目指せ華麗な七十代!

旧mandalaflowerからタイトルを替えました。今から始まる七十代をより華麗に生きる覚悟です。

ザワークラウトとゆず茶

2018-12-05 | 日記
ケーブルが届きました。

やったー。

バッテリーがどんどん充電されていきます。

昨日までは下がっていく数字を眺めながら気をつけて少しだけ使っていました。

でも今は安心。



さて、今日の拝読は?

またまた虫のようなものが出たので

病院からもらったシャーレに保管。

そのほかにも奇妙にぶよぶよしたものがどっさり出ました。

写真を見せたら手っ取り早いのだけど

誰も人の腸の中のゴミなんか見たくないでしょ。

私たちはとても香味があるので記録として写真も撮っています。

昨日寝る前にお腹のマッサージをしてあげたのも良かったみたい。


そんなわけで家人はプチ断食を続行中なので

私も野菜中心のダイエットを続けます。

今朝は風呂吹き大根を二つ食べました。

自家製の柚子味噌がお供です。

それからキャベツとグリーン野菜のサラダ、

しばらくご無沙汰していた甘酒を作ったわ。


自分だけの食事なのでなんでも食べ放題です。

やっぱり甘酒は美味しいね。

また続けて作ろうと思います。

友達の家から新米も届いたところだしやっぱり時々はご飯も食べたいかも。。。


先日産直の店でキャベツが二百円で出ていました。

地元のおばさんがここらのキャベツは柔らかいよ、と勧めるので

買って見ました。

でもやっぱりいつも食べている瓊農薬キャベツの方が柔らかくて

美味しいのです。

昨日は病院へ行った帰り自然食品店に立ち寄り

やっぱりキャベツを買ってしまいました。

大きなキャベツが二つでは冷蔵庫の野菜室もいっぱいです。

そこで思い出してザワークラウトを仕込みました。

それと柚子茶。

毎年ゆずと砂糖でゆずシロップを作ってます。

今年も仕込みました。

季節の仕事です。



普通なら今頃は酢漬けもいっぱい用意している頃です。

赤大根とか赤カブとか、甘酢漬けにしたい野菜が色々と出て来るシーズンだもの。


でもね。

メタボの危険があると言われているので

甘酢漬けもほどほどにしないとね。

美味しいものはお腹いっぱい食べると危険です。

私の場合、何より甘いものが多すぎたとお思うのです。

だから、しばらくは糖質制限しましょうね。


今の食事で改善できたらいいな。


さあ、明日はCT検査です。

いい結果が出ますように。。。。。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腹の虫

2018-12-05 | 日記
いいお天気です。

明け方から雲が切れ始めて七時すぎには冬とも思えない強烈な日差しと共にお日様が出ました。

東の窓から差し込む光はこれから夏に向かっていく時のように力強く、

冬至直前の太陽とは思えません。



昨日は病院へ行って担当医に会ってきました。

彼女はこの前の定期検診をキャンセルしてちょっと機嫌が悪かったようでした。

でも顔はいつものドクターフェイス。

プロですからね。

顔面を思いっきり崩して作り笑いです。

先生と話して昨日は血液検査だけでしたが、

実は病院へ行く前にその日の腸洗浄を済ませていました。

その時に、虫と思われるものが出たので

その写真を撮って先生に見せました。

先生は確かに虫でしょうと言いましたが、

では何の虫なのか?

それは見た目ではわかりませんでした。

それで今日以降さらに虫が出るようなら

その虫を持ってきてくださいと言われたのです。

おそらく回虫か他の線虫か識別の必要があるみたい。


これまでの腸洗浄でも虫は幾度か出ているので

虫の存在はわかっていたことでしたが、

今まで何故か虫の確定をしようと考えたことがありせんでした。

何故でしょう。

無知だったからです。

回虫も人間にとっては異物なので体がアレルギー反応を引き起こしてもおかしくありません。

アレルギーの原因はハウスダストやアニマルダスト、花粉、などなど。。。。

回虫とは思いつきませんでした。



先生からはかつて川魚や川エビなどの類を食べたことがありますか?

