり考えており、毎日、死を考えて生きていますが、衣食住足りすぎて生きている今の日本人にはこういうストーリーが新鮮なのかも知れませんね。

人間って、死ぬことも、生きる意義も考えずにもくもくと生きていくのが一番幸せだと思いますよ。それが無駄に見える日々でも。大地と共に生きよう、そういうラピュタのアニメの方が私は好きだな。死を考えるのはもう飽きた。

ああ、明日死ねるかなぁ。でも、死ぬ人より残された者たちが一番苦しいんだよね。自分のことだけ考えてちゃいけない。土と水と風と共に生きよう。いつか死ねるまで。
返信する
24時間 (たれぞ~)
2007-10-16 12:29:58
せっちゃん
うう~ん??どうなんでしょう??
私は年を重ねるごとに1日の過ぎ去るのがあっと言う間に感じます。
きっと最後の24時間も思っている以上に短いのかな~??なんて思ったり・・・。

でも、自分の死後のことを思うと、家族には悲しませたくないと思う反面、保険やら、微々たる貯金やら、残せるものはしっかり残したいなとも思います。
きっと父なんて、私の口座どころか保険すら判らないでしょうから(苦笑)

事故だとこういうのも判らずに、過ごしている遺族もいるんでしょうね~
告知と言う時間は残酷のようでもあり、思いやりなのかしら??

なんて色々考えちゃいます


富良野のお姉さん
おお~!!
お姉さんも星さん、既読なんですね~!!
なんか短いお話だけど、星さんのショートショートにインスピレーションを受けた方って意外と多いのかな?と思うことがあります。
ショートショートって究極の研ぎ澄まされたストーリーだとも思えるから・・・

>部屋の片付け
私も、そうだわ・・・
こんな部屋で死んだら、救急隊員すら呼べない・・・
強盗殺人か?!と勘違いされるかも(苦笑)

せめて他人様があがれる状態にはしたいのだけど、溢れる漫画をどうしたらよいのやら・・・やはり処分しないとならないかしら??(汗)
返信する
読んでみたい… (富良野の姉)
2007-10-15 22:46:12
星新一さんのは、かなり前に読みました(記憶は曖昧だったけど)。

もし、自分のところに「イキガミ」が来たら…、
うろたえているうちに24時間終わっちゃいそうです(苦笑)。
とりあえず…借りてるモノは返して…。
それから…、少しでも片付けようとして、絶対24時間で終わるような生易しい状況じゃないから、かえって散らかして終わるかも…(爆)

でも、いつかは死はやってくるから…それは明日か何十年後かは分からないけど…、少しずつ片付けておかないと…。この状態で遺されて「片付けといて!」というのは、子ども等にとってあまりに酷だと思われ…(それ以外に心配することはないのかい!・爆)
返信する
こう云うの私の年齢だと・・・? (せっちゃん)
2007-10-15 16:42:07
こう云うお話は、私のように人生半分以上生きた者にとっては24時間は長いのか短いのか・・・?

何をするでしょうねぇ?

昔の友人に会いたいかなぁ・・・?
家族たちには知らせたくないなぁ・・・なんて思っちゃう。どっちにしても難しいよ・・・
返信する
お返事が遅くなりまして・・・ ② (たれぞ~)
2007-10-15 12:34:40
トーコさん
お返事が遅くなってすみません

トーコさんも「イキガミ」を読まれたんですね~
なんかここにいらっしゃる人ってそんなに多く無いのに、やはりこうやって知り合う人って何かしらの共通点があるから不思議です(笑)

そうね~どれも一話完結なので、映画化しやいす作品だとは思うけど内容を考えると、その二つは有力ですよね~
あるいは骨子はほぼ添って全く映画用にオリジナル話を作るとか??

