てつまろの気儘な日常

日常生活での出来事や趣味のことなど気儘に書いております。
09年に開設、22年6月にこちらへ引っ越しました。

鍋炊きごはん

2011-03-26 21:29:00 | 厨房より
首都圏は「計画しない」計画停電でドタバタ。
今週になって多少落ち着いてきたが。

毎日電力需要が・・・とうるさいので、できるだけ「非電化」なライフスタイルを指向してやろうかと。
で、その一環で電気炊飯器を使わないことにした。
初めて鍋でのご飯炊き。まぁ、失敗しても自分しか食べないから問題ないが。

電気炊飯器の釜で水量を調節して、土鍋へ。
どうせ作るなら・・・ときのこご飯にした。
ガスレンジに乗せて点火!炊ける香りがしてきたらとろ火に。
途中で内圧で蓋が踊ったので、フライパンを重しにした。

仕上がりは・・・

おっ、結構いい感じ。
芯もなく、美味しく炊きあがった。おこげもあって、電気炊飯器で炊くよりもいいかも。

土鍋ごはん、マイブーム到来か?

豚の角煮

2011-03-06 21:52:00 | 厨房より
今週も出張であった。業務が長引いて、帰宅したのは土曜の宵。
日曜は家事をしつつ、ゆるりと過ごす。
ほぼ一日家にいるので、久々に豚の角煮を作ることにした。
レシピはウチの祖母から伝わっているものをベースにアレンジ。
うーん、最近、料理が趣味になりつつあるなぁ(苦笑)。まあ、仕事が実際のものづくりから離れたせいかもしれないが。


材料は、豚バラブロック:約750g、あとは葱と生姜、人参


米のとぎ汁を煮立て、そこに葱、生姜と人参を加え、更に豚肉を入れる。
レシピでは米ぬかなんだけど、手に入らなかったのでとぎ汁で代用。


2時間弱茹でて、肉を取り出してぬるま湯で洗っておく。

別鍋で煮込み汁を仕込む。
水2.5カップに氷砂糖80g+黒糖20gを溶かす。更に卵白を加えて煮詰めていく。
レシピでは氷砂糖100gだけど、手元に黒糖があったので加えてみた。

灰汁が出るので、ひたすら除いていく。

煮詰まったら・・・

醤油75mLと麦焼酎100mLを加え、一度煮立てる。
これまたレシピでは焼酎ではなく、酒なんだけど、試しに焼酎にしてみた。

切った肉を鍋に加え、火にかける。



パラフィン紙で作った落とし蓋をかぶせ、とろ火で煮ていく
コンロの最も弱い火にしたが、若干強かったようでやや煮詰まりすぎた。


1時間弱で煮汁が少なくなり、そのまま冷やす。


冷えたら、固まった脂を取って保存容器へ。
明日の晩ごはんのおかずにしよう。



謎の柑橘を食す

2011-02-12 20:11:00 | 厨房より
先週の曽我丘陵縦走で入手した謎の柑橘、食べてみることにした。

直径は70mmほど、重量は100g超
見た目は日向夏っぽい。

早速切ってみる。

種がいっぱい。
食してみると日向夏に近い味。ただし、白い部分がほとんど無いので食感はかなり違う。

この柑橘が何なのか?
果物ナビで調べてみた。

どうやら、黄金柑のようである。サイズはちっと大きめだけれど。
生産されているのは神奈川県がほとんど。地の食材であるが、スーパーでみたこと無いなぁ。



柚子マーマーレードを作る

2011-02-09 20:44:00 | 厨房より
曽我丘陵を縦走した際に買ってきた100円の柚子、早速マーマレードに。
まずは古歯ブラシで良く洗って、水から茹でてあく抜き。
重量は約650g


冷めたら取り出して・・・


果肉と皮を分ける。


皮は千切り、果肉はザルにあけて絞り、皮と合わせる。


白ワイン100mL、砂糖140g、蜂蜜100gと、貰った謎の柑橘類の絞り汁を加えて煮る。

途中で出てきた灰汁は丁寧に取り・・・


煮詰めて完成!
半日弱であっさりできた。ちょっと甘みが弱かったかな。

合羽橋で買ったもの・・・

2011-01-12 22:32:00 | 厨房より
土曜は東武博物館からの帰り、合羽橋に立ち寄ってお買い物。
買ったものは、今年の料理強化テーマであるお好み焼きに用いるコテ。
すでに1本持っていたが、1本では上手くひっくり返せないので増備することにした。

で、手持ちの寸法を確認せずにもう1本買ってしまった。
家に帰ってみたら、ワンサイズ大きかった。うーむ。

早速、晩ご飯をお好み焼きに。

今回は上手く生地が焼けた。画面左に購入したコテが・・・

見た目はイマイチだが、それらしい広島風お好みができた。


もっと生地を薄くして上手く焼きたいものである。