という質問も受けました。

もちろん答えはイエスです。



先生が言うにはアトピー症状は

リンパ腫の悪化によるものかもしれないし、

もしかしたら

腹の虫のせいなのかもしれないのです。



もしも、
後者だととしたら

それはどんなに大きな喜びでしょう。

けれどもまた、大いなる後悔を感じるでしょう。

そうだとしたらもっと早期に回虫退治をするべきでした。

まだどちらとはわかりませんが、

虫が原因での皮膚障害であったらどんなに嬉しいでしょう。

そんな結果が得られたら天まで昇る気持ちです。

がしかし、棒には必ず両端があるもの。

もしそれがリンパ腫のせいだったとしたら

最悪です。

検査は明日。

どんな結果が出るのか、不安と楽しみがない混じる

不思議な気持ちの私です。


ただいま家人は本日の腸洗浄中。

毎回何が出てくるのか驚きの連続で

それが楽しみにもなっています。


今日は一体どんなものが出てくるのでしょう。

他人事なのでワクワクします。

自分だったらちょっとドキドキ、









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエットと腸内洗浄

2018-12-03 | 日記
おはようございます。

今朝の食事を済ませてきました。

キャベツと畑のグリーン野菜を刻んだサラダに缶詰のサバの水煮を

少量混ぜこんだミックスサラダです。

オリーブオイルとバルサミコ酢とピンクソルトで味付けると

もうたまらなく美味しいのです。

バルサミコ酢大好きよ。

バルサミコ酢の白を多めにかけてサラダに柿を混ぜても美味しかったわ。

普段サラダにフルーツを混ぜるのが嫌いな家人がいるから

柿を混ぜるなんて今までになかったことでした。

今は自分だけなので

なんでも好きにやり放題。

それもまた嬉しいボーナスです。

何しろ普段は彼に合わせてますからね。


家人はまだダイエットを続けていますの。

朝一番にクレイとイサゴールを飲むのは

排毒を促すのが目的です。

それから水。

水は大事ですよ。

普段でも水を飲むように心がけていますが、

お茶やコーヒーが好きなのでついそちらを選んでしまいがちなんです。


気をつけて水を飲むようにしていると便通がスムーズになります。


食物を限定して少量だけ摂るようにしていますから、

腸を洗っても便はもうあまり出てきません。

その代わりに出るのが腸内に溜まっていたゴミなのです。

私たち人間の腸内には排出できなかったさまざまなゴミが山のように溜まっています。

洗ってみるとよくわかるのですが、

ゴミの山ですよ。

私たちの今回のダイエットも

体重を減らすのが目的ではなく

この溜まったゴミを出すことなんです。


今回、腸洗浄をやりたいと言われた時、

寒いから絶対無理と答えました。

でも本人はどうしてもやりたかったようです。

あっという間に全部自分で支度を整えてしまいました。

裏の倉庫の空きスペースをうまく片付けてすっかり腸洗浄ができる環境にしてしまったのです。


驚くべき行動力。


どうしてもやりたかったのでしょう。

以前に腸洗浄でひどいアトピーの痒みがすっかり治ったことがあったのです。

今一番の悩みはアトピーの痒みです。

そのためにヨモギオイルを作ったりして

色々と試しています。

普段のフードを止めるだけでは足りないと感じているようでした。


で、腸洗浄を三日前から始めていますが、

一昨日は腸の形をした大きなかたまりが出てびっくりしました。

が、昨日驚いたのは

明るい黄土色の親指の頭大も有る塊が

いくつも出てきました。

その中には芥子粒のようなもっと黄色いが濃い種のような粒々がいっぱい入っています。

それは一体なんでしょう。

何故に彼のお腹の中にこれが入っているのでしょう。

こんなもの食べた覚えはありません。



腸洗浄をすると、自分でも信じられないことがよく起こります。

本当に腸の中にはとてつもないゴミが入っていますよ。

これは決して私たちの腸だけではないと思います。


家人は今きょうの洗浄中です。

痒みのレベルがだいぶ治まってきているといいます。

やっぱり腸内のゴミが悪さをしていたのでしょうか。

まだまだ結果はわかりません。

