

前半はアウトドア、後半はその後始末。昨日はジャムを丸洗い、今日は冬用ジャケットや膝掛けを片付けた。ラジオで聞いたダウンの手洗いを実践してみた。冬用ジャケットはゴアテックス系だけれど、洗濯表示はダウン並(なのでダウンの予行演習にピッタリかと)。洗う前にジャケットにブラシをかけ、ジャケットを(型崩れしないように)ハンガーにかけ、その表面を洗剤液をつけたタワシで軽く擦った。そしてシャワーで汚れを落として終了。脱水はせずにそのまま日陰干し。クリーニングに出すほどではないが収納のために洗いたい時にはこれで十分。今年ダウンに付けてしまった化粧品のシミはクレンジングシートで落とせたので、ブラシをかけて洗わずに収納。アウトドア用のダウンは中着として着ているので今のところ洗濯は不要。ついでに衣替えをしていたら、しまい込んでいたスーツを発見。あひゃっw
明日からの仕事、後任者について思い悩むことはやめにした。出向元の引き継ぎであれば「それは困る」と言われる(評価に響く)ところだが、出向先で困る(ボロが出る)としても恐らく半年は先のこと。悩んでいた訳ではないが、ノルマ達成(引き継ぎ完了)を意識し過ぎていた。無理なものは無理(誰にでもできる仕事ではないの)だから、強要しては後任者も気の毒である。明日からは優しくしてあげようと思う。