天竺猫の秘密基地

安曇野在住。連れとジャム(2008年8月12日〜2024年2月11日)と日常の話。

高級マスク

2020-10-25 19:21:05 | 買い物
マスク祭りは収束しつつあるけれど、コロナ再燃とインフルの季節を迎えるには自宅の在庫が心許ないこともあり、駄目元で申し込んでいた(いつ申し込んだかは忘れた)。給付金を盛大に使ったタイミングで、まさかの当選メール。カスタマイズの金額に比べたら安いけれど、世間のマスクに比べたらバカ高い。口コミとか口コミとか口コミを見て回り、コスパと付加価値とネタ具合で思い悩み、粗悪品であればブログネタにしようと購入を決めた。

これなら勝負マスクに使えるなぁってどんな勝負だよ。

今日は真後ろでくつろぐジャムに気づかずに椅子を動かしてしまい、ジャムの前足を轢いてしまった。「フゥン」か細い声に慌ててジャムを抱き上げ、全足をチェックして出血がないことを確認したけれど、めっちゃビックリした。私だって自分の体重の10倍の生き物に足を踏まれたら泣ける。

痛いの痛いの飛んでけ〜。


今日のおやつはスーパーで買ったモンブラン。向こうに見えるのはジャムのかぼちゃボーロw

コメント

定額給付金投入

2020-10-25 10:32:03 | 買い物
昨夜のこと。突然「そうだ、Mac買おう」と思ったらどうにも止まらなくなった。先代のiMacが壊れたと思って(実際はマウスが壊れただけだったw)2007年に購入し、2014年に無理やりバージョンアップ(アップルのお姉さんは推奨せず)とメモリを増設した。その後は快適に使用してきたが、OSのアップデートも出来なくなったし(最後が何時だったのかも覚えていない)表示出来ないサイトも増えてきたし、画面のフリーズも増えてきた。

何だか嫌な予感善は急げ

Macユーザーのブログを見てみたら、2007年のiMacをサブ機としてあの手この手で使いこなす手練れもいたが、早々に買い換えたユーザーの方が多かった。Appleの修理サポートの対象外となっているようだし、やはりここは素人らしく最新機種に買い換えるのが王道であろう。iMacかMacBookかで暫し悩んで(Mac以外の選択肢はない)お手軽もとい廉価なAirMacにしようかと迷ったりしたけれど、2007年の後継機種となるiMacに決めた。ちょっぴりカスタマイズして本日ポチリ。

さよなら、定額給付金

到着は来月末。これも勤労意欲のうちだろうけれど、やっぱり高いわ〜。
コメント