目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

躓いたポーチ作り・手縫いでやって見た

2017-03-31 | 日記
おはようございます。

今日は昼から雪が降る予報です。

ほんとかな?

わからないけど朝からどんよりとした空模様だったから

雨か雪かなんかしら降ってきそうな気配です。

昨日、突然簡単ポーチ作りを始めた私ですが、

結局ファスナーをつけた後の過程で躓き、やり直そうかと思ってたけど暗くなったのでやめました。

自分の頭の中でどうしてこんなミスが起きたのか理解できず

悔しい気分のまま夕食をいただいたのです。

その後どうしても納得がいかない部分をもう一度確かめたくて

手縫いでポーチを作り始めました。

昨日のは22センチのファスナー付き。

ちょうど16センチのファスナーがあったので手縫いのポーチは少し小さめです。

手で縫うのだから小さい方が楽でしょ。

ファスナーをつけ、さあ形にしましょうと、周囲を縫って裏返しました。

あれ?


また同じ間違いを犯しているわ。

どうしてこうなるの?

どうすりゃいいの?




仕方がない、ため息つきながら縫い目をほどいてもう一度確認。

布を引っ張ったり寄せたりしながら考えました。


ものつくりってこういう時が面白いんです。

どうしてこうなるの?という疑問を解決するために必死で頭を使う。

考える。

そしたらね。わかりました。

作り方の動画で

「ここでファスナーを合わせましょう」と言っているのですね。

だからファスナーばかり気にして、

合わせるってどういう意味か理解が不足していました。

やって見たわかったのは

ファスナーを合わせるというよりも、ファスナーと布地の縫い合わせ部分を合わせる

方が近いかもしれません。

ただ実際にやって見ないことにはその説明もめちゃくちゃわかりにくい気がします。

昨夜は手縫いで八割がた仕事を済ませました。

アイロンをかけて後少し始末すれば出来上がり。

小さいのでミシンをかけるより返って素早くできるかもしれません。

ミシンで縫ったものはカチッと仕上がるけれど

手縫いは柔らかく仕上がります。

手縫いのポーチも素敵ですよ。

さ、これから仕上げましょうっと。

へへ、ふたっつポーチができました。


























にほんブログ村 シニア日記ブログ 60歳代へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする