秋に径1センチ程の実をつける万年青。初冬には真っ赤に色づきますが、葉を拡げて見ないと良く観れないようです。
名前の由来は、いつも【青】からきているのでなく、株が大きいことを表わす【大本】から名付けられています。

我庭には、写真ような株、10株程植えてありますが、ほとんど手入れしてありません。元気がとり得の万年青です。

この万年青を観ていると人の身体では【肝臓】、家庭ではもくもく働く【お父さん】のイメージがします。
まもなく雪の下になってしまう万年青、でも青(緑)は絶えさず春を待ち花を咲かせます。しっかりと大地に根を張る姿は見事ですね。
そういう万年青ように、私もなりたいですね。
(花の写真もあったのだけど、行方不明・・・・次の機会に)
by herai
名前の由来は、いつも【青】からきているのでなく、株が大きいことを表わす【大本】から名付けられています。

我庭には、写真ような株、10株程植えてありますが、ほとんど手入れしてありません。元気がとり得の万年青です。

この万年青を観ていると人の身体では【肝臓】、家庭ではもくもく働く【お父さん】のイメージがします。
まもなく雪の下になってしまう万年青、でも青(緑)は絶えさず春を待ち花を咲かせます。しっかりと大地に根を張る姿は見事ですね。
そういう万年青ように、私もなりたいですね。
(花の写真もあったのだけど、行方不明・・・・次の機会に)
by herai