週末から温度が急激に下がる予報です。

そうなると腸洗浄も難しいでしょう。

後何日かでアトピーに良い結果が出たらいいなと期待しています。


今日はこれから病院へ行きます。

血液検査と次回のCT検査の予約をします。


明日、ケーブルが届くといいな













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチダイエット終了

2018-12-03 | 日記
朝から雨降りです。






朝から雨降りです。

シトシト雨で降ったり止んだりの曇り空。

気温が高いので過ごしやすい晩秋の雰囲気です。

雨は今から五日間降り続くという予報を見ました。

金曜日までずっと傘マークが付いています。

やだね、

それにこの時期にしたら気温はめちゃくちゃに高いのです。

気持ち悪いくらいにね。

そうして、雨が終わると突然に気温が下がるのだそうですよ。

マイナス三度とかいきなり氷点下になるらしい。



まだ冬タイヤに交換していないのだわ。

油断していました。

こんなに暖かいので何かおかしいなと思っていたらいきなりの気温変化。

やっぱり何か裏があったな、って思いたくなる。

さーて

今年の冬は一体どんな冬になるのでしょうか、

いよいよ週末から冬がスタートするようです。



そうだ、ダイエットのお話ですよね。

タイトルがそうなってます。

三日間ちょっと断食っぽく食事を変えていました。

ご飯やパンはなしで、様々なデトックス促進のためのサプリメントを摂りながら、

口にしたのはリンゴをおろしたものに水と多少のアップルジュースを加え、

そこへイサゴールを入れたものです。

イサゴールは植物の種子を乾燥させたものです。

私もインドにいる頃にはこのイサゴールに何度もお世話になりました。

あの頃は私も便秘体質だったのです。

インドでは整腸剤として一般的に使われているのですよ。

そのイサゴールをリンゴのおろしたのに混ぜて

しばらくすると種子が膨らんでゼリーっぽくなってきます。

私たちのダイエットは

朝、クレイとイサゴールの混ぜたのをコップ一杯。

一時間後にスムージー。

昼頃にこのリンゴのゼリー風を作ります。

午後からの時間に空腹を感じたらこのリンゴゼリーを食べました。

夜には野菜のスープを作り、スープだけをいただきます。

これがめちゃくちゃうまいのです。

塩味なしですよ。

でも美味しい


実際、食べ物を減らすだけで美味しさを際立って感じることができますね。


いろいろな野菜を入れてます。

畑の野菜、冷蔵庫の残り物、多分10種類以上の野菜が入っています。

そのブイヨンをいただきます。

それをたまらなく美味しいと感じるのは余分な食を断っているからなのですね。


あまりいろいろなものを食べ過ぎていると

食本来の味がわからなくなってくるようです。

一度食を絶ち、舌の感覚を自然体に戻すのはいいことかもしれませんね。

みなさんにもお勧めします。



そのほかにも筋肉のゴミを落とすサプリだとか、

神経をきれいにするサプリだとか、飲んでいたので

あまりお腹が空くということはありませんでした。

日に二、三回腹の虫がなるのを聞きましたがそれ以外は

落ち着いたものです。

それに何より

食事の支度をしなくていいって

こんなに楽なんだと思い知りました。

スープのお椀だけなら洗い物も全然苦にならないし。。。

台所仕事に関しては楽をさせてもらいました。



今日は解禁ということで

朝キャベツのサラダを食べたんです。

塩をパラパラっと振って

オリーブオイルと大好きなバルサミコ酢を多い目にかけたら

もう、美味い美味い。

何て幸福なでしょう。

それと昨日の晩のスープに

醤油を言ってきたらして飲んだら

これまた最高。

何て美味しいスープなのでしょう。

醤油って魔法のスパイスよね。


せっかくだから

しばらくは野菜だけの食事を続けてシンプルな味を楽しみましょう。

家人はまだ断食続行中ですからね。

腸洗浄までやっているんです。

そのお話はまた後で。。。。。

とりあえずまだ彼のPC借りている身。

あまりゆっくりとできません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする