やまなみ登頂スタンプラリーのスタンプもあとひとつ。
蒸し暑い季節になる前に、最後の相州大山へ。
6時過ぎに自宅を出発。7時半前に駐車場へ。暑くなる前に高度を稼ぐという算段である。
下社までの登りは男坂を選択。
朝8時の下社。だーれも居ない。
スタンプは下社の社務所で貰えるので、山頂へ行く必要はないのであるが、折角なのでこのまま山頂へ。
途中では富士山が見えた。
駐車場から2時間ほどで山頂到着。30分弱の休憩を取って下山開始。
まだ山頂の茶屋は開いておらず、水を持たずに登ってきた軽装(というか登山すべきでない格好)の人がバテていた。
登りやすいとはいえ、準備を怠ると危険である。
下山は見晴台まわりのルートを選択。1時間20分弱で下社まで戻ってきてしまった。
社務所へ向かい、台紙の右端押印欄にスタンプを押して貰う。
これで全部揃った!
下社の茶屋でお昼ご飯をとり、参道にあるきゃらぶき本舗で登頂確認のスタンプを貰う。
記念品の手ぬぐいを貰って帰宅した。
記念の手ぬぐいは季節毎の4バージョン。夏は暑いから、次は秋バージョン狙いか?
蒸し暑い季節になる前に、最後の相州大山へ。
6時過ぎに自宅を出発。7時半前に駐車場へ。暑くなる前に高度を稼ぐという算段である。
下社までの登りは男坂を選択。
朝8時の下社。だーれも居ない。
スタンプは下社の社務所で貰えるので、山頂へ行く必要はないのであるが、折角なのでこのまま山頂へ。
途中では富士山が見えた。
駐車場から2時間ほどで山頂到着。30分弱の休憩を取って下山開始。
まだ山頂の茶屋は開いておらず、水を持たずに登ってきた軽装(というか登山すべきでない格好)の人がバテていた。
登りやすいとはいえ、準備を怠ると危険である。
下山は見晴台まわりのルートを選択。1時間20分弱で下社まで戻ってきてしまった。
社務所へ向かい、台紙の右端押印欄にスタンプを押して貰う。
これで全部揃った!
下社の茶屋でお昼ご飯をとり、参道にあるきゃらぶき本舗で登頂確認のスタンプを貰う。
記念品の手ぬぐいを貰って帰宅した。
記念の手ぬぐいは季節毎の4バージョン。夏は暑いから、次は秋バージョン狙いか?