天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

行楽日和

2015-05-21 22:00:43 | 休日
昨日は有給を貰って観光三昧。まずは善光寺。ご開帳の真っ只中なので、平日にもかかわらず大層な人出。

回向柱を触って(善光寺は終了)次は式年大祭の戸隠神社へ移動。まずは奥社へ入り口へ。

杉並木を抜けて約30分、最後の急な登りを超えて奥社に到着。息を整えてから奥社と九頭龍社に参拝。とところどころ雪が残っていて二輪草が満開。

奥社入り口に戻って目当ての蕎麦屋へ。30分ほど並んで案内された。缶ビールと鴨ざるそばを堪能。

鏡池を経由して中社、火之御子社、宝光社に参拝。中社で三大パワースポット(両詣+飯綱神社)が案内されていたので、飯綱神社に行こうとした(らナビに載っていない)。iPhoneでググって住所を確認してナビに入力。文明って素晴らしい。

辿り着いてみたら、山あいの住宅地に祀られている小さな神社だった(駐車場も小さかった)が、同好の志が一組いた。さすがに3箇所廻る人は少ないだろう。

やりたいことのリストを書き換えて(軽井沢は行かなくていいw)九つ達成。よっしゃ~。
コメント