私的にはオムニバス形式じゃなく、きちんとしたストーリーでの映画化を望みますね~
オムニバスにしちゃうとショートショートとか、「本当にあった奇妙な話」っぽくなってしまう気がするから・・・

連載中の漫画をドラマなり、映画なりで使う場合、ラストって凄く重要な気がします
主人公が誰になるのかも気になりますが、いい映画になってくれるといいですよね~


haroharoさん
そうですね~
「死がいつ訪れるか判らない」=「今日を一生懸命生きる」ということが国家の繁栄に繋がるという考えがベースになっている漫画です

確かに一理はあるんですが、それが現実として突きつけられた社会って狂気ですよね~
戦争もある意味国家しての狂気なんだと思います。

エイズなども教育だとおもうんですよね~
ただその教育が間違った指導者の元だと洗脳にもなりうるわけで・・・

国際化で戦争というものが行われなくなっては来てますが、新たな問題も多いですよね
他国から奪えば簡単ですが、やはり人間は理性のある生き物ですから、その理性と知恵で乗り切っていかなければと思います


ぶ~ば~さん
少しは気持ちが落ち着いたかしら?
あんまり無理に元気にしちゃダメよ~
時が解決してくれる部分もあるからね。

ぶ~ば~ちゃんはいつも明るく元気だからちょっと心配だわ~

ぶ~ば~ちゃんも星さんのショートショートお好きだったのね~
私もそうなの!!
活字嫌いの私でもこれは集めたわ~
未だに本棚に陣取っているけど、たま~に読み返したくなるのでずーっと手放せないのよ
たまーにもう新作が読めないんだなと思うと、凄く寂しい気持ちにもなるけどね

読書の秋か~
私は「食欲の秋」になりそう・・・

返信する
お返事が遅くなりまして・・・ (たれぞ~)
2007-10-15 11:25:36
まちるださん
お返事が遅くなってすみません

うふふ、読みましたよ~!
やっとこさ、アップしました(苦笑)

いや~最初タイトルとあらすじだけお聞きしていた時のイメージとはまたちょっと違ってましたが、これは読んで良かったです~!

星さんのとはまた違った味があるな~と感じました

結構人間って周りが納得していると、それに流されて、疑問を押し殺してしまう生き物ですが、そんな恐怖というか、体制がちと怖かったですね~
誰しもが疑問に思っていることを「退廃主義」の烙印を押されないために、いかにも自分はそうでないという仮面を被っている・・・ナチスとか戦前の軍事国家だった過去の日本を見る思いでした。

最近はドラマや映画って漫画が原作というものが多いですね~
それだけ大人が読んでも楽しめる作品が多くなったということなのかな?
私はとしては独創性が薄れそうな気もするので、映画やドラマ畑の人にももっと頑張ってもらいたいんですけどね~(苦笑)


母宮さん
お返事が遅くなってすみません

私も残りが24時間だったら・・・・たぶん漫画を返してそれで終るかも。
形見分けをしているヒマもない(苦笑)
せめて部屋を片付けて、すっきりした気持ちで旅立ちたいけど、気が動転してて掃除できないかもな~
漫画で埋もれた散らかった部屋で死ぬのはちょっとどうよ?とは思うけど、普段から片付けをしないとダメなのね~と散らかった部屋で思いました(ははは)

私もタイトルはおろか、本が何に所収されているかすら覚えていなくて、片っ端から本を開いて調べました。
お陰で散らかった部屋がますます散らかりました(爆)


アヤネさん
お返事が遅くなってすみません

そして良い本を紹介してくれてありがとう~!!
やっぱりアヤネさんとは漫画の趣味か合うわ~
お薦め漫画にハズレが無いんですもの!

ほんとアヤネさんに教えてもらうまで全く知らなかった漫画ですが、私の狭いブログの輪の中で同じ時期に読んだ人がいて更にびっくり!!

こういう偶然ってあるんですね~

そっか・・・なんか大変そうな雰囲気はありましたが、そんなことがあったんですね~
それはさぞお辛かったでしょう
私はまた近しい人の死って祖父くらいしか体験していないので、そのショックは計り知れませんが、色々思うものはありますよね。。。

後悔って生きているものだけが出来ることだけど、それを伝える相手が居ないのも辛いものですもの・・・。

病気じゃなくても、事故はいつ何時、そしてどんな場所で起こるか判りませんよね
以前、風見慎吾さんの娘さんが事故に会われた時もそう思いましたが、ドライバーの1人である自分は被害者ではなく、時に加害者にもなりうるトコをいつも心に留めて置かなければと感じます

亡くなった人や残された家族の苦しみを思うと絶対に起こしてはならないことですから・・・

とその時は思うんですが、つい遅刻しそうになるとスピードオーバーしてしまう私です
ホント気をつけないと(汗)


なごいくさん
お返事が遅くなってすみません

う~ん・・・それは全く読んだ記憶もないんですが(苦笑)
でもいつかお借りしたいかも
なごいくさんのトコに戻ってきたら教えてくださいませ~!

