長屋茶房・天真庵

「押上」にある築60年の長屋を改装して
「長屋茶房・天真庵」を建築。
一階がカフェ、2階がギャラリー。

江戸一

2005-07-28 15:28:01 | Weblog
大塚に江戸一という居酒屋がある。
名前からいって「おすし屋」みたいだけど、居酒屋の老舗。
先日、その近くに越してきた友達といった。夏なのに大半
の人が、熱燗を飲んでいる。折敷(おしき)には、一品だけ注文した
ものを食べながら、空になった徳利を並べながら・・・

結局、釣氏が「鮒にはじまって鮒でおわる」みたいなお店。

真夏日がもどる?

2005-07-21 08:16:05 | Weblog
ここ2日くらいは、とても過ごしやすかったのに、また
真夏日が戻ってくるみたい!

明日から「蕎麦会」が続くのだが、真夏の蕎麦うちはけっこう汗がでる。
冬も半そででないといけないし、けっこう、大変な作業。
ほんとうに「好き」でないとできません!

木曾の五木

2005-07-20 21:16:20 | Weblog
♪木曾の五木は 桧に椹 ねずにあすひに 高野槙

昔から木曾では「祝い唄」というものがある。その中に「伊勢」とのかかわり
とか、五木、山男のこころいきなどが、盛り込まれている。

奥深い山の中に「ほんとうの日本」を見つけたうれしさとともに、
「日本はほんとうに大丈夫?」という一抹の不安も・・・

木曾の祭り

2005-07-19 08:30:01 | Weblog
木曾の夏祭りにいってきた。
昨年、車で「京都祇園祭」に行く途中に出会った。
あまりに神秘的で素朴なお祭りなので、京都へはいかずに、
堪能した。今年も最終日は、夜中の4時まで「なおらい」まで
楽しんだ。「木曾祝い唄」が、すばらしい!

煎茶

2005-07-07 11:09:37 | Weblog
毎週木曜日か金曜日の夕方に「煎茶」のお稽古にいく。

週一度、和服をきて青山の同潤会アパートの裏にある茶室で
お茶のお稽古をすると、「日本人にかえる」ような気持ちになる。

こんな素敵な「総合芸術」を伝えてくれた先祖に感謝したくなる。