連休の中日、天気もよいので出かけてみた。
行き先は4月以降の状況がわからない井笠鉄道の鉄道記念館。
クルマで行った方が便利なんだが、ココは鉄道に敬意を示してバスと鉄道で。
乗ったローズライナーは旧井笠鉄道のバス。
順調に走って、福山から笠岡まではJRを利用。駅前から矢掛行きのバスに乗車。20分ほどで到着。
乗ったバスは、ワタシを降ろしたら乗客はゼロだった・・・
記念館全景
コッペル1号機
ホハ1
腕木信号機をアクセントに、かつての姿をイメージして1ショット
ホワフ1
ディティール撮影を終えて、さて笠岡まで帰ろうか。とバスの時刻を見れば、待ち時間が1時間30分!
記念館の路線図をみれば、10kmほどしかないので、歩くことにした。
途中までは県道に変わっていて、痕跡は全くといって無い。
笠岡市街地に近づいてきたら、住宅地の裏に廃線跡が姿を現した。
花崗岩の石柱は当時の境界標のようだ。
バスよりも早く笠岡駅前に到着。
港のそばに置かれているホジも撮影
井笠鉄道は一昨年100周年だったので、このときに塗り替えられたのか車輛は何れも綺麗だった。
歴史的な価値のある車輛たちだが、どうなるのだろうか。
行き先は4月以降の状況がわからない井笠鉄道の鉄道記念館。
クルマで行った方が便利なんだが、ココは鉄道に敬意を示してバスと鉄道で。
乗ったローズライナーは旧井笠鉄道のバス。
順調に走って、福山から笠岡まではJRを利用。駅前から矢掛行きのバスに乗車。20分ほどで到着。
乗ったバスは、ワタシを降ろしたら乗客はゼロだった・・・
記念館全景
コッペル1号機
ホハ1
腕木信号機をアクセントに、かつての姿をイメージして1ショット
ホワフ1
ディティール撮影を終えて、さて笠岡まで帰ろうか。とバスの時刻を見れば、待ち時間が1時間30分!
記念館の路線図をみれば、10kmほどしかないので、歩くことにした。
途中までは県道に変わっていて、痕跡は全くといって無い。
笠岡市街地に近づいてきたら、住宅地の裏に廃線跡が姿を現した。
花崗岩の石柱は当時の境界標のようだ。
バスよりも早く笠岡駅前に到着。
港のそばに置かれているホジも撮影
井笠鉄道は一昨年100周年だったので、このときに塗り替えられたのか車輛は何れも綺麗だった。
歴史的な価値のある車輛たちだが、どうなるのだろうか。