今日は天気も良く気持ちのいい一日でした。
今週から仕事も徐々にですが復調の兆しが見え始めました。
この天気も明日から週末にかけて雨模様のようです。
さて、今日はいつもの鉄道の話題から離れまして先の大震災のお話を
先月の11日起きた東日本大震災、今だ先の見えない状況がつづいていますが
震災に遭われた皆さまには心からお見舞い申し上げます。
この一ヶ月、新聞、テレビの報道で毎日 刻々とその状況が報道されていますが私の様に震災の地方に行った事がない者には地元の方の今の状況や生活の様子がテレビ等の報道と言う形でしかなかなか伝わってこないのも事実でした。
私の会社も震災の影響を少なからず受けまして、この一ヶ月ほど操業がほぼ停止した状態でしたし・・・
そんな休業で時間もありましたので色々なブログも拝見などしていました。
そんな中で、日下羊一さんのブログ「石巻・女川の震災被害」と言うブログを見つけまして私も拝見している次第です。
以下、内容要約です。
地元石巻より、現地の状況を文と写真で紹介
東日本大震災で被災した宮城県石巻市より、
現地の状況をレポートします。
震災被害の写真は、私の家族が撮影したものです。
復興への願いを込めて、震災前の写真も合わせて紹介しています。
テレビなどで報道されないような街の風景や今の地元の方の様子などを報告されております。
私の勝手リンクで、ブログ管理者の方にリンクのお願いをしておりませんので
ブログのアドレスは載せておきますが、ご覧になる方はご自分で責任を持ってご覧下さい。
http://shinyousha.com/shinsai/
コピペして下さい。
あらためて、がんばろう東日本! がんばろう日本!
今週から仕事も徐々にですが復調の兆しが見え始めました。
この天気も明日から週末にかけて雨模様のようです。
さて、今日はいつもの鉄道の話題から離れまして先の大震災のお話を
先月の11日起きた東日本大震災、今だ先の見えない状況がつづいていますが
震災に遭われた皆さまには心からお見舞い申し上げます。
この一ヶ月、新聞、テレビの報道で毎日 刻々とその状況が報道されていますが私の様に震災の地方に行った事がない者には地元の方の今の状況や生活の様子がテレビ等の報道と言う形でしかなかなか伝わってこないのも事実でした。
私の会社も震災の影響を少なからず受けまして、この一ヶ月ほど操業がほぼ停止した状態でしたし・・・
そんな休業で時間もありましたので色々なブログも拝見などしていました。
そんな中で、日下羊一さんのブログ「石巻・女川の震災被害」と言うブログを見つけまして私も拝見している次第です。
以下、内容要約です。
地元石巻より、現地の状況を文と写真で紹介
東日本大震災で被災した宮城県石巻市より、
現地の状況をレポートします。
震災被害の写真は、私の家族が撮影したものです。
復興への願いを込めて、震災前の写真も合わせて紹介しています。
テレビなどで報道されないような街の風景や今の地元の方の様子などを報告されております。
私の勝手リンクで、ブログ管理者の方にリンクのお願いをしておりませんので
ブログのアドレスは載せておきますが、ご覧になる方はご自分で責任を持ってご覧下さい。
http://shinyousha.com/shinsai/
コピペして下さい。
あらためて、がんばろう東日本! がんばろう日本!