返信する
若い頃・・・ (ぶ~ば~)
2007-10-15 07:12:34
星新一さんのショートショートの大ファンで
読みまくってたのよーー^^

SFが(ごめん古いよね;;;)とにかく大好きで^^
最近・・とーーんと読書しなくなったわ~~~@@

そう言えば読書の秋だったねーーー!!
またいろんな本を読みたくなったわ~~~~^^
返信する
読んだこと無いけど (haroharo)
2007-10-13 21:30:54
人にはもともと寿命があって 明日だって一応わからないのですが、この話だと 国家が殺人 するっていうとこが主題なんでしょうね?

昔だったら 国が養えなくなるぐらい人が増えると 戦争して 間引きしたわけだし。

今の世の中では 第二次大戦後 その間引きすることが難しくなってきていますから 戦争以外の方法で間引きするしかないわけで、それが エイズだったりするのかもしれまません。治療薬が手に入る国 また 感染を防げる国が 残れますから。


返信する
私も読みましたぁ(^o^) (トーコ)
2007-10-12 22:29:20
私もイキガミ4巻まで読みました~^^
どの話も読み応えがありますよね。
私も「ボッコちゃん」読んだのに、その話忘れてました~(><)
映画化かぁ・・・。
シマばあちゃんの話も感動的ですが、映画だったら
角膜移植あたりが作りやすそうかしら?
アテロミンも面白いけどラストが悲しすぎるしなぁ。
国繁がどうなって終わるのか、楽しみですね。
返信する
ありり?ごみんなさい~ (なごいく)
2007-10-12 06:16:42
近所の友達に貸したのかも~(笑)。
「愛蔵版・藤子不二雄短編集1 カンビュセスの籤」というすっごい分厚い本なので、見覚えがなければ絶対埋まってはない筈(目立つから!)なので、近所の友達かも~ごめんなさいね。確認してみます。

お騒がせしました~。
返信する
私も (アヤネ)
2007-10-11 23:22:32
「イキガミ」のアップいつされるのかなあと
まちるださんと同様待っていました。
まちるださんも私と同時期に読まれていたんですね。
いくら話題作とはいえ、やはりすごい偶然ですよね。

たれぞ~さんもまちるださんも、この本を読んで、
とても上手に、うまく感想を書かれていて、
いちいちうなずきながら、読みました。

そか~「自分の生きた証」ですか~
それはあまり考えなかったですね。
身辺整理はいまさらはしないだろうし。。。

自分ではそのときになってみないと
わからないです。

24時間はあまりにも、短すぎる時間です。

ラストはどういうふうに終わらすのか、
興味深いです。映画も、興味あります。

つい数週間前に、漫画の貸し借りをしたり、
バイク仲間だった友人が、がんで亡くなり、
つらいのと、なんで?という気持ちと、
ほ~っと虚脱感?でした。
お葬式で会った別の友人は、「最後に会った時、
けんかした、もう一度会って、仲直りしてたら
よかった」と後悔してました。

ご家族によると、彼女は最後まで前向きで、
明日のことばかり言ってたそうです。
治療はかなりつらかっただろうに、
一言もぐちを言わなかったそうです。

ゴスペル仲間で、長男(当時6歳)を交通事故で
亡くされた友人は、いつも死は現実だと言って
いました。だから、なるべく、長女と次男は
送りだすときには、抱っこしたり、手を握ったり
してるそうです。

本当にこんな本や漫画を読むと、
いろんな事を考えたり思い出したりします。
話題がそれて、すんませんです。





返信する
読んでみたい、、。 (母宮)
2007-10-11 22:36:00
前にこの作品のことをお聞きして、、。
色々考えさせられますよね~。
「24時間で何ができるだろう?」
とりあえず、お借りしている漫画をお返しして、
大量にある漫画を売り飛ばす!?
まず、隠してあるBLを処分せねば、、。(笑)

『自分が生きていた証』はつねづね残せるものなら、、と思っていました。
でも、何も見つからないの、、。

星さんの作品は
「生活維持省」(「ボッコちゃん」所収)だったのね~。
読んだはずなのに、、。忘れてた。。あらすじを読んで思い出しました。。

返信する
ついに! (まちるだ)
2007-10-11 21:50:22
読まれたんですねー。いつレビューがアップされるかと楽しみにしていました。マンガのことで私の名前が出るなんて、もうこれから先ないかもしれないから、記念日にします!!笑。
そしてそして、たれぞ~さんのレビュー、じっくり読ませていただきました。さすが読みこなしている人は違うなーという感動すら!!
ちなみに私にとっての「生きた証」はまだわかりません。笑。
でもなんとなく、少ない財産を福祉施設に寄付するとか、
献体なんかは考えると思います。私というものを、今生きてる
人で何か援助が必要な人のために(子供とか)使ってもらうのがいいかなー。

そして映画かすることも初めて知りました。
マンガは映画やドラマのもとになる傑作が多いですね。
返信する
えっ?? (たれぞ~)
2007-10-11 21:44:29
ひぃさん
怖い話でしょ?
1000分の1って少ない確率のようで、実はかなりの高確率。
日本の人口が1億だとしたら10万人。。。交通事故死する人の10倍ですから

ほんとこんなになったら24時間なんてあっという間なんでしょうね~
私なんてヘタレだから、うろたえたまま何も出来ないような気がするし(苦笑)

最近はドラマも映画も漫画が原作というのが多いですね~
私は漫画好きなんで、勝手なイメージが出来すぎて実写化はあまり・・・というイメージなんですが、内容が内容だけにちょっと気になります


なごいくさん
藤子先生の短編集にもあるんですか~!未読ですわ。

ってちょっと気になったのですが、私自身は藤子不二雄先生の漫画って1冊も持っていないのですが、なごいくさんの「ぶちょーのトコにある短編集に収録されてるかもね。」とコメでちょっと気になったのですが、私なごいくさんから藤子先生の短編集お借りしていました?
「T・Eぼん」はお借りしたけど、短編集はお借りした記憶がないのだけど、気になって・・・・。

お借りしたのは全てお返ししていたと思っていたのですが、もし無いのがあるのでしたら言ってください~!!

ちなみに「イキガミ」は私の蔵書です
次回の箱にいれますね~
でも痛いの悲しいのが苦手ななごいくさんの趣味とは思えないのだけど・・・う~ん(苦笑)
返信する
ちょっと違うかもだけど (なごいく)
2007-10-11 20:36:08
藤子不二雄先生の短編にもその手の話があります。「間引き」というタイトル。もしかしたら、ぶちょーのトコにある短編集に収録されてるかもね。
その作品は姥捨て山状態かな。一定の年齢以上の人にはカロリーを提供しない(食べ物を与えないって感じ)という法案が可決されたとかそんな内容でしたね。
で、カロリーの配給が足りないのでだんなさんを奥さんが殺して、自分の取り分を増やそうとするオチでした。ブラックです~(涙)。

暗い話はダメダメな私ですが、実は…こういうテーマには少し関心があるの。この作品は買ったのかな?もしぶちょーの蔵書なら、今度お借りする時に是非入れてくだされ~。先客あるかな?
返信する
イキガミ (ひぃ)
2007-10-11 19:31:30
・・・何か怖いですぅ。
1000人に1人になっちゃうと24時間前に死の宣告ぅ!?どうしようもなくもがきそうです。
もがいても時間が刻々と過ぎていってしまう。
秒針が耳に聞こえてきそうですよ!!!
この内容でハッピーエンドって考えられないんですけど・・・どうなるんじゃい!
映画化、どんな配役になるのかマンガを読んでないのに気になります(笑)
返信する

コメントを投稿